アニメ「かぐや様は告らせたい(2期、生徒会撮影編)」の名言・台詞をまとめていきます。
โใใณใใใฏใทใผใขใขใใใซใใซ่ชญใใ
โใใณใใใฏใทใผใขใขใฎ่ชญใฟๆพ้กใ
かぐや様は告らせたい?(2期)
12話
「5歳の頃に買い与えられて以来、緊急の連絡以外で携帯に触れることなんてなかった」
「けれど生徒会に入ってからは、この日常を残すようになった」(四宮かぐや)
「何かあるたびにカメラを構える同年代の少女達に、軽蔑の視線すら向けていたのに」(かぐや)
「それはきっと、撮りたいものがなかったから」
「思い返したい日々がなかった、残したい日々がなかった」(かぐや)
「だから…こうしているとき私は少しだけ」
「どこにでもいる少女に…なれた気がした」(かぐや)
「伊井野は街で変なスカウトにあっても絶対ついていくなよ」(石上優)
「この男(校長)、前々からふざけた男だとは思っていましたが」
「ここまで愚弄だとは思っていませんでした」(かぐや)
「うちの家がどれだけの寄付をしていると思っているの?」
「来年も校長を出来るとは思わないことね」(かぐや)
「集合写真…そういえば私、その手の写真を撮ったこと一度もありませんね」
「うらやましいな…」(かぐや)
「写真ごときで、何を泣いてるの…」
「私、こんなに女々しかったのね…」(かぐや)
「でも、よく考えて下さい!」
「かぐや様が会長と同じの(スマホ)を選んでしまったら…」(早坂愛)
「…ってなりますよ」
「いや、ならないんですけど!」(早坂)
「(会長は言わない?) 待って、そのとおりなんですが…」
「今、とても裏切られた気分です」(早坂)
「か…かぐやさん、ついにスマホ買ったんですか?」
「頑固一徹、なんと言っても」(藤原千花)
「”不要です、昔から使っているので”と買わないの一点張りだったかぐやさんが…」
「ようこそ文明社会に」(千花)
「(LINEのID交換?) あれ? あれ? えっえっえっえ~!」
「四宮が何も策を弄さずストレートに聞いてきた!」(白銀御行)
「会長ってばグループ作るのはかぐやさんがスマホ持ってからって決めてたんですよ」
「”それでは四宮が仲間外れになってしまう”って」(千花)
「でもいいタイミングですね。四宮先輩の携帯、データ移せなかったでしょうし」
「空っぽの携帯ってなんか寂しいですから」(伊井野ミコ)
「すごい量ですね」
「前の携帯が壊れた時、全部なくしてしまったと思ってたのに…」(かぐや)
「かえって前より、いっぱいになってしまいました」(かぐや)
「御行、俺はろくでもない人間だ」
「お前達に指図できることなど1つもない」(白銀の父)
「だが、たった1つだけ約束してほしいことがある」
「愛する仲間、愛する女が困っていたら、なんとしても守ってやるのが男だ」(白銀の父)
「そのためならどんな困難にも立ち向かう、そういう男になれ」
「俺がお前に求めるのはそれだけだ」(白銀の父)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ใขใใพใณใชใณใฏ
ใใใๆงใฏๅใใใใ ๅ จ28ๅทปใปใใ (ใณใใใฏ)
ใณใใใฏใทใผใขใขใชใณใฏ