「北斗の拳2(2期) 天帝編」の名言・台詞まとめ

アニメ「北斗の拳2(2期) 天帝編」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

北斗の拳2 天帝編

→北斗の拳(1話)

110話

「かつて、たった1人で戦い続けた男がいた」(バット)
「その愛と勇気の心、私達が受け継ぐ!」(リン)

 

「私達に…私達にもう少し力があったら…」(リン)

 

「言うな! その人のことは言うな」
「言ってはならんことだ…」(バット)

 

「ケンシロウさん、見ていなさるか?」
「北斗の旗を立てて戦う2人を…」(リハク)

 

「傷を負いながらじっとあなたを待っている2人を」
「”ケンさえいれば”、その言葉を飲み込み戦い続ける2人の姿を」(リハク)

 

「もし…もしこの若者達の心が聞こえるならば、現れてくだされ!」
「今またあなたの力が…乱世を斬る北斗の光が必要となったのですぞ」(リハク)

 

111話

「そんなもので、俺は斬れぬ」(ケンシロウ)

 

「ハル、父の心を忘れるな」
「強く生きろ」(ケンシロウ)

スポンサーリンク(コミックシーモア)

 

112話

「か…体が熱い。ち…血が震える」
「な…何かが…何かが始まろうとしている」(リハク)

 

「リンと俺が、これを黙って見ていることが出来ると思うのか!」(バット)

 

「もとより、北斗の旗を掲げ戦いを始めた時から」
「この命捨てている!」(バット)

 

「私には出来ない」
「自分が助かるために、身代わりになった人を見殺しにするなんて」(リン)

 

「私は潔く名乗り出て、戦いのうちに死ぬことを選びます」(リン)

 

「バット、あの女は助かる」
「1人だけそれが出来る男がいる」(リハク)

 

「そして私達は、その男の名を知っているはずだ」(リハク)

 

「わ…我等の心からの叫びが」
「今、奇跡の男をよみがえらせたのだ」(リハク)

 

「北より、お前達に死を告げるために」(ケンシロウ)

 

「臭い息を吐くのは、それぐらいにしておけ」(ケンシロウ)

 

「俺の名を知ったところで、人に語ることは出来ん」(ケンシロウ)

 

「(化け物?) ただの人間だ」(ケンシロウ)

 

「先に行くのは私じゃない」
「バット、あなたが先に行くべき人よ」(リン)

 

「ケン…見て、このバット…」
「この傷だけじゃないの」
「バットの体には、数えきれないくらいの傷が…」(リン)

 

「その傷の全てが、私を…私を助けるために」
「1つひとつの傷が、全てこの私を守るために」(リン)

 

「リンを…リンをもう一度、あなたに会わせたかった」(バット)

 

「バット…男の顔になったな」(ケンシロウ)

スポンサーリンク

 

113話

「短い人生だったが…ユリアは、安らかに逝った」(ケンシロウ)

 

「これは、ユリアからお前にと」
「生きろよ、リン」(ケンシロウ)

 

「行こう、リン、バット」(ケンシロウ)

 

「初めて…初めて私達に”一緒に来い”と言った」(リン)
「あなた達も既に戦士ということだ」(リハク)

 

「あの賞金首は俺の物だ、失せろ」(アイン)

 

「お前ら、女はいるのか?」
「なら気兼ねする必要もないか」(アイン)

 

「俺の名はアイン」
「恨みはねえが、貴様の首もらい受けるぞ」(アイン)

 

「(何のため?) これ(女)のためだ!」(アイン)

 

「俺は今までこいつ(ケンカ拳法)で負けたことはねえ」
「気に入らねえ奴はこの拳でぶっ潰すだけだ」(アイン)

 

「お前には女がいるな?」(ケンシロウ)

 

「ごめんな、やっぱり俺は強いよなあ」(アイン)

 

「ケンシロウ、お前の首は必ずこのアインが取ってやるぜ」(アイン)

 

「参ったなあ…」
「負けたなんて、俺の女は許してくれねえからなあ」(アイン)

 

「今すぐに楽にしてやる」(ケンシロウ)

 

「息をするのも面倒だと言ったな」
「秘孔”喘破”を突いた」
「息は吐けても、もう吸えん」(ケンシロウ)

スポンサーリンク

 

114話

「リンとバットが…あの子達も戦ってる」
「レイ。あなたの心は、あの子達にも受け継がれているのね」(マミヤ)

 

「天帝がお怒りだ」
「北斗南斗は、今よりこの世から消滅する」(ソリア)

 

「今日より、北斗南斗の歴史を後世に語り継いではならん」
「北斗南斗を口にする者は容赦せん」(ソリア)

 

「天空に輝くは我が母星・太極星のみ」
「北斗七星は天帝の戦車といわれ、天帝の一戦士に過ぎん」(ソリア)

 

「その北斗が反旗を翻すとは、重罪に値する」
「北斗抹殺は天帝の命令なのだ」(ソリア)

 

「これよりは天帝の時代」
「我が元斗皇拳の時代だ!」(ソリア)

 

「おせっかいの好きな野郎だぜ」
「まあ、お手並み拝見といこうじゃないの」(アイン)

 

「(逃げる?) ダメよ、アイリ。ここはレイの眠る村」
「私のために、命を懸けてくれたレイが眠る村よ」
「捨てることは出来ないわ」(マミヤ)

 

「もう二度と…二度と使わないと誓って、ここに封印したの」
「ごめんなさい、私はまた戦います」(マミヤ)

 

「マミヤ。戦いを捨てたお前が、なぜ武器を取る?」(ケンシロウ)

 

「すぐにこの村から立ち去れ」
「さもなくば、俺が相手になる」
「後ろのお前達のことだ」(ケンシロウ)

 

「やはり口で言っても無駄か」(ケンシロウ)

 

「俺は帝都の将軍・紫光のソリア」
「逆賊北斗は滅ぶべし」(ソリア)

 

「元斗皇拳とは、肉体の細胞を滅殺する拳法」
「体内の闘気を刃とし、その切り口は、ある者は蒸気と消え去り」
「ある者は氷のごとく凍てつく」(ソリア)

 

「元斗皇拳ソリア、その名前は覚えておこう」
「だが! 後のたわ言は地獄の鬼に言え」(ケンシロウ)

 

「北斗は、滅せず!」(ケンシロウ)

 

「全く…大したタマだぜ」
「これでまたあいつの賞金が上がるなあ」(アイン)

 

「俺のカワイ子ちゃんが喜ぶぜ」(アイン)

 

「天帝。あくまで北斗を滅ぼすつもりであれば」
「俺の手で天帝に死を!」(ケンシロウ)

 

「北斗を抹殺せよ、天帝の勅命だ」(ファルコ)

 

「北斗2000年の歴史、我ら元斗皇拳により葬り去るのだ」(ファルコ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
北斗の拳 第1部 [Blu-ray]
北斗の拳 全27巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→北斗の拳2(天帝、元斗皇拳編)
→北斗の拳のインデックス