「鬼滅の刃(2期) 遊郭編(対堕姫戦)」の名言・台詞まとめ

アニメ「鬼滅の刃(2期) 遊郭編(対堕姫戦)」の名言・台詞をまとめていきます。

鬼滅の刃 遊郭編

→鬼滅の刃(2期、遊郭編、1話)

4話

「善逸は(定期連絡に)来ない」
「お前達には悪いことをしたと思ってる」(宇髄天元)

 

「俺は、嫁を助けたいがためにいくつもの判断を間違えた」(宇髄)

 

「消息を絶った者は死んだとみなす」
あとは俺1人で動く」(宇髄)

 

「恥じるな」
「生きてる奴が勝ちなんだ、機会を見誤るんじゃない」(宇髄)

 

「俺は善逸も宇髄さんの奥さん達も、みんな生きてると思う」
「そのつもりで行動する、必ず助け出す」(竈門炭治郎)

 

「伊之助にも、そのつもりで行動してほしい」
「そして絶対に…死なないでほしい」(炭治郎)

 

「お前(炭治郎)が言ったこと全部な…今俺が言おうとしてたことだぜ」(嘴平伊之助)

 

「(最初から分かってた?) まさか、(男だと)バレていたとは…」(炭治郎)

 

「怪しいのは誰だ? 信用して言え」
「そいつは必ず俺が殺す、仇を討ってやる」(宇髄)

 

「落ち着け! 体は反応できてる」
「そうじゃなかったら、今生きてない」(炭治郎)

 

「手足に力が入らないのは、俺が怯えているからだ」
「体がしびれているのは、背中を強打してるから当たり前」(炭治郎)

 

「かわいいね、不細工だけど」(堕姫)

 

「なんだか愛着が湧くなあ、お前は」
「死にかけのねずみのようだ」(堕姫)

 

5話

「あっちでもこっちでもガタガタし始めた」
「癪に障るから、次でお前を殺す」(堕姫)

 

「遅いわね、あくびが出るわ」(堕姫)

 

「やれる、ヒノカミ神楽なら通用するんだ」
「いや、通用するだけじゃダメだ…勝つんだ!」(炭治郎)

 

「自分の持てる力全てを使って、必ず勝つ!」
「守るために…命を守るために」(炭治郎)

 

「二度と理不尽に奪わせない、もう二度と」
「誰も、俺達と同じ悲しい思いをさせない」(炭治郎)

 

「不細工は頑張っても不細工なのよ」(堕姫)

 

「俺は体中の関節を外せる男」
「つまりは、頭さえ入ればどこでも行ける!」(伊之助)

 

「動きが鈍いぜ」
「欲張って人間を取り込み過ぎてんだ」(伊之助)

 

「でっぷり肥えたミミズの攻撃なんぞ、伊之助様には当たりゃしねえ!」
「ケツまくって、出直してきな!」(伊之助)

 

「(誰?) 宇髄の妻です」
「私、あんまり戦えないですから」
「期待しないで下さいね」(須磨)

 

「お前(善逸)ずっと寝てた方がいいんじゃねえか」(伊之助)

 

「昔はこんなんじゃなかったんだけどな」
「死ぬのは嫌じゃなかった、そういう教育を受けてきたから」(まきを)

 

「忍だから…特にくノ一なんてのは、どうしたって男の忍に力が劣るんだし」
「命を懸けるなんて最低限の努力だった」(まきを)

 

「お前達は自分の命のことだけ考えろ」
「ほかの何を置いても、まず俺の所へ戻れ」
「任務遂行より命」(宇髄)

 

「こんな生業(なりわい)で言ってることがちぐはぐになるが問題ない」
「俺が許す」(宇髄)

 

「俺は派手にハッキリと命の順序を決めている」
「まずはお前ら3人、次に堅気の人間達、そして俺だ」(宇髄)

 

「鬼殺隊である以上、当然のほほんと地味に生きている一般人も守るが」
「派手にぶっちゃけると俺、お前らのが大事だから…」(宇髄)

 

「死ぬなよと」(宇髄)

 

「死ぬのが嫌だって…生きていたいと思うのだって、悪いことじゃないはずよ」
「そういう自分が嫌じゃなければそれでいいのよ、きっと」(雛鶴)

 

「派手にやってたようだな」
「さすが俺の女房だ」(宇髄)

 

「こっからは、ド派手に行くぜ!」(宇髄)

 

6話

「やっぱり…柱ね…柱が来てたのね」
「よかった。あの方に喜んでいただけるわ」(堕姫)

 

「もういいわよ、不細工」
「醜い人間に生きてる価値ないんだから、仲よくみんなで死に腐れろ」(堕姫)

 

「俺はきっと、選ばれた使い手ではないのでしょう」
「でも…それでも、選ばれた者でなくとも、力が足りずとも…」(炭治郎)

 

「人にはどうしても引けない時があります!」
「人の心を持たない者が、この世にはいるからです!」(炭治郎)

 

「理不尽に命を奪い、反省もせず、悔やむこともない」
「その横暴を、俺は絶対許さない!」(炭治郎)

 

「失われた命は回帰しない、二度と戻らない」
「生身の者は鬼のようにはいかない」(炭治郎)

 

「なぜ奪う?」
「なぜ命を踏みつけにする?」(炭治郎)

 

「まずは俺を崇めたたえろ、話はそれからだ!」(宇髄)

 

「鬼は老いない、食うために金も必要ない」
「病気にならない、死なない、何も失わない」(堕姫)

 

「そして美しく強い鬼は、何をしてもいいのよ!」(堕姫)

 

「指先が震える…これは私?」
「無慘様?」(堕姫)

 

「単純なことだ」
「(やわらかければ)しなるよりもなお速く刀を振り抜いて、斬ればいい」(炭治郎)

 

「惨めよね、人間っていうのは本当に」
「どれだけ必死でも所詮この程度だもの、気の毒になってくる」(堕姫)

 

「人のために怒る人は、自分の身を顧みないところがあるから」
「そのせいでいつか、大切なものをなくしてしまいそうだから…怖いよ」(竈門竹雄)

 

7話

「痛かったろう、苦しいよな、ごめんな、でも大丈夫だ!」
兄ちゃんが誰も傷つけさせないから!」(炭治郎)

 

「お館様の前で大見得きってたくせに、なんだこの体たらくは!」
「誰も鬼化を派手にやれなんて言ってねえぞ!」(宇髄)

 

「お前、上弦の鬼じゃねえだろ。弱すぎなんだよ」
「俺が探ってたのはお前じゃない」(宇髄)

 

「グズり出すようなバカガキは、戦いの場にいらねえ」
「地味に子守唄でも歌ってやれや」(宇髄)

 

「もうお前に用はねえよ、地味に死にな」(宇髄)

 

「だってお前、上弦じゃねえじゃん」(宇髄)

 

「だったらなんで首斬られてんだよ、弱すぎだろ」
「脳みそ爆発してんのか?」(宇髄)

 

「いやいやいや、それよりこいついつまでしゃべってんだ?」
「首を斬ってるのに体が崩れねえぞ」(宇髄)

 

「首斬られたあ! 首斬られちゃった!」
「お兄ちゃ~ん!」(堕姫)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
鬼滅の刃 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 無限列車編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 柱稽古編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 全23巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→鬼滅の刃(2期、遊郭編、対妓夫太郎戦)
→鬼滅の刃のインデックス