「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」の名言・台詞まとめ

アニメ「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」の名言・台詞をまとめていきます。

 

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE

→劇場版 PSYCHO-PASS(1作目)

「急いで下さい」
「政治家ごっこなんてやってる場合じゃないですよ」(霜月美佳)

 

「シビュラ基準では(難民の)受け入れが難しく」
「国際法に基づかない限り開国は出来ません」(常守朱)

 

「その結果、復興する世界から日本は取り残される」(慎導篤志)

 

「私は、システムの価値は認めています」
「ただ、ほかに信じるものがあるだけです」(朱)

 

「国内の捜査権は、我々公安局が与えられている」
「とっとと帰れ、外務省!」(美佳)

 

「花城も矢吹ってのも食わせ者ですよ」
「うさんくさい…ゴミの臭いがする」(美佳)

 

「(なぜ?) 極秘とは、誰にも知らせないから極秘なんだ」(慎導)

 

「人は無意識に居心地のよさを求め、そこからいつしか動けなくなる」(雑賀譲二)

 

「火中の栗を拾わせる気かもしれん」
「結果、外務省や日本政府、ひいてはシビュラの告発につながる可能性がある」(雑賀)

 

「この国が、国内外でしてきたことを暴露する」
「危ないネタさ」(雑賀)

 

 

「一度首輪を捨てた猟犬を、公安は再び飼い慣らすことはない」
「だが牙をむく狼の群れには、奴は適任だろう」(禾生壌宗)

 

「こいつ(砺波)のプロファイリング、俺に任せてくれ」
「博士の敵討ちだ」(雑賀)

 

「(公安局に協力?) 俺は…常守朱に協力してるんだ」(雑賀)

 

「狡噛、身の振り方を間違えるなよ」(雑賀)

 

「砺波も最初から殺人鬼ではなかった」
「暴力装置の末端の悲しい末路だ」(雑賀)

 

「俺は、すべきことをするだけだ」(狡噛慎也)

 

「私は狡噛さんが法を犯そうとしたら、必ず次は止めます」(朱)

 

「あんたが正しいと思うことをしろ」
「俺はやってきたことに後悔はない」(狡噛)

 

「謝ってほしかっただけなのに…」(朱)

 

「甘い理想だけでは何も変わらん」
「必要なのは汚名を受けても正義を成す力だ」(矢吹省吾)

 

「常守朱、正義も真実も多面的だ」
「上から見なければ理解できないこともある」
「君ならそれが出来る」(雑賀)

 

「もしも百年がこの一瞬の間に経ったとしても、なんの不思議もないだろう」
「雨が降っている…雨は蕭蕭(しょうしょう)と降っている」(甲斐・ミハイロフ)

 

「フレデリカを責めたところで何も解決しない」
「問題はなぜ失敗したかだ」(狡噛)

 

「獣の群れを野生化させてしまった」
「この責任は取らねばならない」(慎導)

 

「怒りは正しい判断を狂わせる」
「常に冷静でいる必要はないが…今は違う」(狡噛)

 

「今やるべき責任を、お前は果たせ」
「この件が片づいたら、好きなだけ泣けばいい」(狡噛)

 

 

「忘れるな、お前達が俺を変えた」(砺波告善)

 

「人間とほかの動物とでは、精神構造に決定的な差がある」
「なんだと思う?」(唐之杜志恩)

 

「人間は自分自身を、いわゆる”神の視点”で見ることが出来る」
「それをある脳科学者は、”心に神が住んでいる”と表現した」(志恩)

 

「その神の部分が独立したように振る舞えば、”神の声が聞こえる”状態になる」(志恩)

 

「あなた(本部長)の経歴を調べましたが、何1つ不審な点はなかった」
「ただし違和感を覚えた」(朱)

 

「あなたは失敗をしない」
「常に正しい道を選択し、それがキャリアに結びつく」(朱)

 

「まるで初めから用意された階段を上がっているように」
「あなたは何者なんですか?」(朱)

 

「炯を…お願いします」
「あいつには…俺とは違う生き方を」(煇・ワシリー・イグナトフ)

 

「長い雨は、もうすぐやむ」(慎導)

 

「私達はチームです」
「それを忘れないで下さい」(朱)

 

「この先もシビュラシステムは、人の可能性を信じ続けますか?」(慎導)
「愚問だな。我々はそのために存在する」(禾生)

 

「正しい選択も、時代が変われば過ちとなる」
「なぜなら、正しさは相対的だが、真実は絶対的なものだからです」(慎導)

 

「必要なのは真実であり、それを理解し、誰も傷つかない選択をする」
「そこにこそ、本当の幸せがあるのだと信じています」(慎導)

 

 

「私は事件を、このままうやむやにすることは出来ません」(朱)

 

「(来てくれるか?) ”来るな”と言ってもついていく」(狡噛)

 

「(勝算?) 敵の正体が予想どおりなら、勝ち目はあると思います」(朱)

 

「ボスが成せなかった意志は、私が引き継ぐ」(花城フレデリカ)

 

「私達は、厚生省公安局刑事課の刑事として戦う」
「法の正当性がなければ意味がないんです」(朱)

 

「勘違いしないで下さい」
「先輩達がみんな死んだら、脅迫されたことにして絶対に逃げますから」(美佳)

 

「俺やお前が、常守をこの仕事に縛ってしまった」
「そう考えることがある」(宜野座伸元)

 

「自分勝手な思い込みなのは分かっているが、俺はあいつの盾になると決めた」
「潜在犯にはさせないと…俺が出来る贖罪だ」(宜野座)

 

「(なんのために帰ったきた?) 死ぬためじゃない」(狡噛)

 

「俺自身の復讐心や義務感だけでなく」
「ほかの誰かのためにもうちょっとマシなことが出来る…そんな気がした」(狡噛)

 

「(廃墟?) 価値観の相違だ」
「ここは自立型コンピューターによって建設された、無人工業都市」(砺波)

 

「人の手を離れた進化に、俺は未来を見た」(砺波)

 

「残念」
「お前達の神は俺を認めている」(砺波)

 

「なぜシビュラが生まれた? 世界が大混乱に陥ったからだ」
「ではなぜそうなった? 原因は広がりすぎた貧富の格差だ」(砺波)

 

 

「そしてそれは、絶対的な力でしか是正できない」(砺波)

 

「(極論?) いや、真実だ」
「お前達が平和の恩恵を受ける陰で起きている事実だ」(砺波)

 

「人が人を支配し続ける限り、必ず誰かが不当に殺される」(砺波)

 

「人を支配するのは、全てを平等に裁定できるAIでなければならない」
「そこに人は干渉してはならないのだ」(砺波)

 

「公安局…いえシビュラのためにも、常守朱をみすみすここで死なせてはいけない」(美佳)

 

「法の執行をつかさどる…刑事よ!」(朱)

 

「(万策尽きた?) 大丈夫! 手は打ったわ」(美佳)

 

「砺波告善、あなたを法で裁きます」(朱)

 

「シビュラも将軍(ジェネラル)も俺のような人間を使い、正しさを求める」
「俺を殺しても、この始まりを止めることは出来ない」(砺波)

 

「シビュラが絶対じゃない」
「人とシステムは、共生関係でなければならない」(朱)

 

「そうでなければ、私達は生きる価値を失う」
「その形こそ…法なのよ!」(朱)

 

「人はシビュラのもとでささやかな幸福を求めるだけだ」
「正しさなど…求めてはいない!」(砺波)

 

「法律の廃止を防ぐ手だてはない」
「全て砺波の言うとおりだろう」(狡噛)

 

「それでも俺は、正しさを求めるお前を信じる」
「俺も裁かれなきゃならない」(狡噛)

 

「ずっと変わらない方が、世の中不自然だわ」(六合塚弥生)

 

「一係をお願い、美佳ちゃん」(朱)
「こんなの…納得できません!」(美佳)

 

「法律の廃止はさせない」
「これは人間だけじゃない、必ずあなた達シビュラシステムを守る唯一の盾になる」(朱)

 

「必ず迎えに行く」(狡噛)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス [Blu-ray]
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス SS Case.1 [Blu-ray]
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス3 FIRST INSPECTOR [Blu-ray]
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→PSYCHO-PASSのインデックス

スポンサーリンク