「新機動戦記ガンダムW(王国紛争編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「新機動戦記ガンダムW(王国紛争編)」の名言・台詞をまとめていきます。

新機動戦記ガンダムW

→新機動戦記ガンダムW(1話)

31話

「この国にはガンダムが必要なんだ」
「そして、そのことは秘密にしなきゃいけないんだよ」(カトル・ラバーバ・ウィナー)

 

「リリーナはガンダムを必要としていない」(ヒイロ・ユイ)
「でも、プリンセスを守るには必要なんだ」(カトル)

 

「男と女の差ではないだろう」
女でも戦いの好きな奴はいる」(ヒイロ)

 

「あなた(ヒイロ)とも仲よくしたいの。そのためには強くなくてはダメね」
「嫌いでしょ? 弱い女の子は」(ドロシー・カタロニア)

 

「ダメよ、伝説のナイトはわざとやられたりはしないわ」
「逃げ隠れするために婦女子に負けるなんてことは絶対にダメ」(ドロシー)

 

「強く・気高く・激しく生きて、死ぬのはそれからでいいでしょ?」
「あなたはもっと大きな伝説を作れるはず」(ドロシー)

 

「見殺しにするしかないとは…許せ」
「この国の…いや、未来のためだ」(ルクレツィア・ノイン)

 

「わたくしが狙われるというのですね」
「でもどんな結果になろうと、今は止めようとすることが大事なんです!」(リリーナ・ドーリアン)

 

「自爆か? それもいいだろう」
「しかし、この国のためを思っての死ならば、もう少しその命に使い道がある」(ヒイロ)

 

「この国に借りがある、それだけだ」(ヒイロ)

 

「リリーナ様は本当の戦場をご覧になったっことがありますか?」
「(立ち会いたくない?) そうですよね、人が死んだりするんですもの」(ドロシー)

 

「誰だって死にたくはないわ。だから戦っている人間は必死なの」
「その辺りね、私が魅力を感じるのは」(ドロシー)

 

「やっぱりワクワクしちゃう」
「この時代に生まれたことに感謝したいわ」(ドロシー)

 

「このようなもの(モビルスーツ)はサンクキングダムに必要ないと」
「リリーナ様はおっしゃるでしょうが」(ノイン)

 

「ロームフェラの行動は日増しに圧力となってきています」(ノイン)

 

「リリーナ様のお考えに反していることは承知」
「しかし私は、防衛力を持たなければやられるという考えに至りました」(ノイン)

 

「何も反省することはない」
黙ってやられるわけにはいかないだろ、過去の指導者のようにはな」(ヒイロ)

 

「完全平和主義か…世界はその方向に向かっている」
今は防衛も必要だ、論じ合える時間を守るためにな」(ヒイロ)

 

「俺の頭には平和主義はない」
「ガンダムは戦うために存在するのだ」(ヒイロ)

 

「ヒイロ、ノインさん、許可します」
「あなた達の思うように行動して下さい」(リリーナ)

 

「わたくしの1番身近にいる人達と同じ考えになることも出来ないで」
「世界に共通の考えは生み出せないでしょう」(リリーナ)

 

「そしていつか見出します」
「何がみんなを戦いに走らせるのかを」(リリーナ)

 

32話

「死神が地獄から舞い戻ってきだぜ!」(デュオ・マックスウェル)

 

「こ…こんなこと、人間に出来るもんか」(デュオ)

 

「あのシステムは人間に扱える代物じゃない」
「なんとしても止めなきゃ!」(デュオ)

 

「(ウイングゼロ) なんてスピードだ!」
「パワーでも向こうが上か!」(デュオ)

 

「お前が負けるとしたら俺じゃない!」
「ウイングゼロに負けるんだ!」(デュオ)

 

「人間にはそんなこと出来やしないぜ」
「もし出来る奴がいたとしたら、そいつは人間を超えた存在だ」(デュオ)

 

33話

「もう自分を責めるのはよした方がいい」
「戦いの中では仕方のないこともある」(ノイン)

 

「いいえ、人の命のやり取りです」
「”仕方がない”では済まないことです」(カトル)

 

「僕達ならモビルドールに対抗できると思います」
「ガンダムほどの性能のあるモビルスーツならば…ですが」(カトル)

 

「しかし、戦ってモビルドールを破壊したって戦争は終わりはしない」(カトル)

 

「たかがパイロットに出来ることは限界があるんだと」
「僕等は身をもって知らされたんですから」(カトル)

 

「すまない、リリーナ。私はゼクス・マーキスとして生きる」
「それがサンクキングダムのためでもあるのだ」(ゼクス・マーキス)

 

「ヒイロは戦うことをやめないのですね」
「その厳しさを秘めた瞳は、初めて会った時から変わっていないもの」(リリーナ)

 

「ヒイロは選んだんです」
「1番死の確率の高い戦場を」(カトル)

 

「さあリリーナ様、これからがあなたの力の見せどころよ」
「わたくしをがっかりさせないでね」(ドロシー)

 

「やっぱり戦争はお人形さんじゃなく、人間同士でやらないとダメなのよ」
「そのためにもリリーナ様にはもっともっと頑張ってもらわなくちゃね」(ドロシー)

 

「だからリリーナ様、今はあなたを助けてあげる」(ドロシー)

 

「どんなに綺麗事を並べても、わたくしには誰1人助けることが出来ない」(リリーナ)

 

「武力の必要ない平和などあり得るのでしょうか?」
「完全平和など、戦うことの出来ない者のたわ言なのではないのでしょうか?」(リリーナ)

 

「いつか来る完全な平和」
「それを信じて、僕達は戦い続けるんです」(カトル)

 

「戦え…戦って生き延びるのだ」
「君は…君達はまだ死んではならない」(トレーズ・クシュリナーダ)

34話

「俺は戦うことしか考えない」
「平和など、戦いが終わったあとの結果でしかない」(ヒイロ)

 

「俺の目の前に立ち、俺の命を奪うもの」
「それが俺の敵だ」(ヒイロ)

 

「その戦いに決着はつかないな」
「君の敵とは運命のことだ」(トレーズ)

 

「死をいとわない兵士か」
「私はその姿勢こそが正しい人間の正しい戦い方だと思う」(トレーズ)

 

「だが今、君は敵を見失っている。それでは私と同じなのだ」
「私の戦いも既に終わっている」(トレーズ)

 

「終わってなどいない」
「今もお前(トレーズ)のために、何人もの兵士が死んでいる」(ヒイロ)

 

「少なくとも、お前の戦いは終わってはいない」(ヒイロ)

 

終わっているとしたら…いや、終わるべきものは」
俺がいまだに続けている、惨めで無駄な抵抗だけだ」(ヒイロ)

 

「モビルドールは戦士に戦い方さえも忘れさせるものなのか」
「それとも、この私の考えが既に古いものなのか」(ゼクス)

 

「新手か?」
「なるほど、私を過大評価してくれているようだな」(ゼクス)

 

「トールギスよ、お前のおかげで私はここまで戦ってこれた」
「心から感謝している」(ゼクス)

 

「お前と別れるのは忍びない」
「しかし、今は戦い抜くことが先決なのだ!」(ゼクス)

 

「さらばだ、トールギス」
「我が愛機よ、安らかに眠れ」(ゼクス)

 

「ウイングゼロについては過小評価だったようだな」(ゼクス)

 

「名を”エピオン”と付けさせてもらった」
「この機体は戦う敵の姿と、そして自分自身の未来をパイロットにみせてくれる」(トレーズ)

 

「私は勝者と敗者に祝福を与えたい」
「これはそれを可能にする機体だ」(トレーズ)

 

「ヒイロ・ユイ、1つだけ忠告しておく」
「その機体に乗って勝者となってはならない」(トレーズ)

 

「ガンダムエピオンは兵器ではないのだ」
「君が敗者として帰還することを望む」(トレーズ)

 

「全てを消し去る」
「戦う者、全てが敵だ!」(ヒイロ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→新機動戦記ガンダムW(王国崩壊編)
→新機動戦記ガンダムWのインデックス