「トリリオンゲーム」黒龍一真(こくりゅうかずま)の名言・台詞まとめ

アニメ「トリリオンゲーム」黒龍一真(こくりゅうかずま)の名言・台詞をまとめていきます。

トリリオンゲーム

10話

「あ~小さいとか関係ないの、伸びてるとこ全部よ全部」
「ほら買い叩いて断るならうちで丸パクって潰しなさい」

 

「小動物たちが必死に育ってきたところで、全部残さずさらい取る」
「それが、傘下にメディアを持ってる大資本の強み…でしょ」

 

18話

「トリリオンゲーム社の新作のソシャゲにぶつけなさい」
「うちのソシャゲのサービス開始を」

 

「そして証明しなさい、王者はいつでもドラゴンバンクだということを」
「楯突く者は全員すり潰されるということをね」

 

19話

「誰しもね、猿山のピラミッドの頂に立ちたいの、人の本能なの」
「でも庶民はその景色を見ることも出来ない」

 

「一度しかない一生を人のピラミッドを支えるだけで終わるのよ」
「かわいそうに」

 

「だから私達がかりそめの頂点の夢を(ゲームで)見せてあげるの」
「お金と引き換えに」

 

21話

「複雑な金融スキームの話は置いといて、結論から言おうね」

 

「要するに君達3人の持っているトリリオンゲームゲーム社の株式をね」
「うちで全部買い取ろうじゃないの」

 

「350億円で」

 

「私はね…というかドラゴンバンクはね、ライバルとケンカしたりしないの」
「徹底的にすり潰すか、丸ごと手中に収めるかなの」

 

「ハル君、君はキリカと婚約し、黒龍家のものになりなさい」

 

「私もね、全てが欲しいワガママ人間でね」
「口にしたらそれは冗談ではないの」

 

「力のある人間は取り込んでしまえばいいじゃない!」

 

22話

「資金が無限の胴元はゲームが続けば最後は絶対勝つの」
「全面戦争すれば企業体力の低い君等の方が必ず先に力尽きて死ぬ」

 

26話

「全ては虚業」
「ハッタリだらけから始まったトリリオンゲーム社が、ついには実業」

 

「国民のインフラまでたどりついた」
「私達ドラゴンバンクと同じ土俵に乗ってきた…そういうことね」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
トリリオンゲーム 1巻 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→トリリオンゲームのインデックス