「劇場版 機動戦士ガンダム00」の名言・台詞まとめ

アニメ「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」の名言・台詞をまとめていきます。

劇場版 機動戦士ガンダム00

→機動戦士ガンダム00(TV版)

「高濃度粒子領域内で、脳量子波による意識と共有を行い」
「戦闘空域で人々の思いをつなげる」(イアン・ヴァスティ)

 

「戦いをやめさせるための機体」(リンダ・ヴァスティ)
「それが刹那の望んだガンダム、ダブルオークアンタ」(イアン)

 

「(映画は)美化し過ぎだよ」
「現実はあんな綺麗事なんかじゃないよ」(沙慈・クロスロード)

 

「戦いは、もっと怖いものなんだ」(沙慈)

 

「あれから、2年の月日が流れた」
「私設武装組織ソレスタルビーイング」(沙慈)

 

「彼等の行った武力介入は世界に変化をもたらし」
「緩やかだけど戦争のない世界へ向かっている」(沙慈)

 

「だけどそれは、多くの紛争に対して武力介入を行ったソレスタルビーイングと」
「様々な弾圧行為を行った独立治安維持部隊アロウズが」(沙慈)

 

「人々に武力による恐怖を植え付けたせいだ」(沙慈)

 

「今ある平和は忘れられない恐怖による、かりそめの平和」
「だから僕達は考える必要があるんだ」(沙慈)

 

「変わっていく世界を見つめ、本当の平和を手に入れるために」(沙慈)

 

「これで…これであなたの家族は幸せになれるのですね?」(マリナ・イスマイール)

 

「襲撃がダメなら暗殺かい?」
「コロニー公社も無茶をするねえ」(ライル・ディランディ)

 

「(挨拶?) その必要を感じない」(刹那・F・セイエイ)

 

「あなたに事情があるのは分かっているつもりです」
「だからこそ、お互いに理解を深め、最善の道を探したいのです」(マリナ)

 

「争うことではなく話し合うこと、分かり合うことで」(マリナ)

 

「それにしても、まさかソレスタルビーイングが活動を続けていたなんて」
「彼等はいまだに、世界と戦っている…」(シーリン・バフティヤール)

 

「あいつ(刹那)の鈍さは筋金入りだなあ」(ライル)

 

「新政権が立ち上がって、まだ2年だ」
「小さな問題は俺達の手で刈り取るしかない」(刹那)

 

「俺達は黙って存在するだけでいい」
「いざという時まではな」(ラッセ・アイオン)

 

「セイエイさん、最近謎めいてます」(ミレイナ・ヴァスティ)

 

「イオリア・シュヘンベルグが提唱した新人類”イノベイター”に刹那はなった」
「俺達には分からない何かを感じているのかもな」(ラッセ)

 

「(生意気?) モルモット扱いされ続ければ、心も腐ります」(デカルト・シャーマン)

 

「失敗ですよ」
「(どうして分かる?) 理屈なんかありはしません」
「あるんですよ、そうだという確信がねえ」(デカルト)

 

「行きますよ」
「イノベイターの実力、知りたいんじゃないんですか?」
「もちろん、あなたの希望どおり新型で出ます」(デカルト)

 

「日頃の鬱憤、はらさせていただく!」(デカルト)

 

「頼れる友だ」(グラハム・エーカー)

 

「怖い…怖いのが、来る!」(ルイス・ハレヴィ)

 

「(持ち去った?) それ以外に2つほど理由が考えられる」
「破片が自然消滅したか、それとも自力で移動したか」(ビリー・カタギリ)

 

「なんだか妙な胸騒ぎがして」
「ごめんなさい、私のわがままで付き合わせて」(マリー・パーファシー)

 

「いいさ、たまには寄り道も悪くない」(アレルヤ・ハプティズム)

 

「決まってんだろ」
「マリーの脳量子波に群がってきてんだよ」(ハレルヤ)

 

「うだうだしてる暇はねえ!」
「体を借りるぜ、相棒!」(ハレルヤ)

 

「悪いな、休暇は終わりだそうだ」(ライル)

 

「事は重大です」
「我々人類は、未知なる存在と接触しました」
「なのにその特性すら把握していない」(カタギリ)

 

「もしほかの物体と融合し、繁殖速度が急激であるなら…」(カタギリ)

 

「大人の女に脱皮中です!」(ミレイナ)

 

「(何か感じた?) ああ…だが上手く言葉に出来ない」(刹那)

 

「なんだか怖いんです」
「刹那がイノベイターになってから、出会った頃の彼に戻ってしまったようで」(フェルト・グレイス)

 

「誰にも心を開かなかった、あの頃に…」(フェルト)

 

「変革した自分に戸惑っているのよ、その能力にも」
「私達と違う自分を強く意識してる」(スメラギ・李・ノリエガ)

 

「(刹那に何を?) 彼を思ってあげて」
「そう、それが分かり合うために必要なこと」(スメラギ)

 

「たとえすれ違ったとしても、思い続けなければ」
「その気持ちは相手には届かない」(スメラギ)

 

「強い思いが、人と人とをつなげていく」
「本当の意味で分かり合うために」(スメラギ)

 

「彼への思い、なくさないでね」(スメラギ)

 

「あんな偶然、もうありませんよ」
「もしあったら、地球は完全に狙われています」
「悪い宇宙人によってね」(パトリック・コーラサワー)

 

「お前といると、真面目に考えることが愚かしく思えてくる」(カティ・マネキン)

 

「(異生体の目的?) 分からないわ」
「そもそも意思があるかすら分かってないのに…」(スメラギ)

 

「オーライ。ガンダムサバーニャ、ロックオン・ストラトス」
「狙い撃つぜ!」(ライル)

 

「さっきの話が本当だったら、私も異生体に狙われる」
「船の人達に迷惑をかけるわけにはいかないわ」(マリー)

 

「了解。ガンダムハルート、アレルヤ・ハプティズム、ソーマ・ピーリス」
「迎撃行動に向かう」(アレルヤ)

 

「何をたくらんでいようが」
「この先に行かせるわけにはいかねえよ!」(ライル)

 

「イノベイドである僕は、意識データを生体端末に移すことが出来る」
「しかし、再会を喜んでいる暇はないようだ」(ティエリア・アーデ)

 

「刹那、”ELS(エルス)”を攻撃しなかった理由を言え」(ティエリア)
「分からない」(刹那)

 

「やはり、イノベイターとしての直感がそうさせたようだ」
「ヴェーダの情報を駆使しても、”ELS”の行動目的を測れずにいる」(ティエリア)

 

「だが、君は彼等から何かを感じ、無意識に反応した」
「つまり…”ELS”には意思があるということだ」(ティエリア)

 

「計画にあった”来るべき対話”は、人類が宇宙に進出してからのことだ」
「数世紀先だと思っていたことが、よもや今起ころうとは…」(ティエリア)

 

「現実に起こっちまったんだ」
「戦うしかねえだろ」(ライル)

 

「分からない…本当に分からないんだ」(刹那)

 

「刹那が望んだその機体(クアンタ)が、切り札になるかもしれない」(ティエリア)

 

「刹那に頼りすぎよ」(スメラギ)

 

「(手がかり?) ならば答えましょう」
「あれは”叫び”です」(デカルト)

 

「(”ELS”の)地球圏到達まで、95日!」(フェルト)
「たった3ヶ月…これが”来るべき対話”に与えられた時間なの」(スメラギ)

 

「(議会?) 思った以上に紛糾しているみたいね」(シーリン)

 

「楽観視したい人達の気持ちも理解できるわ」
「木星から現れた異生体が地球を狙っているだなんて」(シーリン)

 

「私達に出来ることをしましょう」(マリナ)

 

「様子を見ていてもラチがあかない」
「”ELS”の真意、見極めさせてもらう!」(デカルト)

 

「動いた! ならば対応する」
「このもののけ共が!」(デカルト)

 

「頭に…響くんだよ!」
叫んでばかりで!」(デカルト)

 

「ここで死ぬ気はない」
「一網打尽にする!」(デカルト)

 

「これは味方殺しではない」
「既に彼等は…」(デカルト)

 

「俺の声が聞こえるか?」
「逃げろ! 逃げるんだ!」(刹那)

 

「お前達は何者だ?」
「何を求めてここに来た?」
「答えろーーっ!」(刹那)

 

「セラヴィー!」
「僕にも脳量子波は使える!」(ティエリア)

 

「刹那を頼む!」
「対話のために、刹那をやらせるわけにはいかない!」(ティエリア)

 

「弔い合戦だ!」
「全機、フルブラスト!」(グラハム)

 

「ガンダムは撤退をしたか」
「全機、目標との接触を避けて応戦せよ」(グラハム)

 

「僕にとって肉体は入れ物にしか過ぎない」
「それに、あの時はああする以外、方法はなかった」(ティエリア)

 

「人と人とが分かり合える道を模索し続ける」
「”ELS”にすらそれを行おうとするとは」(グラハム)

 

「未来を切り開く」
「それが君の戦いなのだな、少年」(グラハム)

 

「かつてガンダムを超えようと愚行を繰り返した男だ」(グラハム)

 

「だが、やはりその考えは間違っていた」
「私が超えなければならないのは、この少年だ」(グラハム)

 

「(避難?) いいえ…私は市民達の無事を見届けます」(マリナ)

 

「まずは生き残ること、存在すること」(シーリン)
「そのためなら、私は銃を手にする」(クラウス・グラード)

 

「この世界を…そして、君を守りたいから」(沙慈)

 

「こんな時だからこそ分かり合いたいのよ」
「”ELS”だってそう、触れることで変わろうとしているのかも」(ミーナ・カーマイン)

 

「未来を変えるわ、あなたの気持ちも」(ミーナ)

 

「優しくして下さい」(カタギリ)
「ラ~ジャ」(ミーナ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
機動戦士ガンダム00 1st&2nd [Blu-ray]
劇場版 機動戦士ガンダム00 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→機動戦士ガンダム00(劇場版、決戦編)
→機動戦士ガンダム00のインデックス