「呪術廻戦(2期) 懐玉編」の名言・台詞まとめ

アニメ「呪術廻戦(2期) 懐玉編」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

呪術廻戦(2期) 懐玉編

→呪術廻戦(1期)

25話

「祓う、取り込む…みんなは知らない、呪霊の味」
「吐瀉物を処理した雑巾を丸飲みしているような…」(夏油傑)

 

「私が見たものは何も珍しくない、周知の醜悪」
「知った上で私は術師として、人々を救う選択をしてきたはずだ」(夏油)

 

「あの日から、自分に言い聞かせている…あの日から」(夏油)

 

「(吹っかけた?) 人聞きが悪いよ、”交渉した”と言ってくれ」(冥冥)

 

「お菓子の箱、ポテトチップスの袋、缶、リュックサック、トレーナー…」
「私はもう3回見ている」(冥冥)

 

「そしてこの印、私がここに来る途中で付けたものだ」
「どうやら、私達はもう腹の中みたいだね」(冥冥)

 

「もし成功したら、昇級お願いします」(庵歌姫)

 

「助けに来たよ~、歌姫」(五条悟)

 

「泣いてる?」(五条)
「泣いてねえよ! 敬語!」(歌姫)

 

「泣いたら慰めてくれるかな?」
「ぜひお願いしたいね」(冥冥)

スポンサーリンク

 

 

「悟、弱い者イジメはよくないよ」(夏油)
「強い奴イジメるバカがどこにいんだよ」(五条)

 

「硝子! あんたはあの2人みたいになっちゃダメよ!」(歌姫)
「なりませんよ、あんなクズ共」(家入硝子)

 

「(時間ズレてた系?) いや、ということは実働2日というわけだ」
「その分のギャランティーを上乗せしてもらわないといけないなと思ってね」(冥冥)

 

「そもそもさ、”帳(とばり)”ってそこまで必要?」(五条)

 

「別に一般人(パンピー)に見られたってよくねえ?」
「呪霊も呪術も見えねえんだし」(五条)

 

「ダメに決まってるだろ」
「呪霊の発生を抑制するのは、何より人々の心の平穏だ」(夏油)

 

「そのためにも目に見えない脅威は、極力秘匿しなければならないのさ」(夏油)

 

「弱い奴等に気を使うのは疲れるよ、ホント」(五条)

 

「弱者生存、それがあるべき社会の姿さ」
「弱きを助け、強きを挫く」(夏油)

 

「いいかい、悟」
「呪術は、非術師を守るためにある」(夏油)

 

「それ正論?」
「俺、正論嫌いなんだよね」(五条)

 

「呪術(ちから)に理由とか責任を乗っけんのはさ、それこそ弱者がやることだろ」(五条)

 

「この任務はお前達2人に行ってもらう」
「正直荷が重いと思うが、天元様のご指名だ」(夜蛾正道)

スポンサーリンク

 

 

「依頼は2つ、”星漿体(せいしょうたい)”」
「天元様との適合者、その少女の護衛と…抹消だ」(夜蛾)

 

「なるほど。メタルグレイモンになる分にはいいけど、スカルグレイモンになると困る」
「だからコロモンからやり直すって話ね」(五条)

 

「まあ大丈夫でしょ」
「俺たち最強だし」(五条)

 

「いや…悟。前から言おうと思っていたんだが、一人称”俺”はやめた方がいい」
「特に目上の人の前ではね」(夏油)

 

「天元様に会うかもしれないわけだし、”私”、最低でも”僕”にしな」
「年下にも怖がられにくい」(夏油)

 

「目立つのは勘弁してくれ」
「今朝怒られたばかりなんだ」(夏油)

 

「(勝負?) いいけど、ルールを決めよう」
「やりすぎて怒られたくないからね」(五条)

 

「泣いて謝れば殺さないでやるよ」
「これがルールね」(五条)

 

26話

「相手は五条家のボンだぞ」
「ノコノコ出ていったところで、なんも出来ねえさ」(伏黒甚爾)

 

「まずはバカ共を使って削る」(甚爾)

 

「ひゅ~っとやって、ひょいだよ」
「ひゅ~ひょい、分かんない?」(硝子)

 

「センスねえ」(硝子)

 

「ゲスめ!」
「わらわを殺したくば、まずは貴様から死んでみせよ!」(天内理子)

 

「嘘じゃ! 嘘つきの顔じゃ!」
「前髪も変じゃ!」(理子)

スポンサーリンク

 

 

「いかにも下賤な者の考えじゃ」
「いいか! 天元様はわらわで、わらわは天元様なのだ!」(理子)

 

「貴様のように同化”と”死”を混同している輩がおるが、それは大きな間違いじゃ」
「同化によりわらわは天元様になるが、天元様もまたわらわとなる!」(理子)

 

「わらわの意思! 心!」
「魂は同化後も生き続け…」(理子)

 

「(要望には全て応えよ?) ゆとり極まれりだな」(五条)
「そう言うな、悟」(夏油)

 

「ああは言っていたが、同化後彼女は天元様として、高専最下層で結界の基となる」
「友人・家族・大切な人達とは、もう会えなくなるんだ」(夏油)

 

「好きにさせよう」
「それが、私達の任務だ」(夏油)

 

「(家族がいない?) それじゃあ、あなたが家族だ」(夏油)

 

「なんだあいつら、高専戻んなかったのか…」
「ラッキーだな」(甚爾)

 

「これで賞金に釣られるのが、バカからまともなバカになる」(甚爾)

 

「あっちには五条悟がいるんだぞ」
「うん百年ぶりの六眼と無下限呪術の抱き合わせ」(甚爾)

 

「あいつが近くにいる限り、”星漿体”はまず殺せない」(甚爾)

 

「なんかいろいろ考えてるみたいだけど…」
「意味ないよ」(夏油)

 

「(誘った?) まあね、あんたずっと近づきたくてウズウズしてたろ」
「勝ち方が決まってる奴は、勝ち筋を作ると簡単に乗ってくる」(夏油)

 

「呪詛師襲来、あとは察しろ」(五条)

 

「このまま高専行くぞ」
「友達が巻き込まれんのは嫌だろ」(五条)

 

「お嬢様から何も奪うな!」
「殺すぞ」(黒井美里)

 

「無限…アキレスと亀だよ」
「勉強は大事って話」(五条)

 

「いい術式(もん)持ってんじゃん」
「なんでそんな弱いのか意味分からん」(五条)

 

「(なぜ知ってる?) おあいにくさま、目がいいもんで」(五条)

 

「俺の術式はさ、収束する無限級数みたいなもんで」
「俺に近づくモノはどんどん遅くなって、結局俺までたどり着くことはなくなるの」(五条)

 

「それを強化すると”無下限”、マイナスの自然数ってとこかな」
「マイナス1個のリンゴみたいな虚構が生まれるんだ」(五条)

 

「でもこれは、全部順転の術式の話」
「こっちは無限の発散」(五条)

 

「術式反転…”赫”!」
「失敗!」(五条)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
呪術廻戦 0-23巻セット (コミック)
劇場版 呪術廻戦0 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→呪術廻戦(2期、懐玉編)【2】
→呪術廻戦のインデックス