「ワンピース 東の海(イーストブルー)編」の名言・台詞まとめ

アニメ「ワンピース 東の海(イーストブルー)編」の名言・台詞をまとめていきます。

 

ワンピース 東の海(イーストブルー)編

1話

「なんだ、その上根性なしか。俺、お前嫌いだなあ」(モンキー・D・ルフィ)

 

「俺は、海賊王になる」(ルフィ)

 

「出来るかどうかじゃない、なりたいからなるんだ」
「海賊王になるって俺が決めたんだから、そのために戦って死ぬんなら、別にいい!」(ルフィ)

 

「俺は海賊だ!」
「今は1人だけどな、まあそのうち見つけるさ。そうだな、10人は仲間が欲しいな」(ルフィ)

 

「効かないねえ」
「ゴムだから」(ルフィ)

 

「海賊狩りのなんとかって、どんな奴なんだ?」
「いい奴だったら仲間にしてみようと思ってさ」(ルフィ)

 

2話

「(殺そうとする?) 大丈夫。俺、強いから」(ルフィ)

 

「お前とじゃ気力が違うんだ。俺は必ず生き延びてみせる…絶対に」(ロロノア・ゾロ)

 

「それ(落ちたおにぎり)、取ってくれねえか」
「うまかった…ごちそうさま」(ゾロ)

 

「決めたぞ、コビー」
「俺は…ゾロを仲間にする!」(ルフィ)

 

「約束したんだ。俺は、こんな所で死ぬわけにはいかねえんだ」(ゾロ)

 

「世間がどう言おうと勝手だが、俺は後悔するようなことはやっちゃいねえ」
「何がなんでも生き延びて、俺は俺のやりたいことを成し遂げる」(ゾロ)

 

「逃げて下さい、ゾロさん」
「僕はもう、こんな海軍見てられない。僕は、正しい海兵にないたいんです!」(コビー)

 

「ゾロさんを助けられるのは、ルフィさんだけです。そして今、ルフィさんを助けられるのもゾロさんだけだと僕は思います」(コビー)

 

「俺はずっと1人で戦ってきた。兵隊を取り巻きに威張りくさってる、おめえとは違ってな!」(ゾロ)

 

3話

「てめえは悪魔の息子かよ…まあいい。ここでくたばるくらいなら、なってやろうじゃねえか、海賊に!」(ゾロ)

 

「てめえら動くと斬るぞ」(ゾロ)

 

「海賊にはなってやる、約束だ。海軍と一戦やるからには俺も晴れて悪党ってわけだ」

「だがな、一つだけ言っておく。俺は自分の野望だけは貫くぞ!」
「世界一の剣豪になることだ。俺が野望を断念するようなはめになったら、その時は、腹を斬って俺に詫びろ!」(ゾロ)

 

「世界一の剣豪、いいねえ。海賊王の仲間なら、それくらいなってもらわないと困る」(ルフィ)

 

「こうなったら悪名だろうが何だろうが、俺の名を世界中に轟かせてやる」(ゾロ)

 

「諦めろ、バカ息子。コビーの覚悟は本物だ」(ルフィ)

 

「お安い御用だ、キャプテン」(ゾロ)

 

「いや、訳なんかない。ただ…」
「俺は誓ったんだ、ある男に。いつか凄い仲間を集めて、世界一の宝を見つけて、海賊王になるって」

「この麦わら帽子が知ってる!」(ルフィ)

 

4話

「よろしければ差し上げますわ、私の船ごと」
「南の空に低い雲を伴う寒冷前線を発見。まもなく激しい風と共にスコールになるでしょう。小さな船は転覆にご注意!」(ナミ)

 

「俺はそもそも賞金稼ぎだと名乗った覚えはねえ」
「ある男を捜しにとりあえず海に出たら、自分の村へも帰れなくなっちまって、仕方ねえから海賊船を狙って生活費を稼いでただけだ」(ゾロ)

 

「これはいくつもの戦いを共にしてきた大事な麦わら帽子だ。ルフィ、お前にだってこれはやるわけにはいかねえよ」(シャンクス)

 

「ああ大丈夫、問題ない」(シャンクス)

 

「気持ちは分からんでもないが…酒を掛けられただけのことだ、怒るほどのことじゃないだろう?」(シャンクス)

 

「命懸けろよ」
「ピストル抜いたからには命懸けろよ」
「そいつは脅しの道具じゃねえって言ったんだ」(シャンクス)

 

「(卑怯?) お前らの前にいるのは海賊だぜ」(シャンクス)

 

「いいか、山賊。俺は酒や食い物を頭からぶっかけられようが、唾を吐きかけられようが、大抵のことは笑って見過ごしてやる」

「だがな、どんな理由があろうと、俺は友達を傷つける奴は許さない!」(シャンクス)

 

「うぬぼれんなよ、山賊。うちと一戦やりたきゃ軍艦でも引っ張ってくるんだな」(ベン・ベックマン)

 

「どのみち賞金首だろ?」(シャンクス)

 

「うせろ!」(シャンクス)

 

「恩にきるよ、ルフィ。マキノさんから全部聞いたよ。俺達のために戦ってくれたんだな」(シャンクス)

 

「おい泣くなよ、男だろ?」
「安いもんだ、腕の一本くらい。無事でよかった」(シャンクス)

 

「ほお、俺達を超えるか」
「じゃあ…この帽子をお前に預ける。俺の大切な帽子だ…大事にしろよ」(シャンクス)

 

「いつか、きっと返しに来い…立派な海賊になってな。約束だぞ、ルフィ」(シャンクス)

 

5話

「俺の宝物に触るな」(ルフィ)

 

「誰がつけっ鼻だよ!」
「おい! この鼻が、自前じゃおかしいのかい? つけっ鼻みたいかあ?」(バギー)

 

「失礼ね! 私は海賊専門の泥棒なの! 下等な空き巣なんかと一緒にしないでよ」(ナミ)

 

「私の目標はね、何がなんでも1億ベリー稼ぐこと」
「(理由は)秘密」(ナミ)

 

「そこらの航海士より腕は立つわよ!」(ナミ)

 

「私が世界で一番嫌いなものは海賊なの! 好きなものはお金とみかん!」(ナミ)

 

「てめえら3人そろってなんてザマだあ! 派手に死ねい!」(バギー)

 

「潜入成功! やっぱ海賊は単純でやりやすいわ」(ナミ)

 

「まさにド派手! バギー玉と悪魔の実の能力で、俺はグランドラインを制覇できる」(バギー)

 

「やれ。これが俺流の歓迎パーティーだ」(バギー)

 

「撃たなきゃ、私が殺される。でも撃てば、私は海賊と同類になっちゃうわ」(ナミ)

 

「中途半端な覚悟で、海賊を相手にしようとするからそうなるんだ」
「(殺し?) 違う! 自分の命を懸ける覚悟だ」(ルフィ)

 

「バカ言わないで! 勢いでやっちゃったのよ。私は、非道な海賊と同類にはなりたくなかったから」

「私の大事な人の命を奪った、海賊なんかに誰が!」(ナミ)

 

「おいおい…女1人に、おめえら何人がかりだ?」(ゾロ)

 

6話

「あれくらいじゃあ死なないねえ!」(ルフィ)

 

「もう謝らなくていいよ。あの犬の宝は戻らないんだから」
「だから…俺はお前をぶっ飛ばす」(ルフィ)

 

「どいつもこいつも、海賊なんてみんな同じよ。人の大切なものを平気で奪って…」(ナミ)

 

「いいさ。お前、いろいろあったんだろ?」
「別に、聞きたかねえけど」(ルフィ)

 

「腹の傷より、やられっぱなしで傷ついた俺の名の方が重傷だ」(ゾロ)

 

「私は海賊にはならないわ」
「手を組むって言ってくれる、お互いの目的のために」(ナミ)

 

「バカか、てめえは。宝ってのは金銀財宝を言うんだよ」
「町が宝だと? 戯れ言抜かすな!」(バギー)

 

「俺は後にグランドラインを制し、派手に輝く全世界の財宝を全て手中に収める男だ」
「世界の財宝は俺のもの。この世に俺以外の宝を持つ者など必要ない」(バギー)

 

「約束通り、お前をぶっ飛ばしに来たぞ」(ルフィ)

 

7話

「剣の相手なら俺がする」(ゾロ)

 

「ハンディは、これっくらいで満足か?」
「俺とお前の、格の違いを教えてやるよ!」(ゾロ)

 

「俺の剣が目指すのは世界一」
「剣士と名乗る野郎には、たった一度でも敗れるわけにはいかねえ!」(ゾロ)

 

「冗談じゃねえ。これくらいの傷で、てめえごときに負けたとあっちゃ…」
「俺のこの先が思いやられるぜ」(ゾロ)

 

「ゾロの戦いに…手え出すな」(ルフィ)

 

「こそ泥じゃねえ…海賊だ!」(ゾロ)

 

「てめえのその麦わらをみているとあの男を思い出して、ムシャクシャしてくるぜ」
「クソ生意気な…あの赤髪の男をよ」(バギー)

 

「よくも…よくもこの帽子に傷を付けやがったな!」
「これは俺の宝だ! この帽子を傷つける奴は、絶対許さねえ!」(ルフィ)

 

「それは…シャンクスとの誓いの帽子だ!」(ルフィ)

 

「(シャンクスのこと)そんなに聞きてえか?」
「あいつはただ1人…絶対に許せねえ奴なんだ。俺は生涯あいつを呪ってやる」
「あいつだけは許せねえ!」(バギー)

 

8話

「敵船は宝箱みてえなもんだからな。海賊は奪ってなんぼだよ」(バギー)

 

「(船を降りて)自分の船を持つんだ。信頼できる仲間を集めて、世界を見て回ろうと思ってる。ゆっくり時間をかけてな」

「もちろん、海賊としてだ」(シャンクス)

 

「お前の部下だと? ふざけんな」
「考え方が違うんだから、別々の道を好きに行きゃいいんだ。それが海賊だ」(シャンクス)

 

「海賊専門泥棒の私が、今海賊から盗んだんだから…この宝は私のものだって言ってんの!」(ナミ)

 

「私はねえ、海賊に間違いを正されるほど落ちぶれちゃいないわよ」(ナミ)

 

9話

「仲間もいるよな?」
「やっぱ料理人は外せねえな、それに音楽家」(ルフィ)

 

「ああっ、今日もいいことをした。この退屈な村に刺激という風を送り込んでやった」(ウソップ)

 

「俺はこの村に君臨する大海賊団を率いるウソップ!」
「人々は俺をたたえ更にたたえ、我が船長キャプテン・ウソップと呼ぶ」(ウソップ)

 

「おい、てめえ! 俺をコケにするな。俺は誇り高き男なんだ」
「その誇りの高さゆえ、人は俺を”誇りのウソップ”と呼ぶ」(ウソップ)

 

「さっき見ただろ? 俺のパチンコの腕は、そこらのピストルより遥かにすごいんだぜ!」(ウソップ)

「ピストル抜いたからにゃあ…命懸けろよ」
「そいつは脅しのどうぐじゃねえって言ったんだ」(ルフィ)

 

「なーに、俺はアリの眉間にだって(弾丸を)ぶち込めるぜ」(ヤソップ)

 

「気にすんな、なんたって俺は勇敢なる海の勇者だ。狭い家の中じゃ、息が詰まっちまうってもんだ」(ウソップ)

 

10話

「てめえ、それ以上親父をバカにするな!」(ウソップ)

 

「黙れ!」
「俺は親父が海賊であることを誇りに思ってる。勇敢な海の戦士であることを誇りに思ってる」

「お前の言う通り、俺はホラ吹きだがな、俺が海賊の血を引いてる、その誇りだけは偽るわけにはいかねえんだ!」

「俺は海賊の息子だ!」(ウソップ)

 

「大変だ…大変だ、大変だ! 俺が育ったこの村のみんなが殺される。カヤが殺される!」
「俺は、みんな大好きなのに…」(ウソップ)

 

11話

「違うんだ、ウソじゃないんだ…」
「ホントなんだ…ホントなんだぁぁぁーーー!!!」(ウソップ)

 

「なんで…誰も信じねえんだ…」(ウソップ)

 

「ああ、間違いなくやって来る。でもみんなウソだと思ってる。明日もまたいつも通り平和な1日が来ると思ってるんだ」

「だから俺は、海岸で海賊共を迎え撃ちこの件をウソにする。それがウソつきとして俺が通すべき筋ってもんだ!」

「腕に銃弾ぶちこまれようともよ…ほうき持って追いかけ回されようともよ…ここは俺の村だ。俺はこの村が大好きだ…みんなを守りてえんだ!」(ウソップ)

 

「笑ってはしねえだろ。立派だと思うから、手を貸すんだ」(ゾロ)
「同情なんかで命賭けるか!」(ルフィ)

 

12話

「俺は、ちょこざいとパチンコの腕にかけては、絶対の自信を持ってる!」(ウソップ)

 

「俺の名はキャプテン・ウソップ! お前らをずーっとここで待ってた!」
「た…戦いの準備は万端だ! 死にたくなきゃさっさと引き返せ!」(ウソップ)

 

「その船の宝は私のよ! 1ベリーたりともあげないわ。しっかり持ってなさい。今取り返してあげるから」(ナミ)

 

「あんな大軍、相手に出来るわけないでしょ? 私は弱いのよ!」(ナミ)
「へっ、男だからってナメんなよ。俺なんかビビっちまって、足がガクガクなんだぞ、ほら」(ウソップ)

 

「この坂道…お前達を通すわけにはいかねえ…」
「俺は、いつも通りウソついただけなんだから…村では、いつも通りの1日が始まるんだ」
「だから…絶対行かせねえ!」(ウソップ)

 

13話

「我々は本物の悪党をかばい、あの勇敢な若者を…村人のために決死の覚悟で駆け回る若者を…追い立ててしまったのです…」(メリー)

 

「分かっています、私だって…逃げちゃいけない事態くらい…分かっているつもりよ」(カヤ)

 

14話

「分かってねえな」
「刀三本使うことと三刀流とじゃ、意味が違うってことさ」(ゾロ)

 

「とりあえず、私やれるとこまでやったから…後は任せるね」
「この戦い、絶対に負けるわけにはいかないものね」
「宝のために!」(ナミ)

 

「(逃げろ?) でも! あなたは戦ってるじゃない!」(カヤ)

 

「殴られんのがそんなに嫌なら、後100発ぶち込んでやるぜ!」(ルフィ)

 

15話

「ウソップ海賊団!」
「俺の言うことを聞け」
「カヤを守れ」

「出来ないとは言わせない。そのために、大切なものを守れる男になるために俺達は海賊団を結成したんだ!」(ウソップ)

 

「これは…キャプテン命令だ」(ウソップ)

 

「お前なんかの、好きにさせてたまるもんか!」
「村人の気持ちを…カヤの気持ちを裏切りやがって…これ以上お前の好きにさせてたまるかぁ!」(ウソップ)

 

「敵わなくったって…敵わなくたって守るんだ。あいつらは俺が守る」
「俺はウソップ海賊団のキャプテンで、俺は勇敢なる海の戦士だ!」

「村のもんには、指一本触れさせねえぇぇぇーーー!!!」(ウソップ)

 

「(なぜ?) 死なせたくない男がこの村にいるからだ」(ルフィ)

 

「疲れただと? 海で名を挙げることが怖くて、海賊がやれるか!」
「野望の大きさなら、俺の方が上だぁ!」(ルフィ)

 

16話

「お前がキャプテンで、たとえ何百何千の部下を従えようと、ウソップには絶対勝てねえ」

「器だよ」
お前は…本物の海賊を知らないんだぁ!」(ルフィ)

 

「お前は、仲間を何だと思ってるんだぁ!」(ルフィ)

 

「お前みたいな男には…俺は絶対ならねえ」(ルフィ)

 

17話

「名前を捨てて海から逃げるような海賊に、俺が負けるわけねえだろ」
「海賊が名前を捨てる時は、死ぬ時だけで充分だ!」(ルフィ)

 

「俺の名前を、一生覚えてろ」
「俺は海賊王になる男だ」(ルフィ)

 

「俺、あいつら嫌いだ」
「あいつら間違ってる。仲間ってのは、あんなもんじゃねえ」(ルフィ)

「何言ってんの? 当たり前じゃない」
「海賊なんて、あんたが考えてるようなきれいなもんじゃないわ」(ナミ)

 

「誤解も何も、俺はいつも通りホラ吹き小僧と言われるだけさ。もう終わったことをわざわざみんなに話して、恐怖を与えることはねえ」

「このまま、何もなかったことにする。何も…みんなウソだったんだ」(ウソップ)

 

「何言ってやがんだ。お前が何もしなきゃ、俺は動かなかったぜ」(ゾロ)

 

「俺は1人で海へ出ようと思う」
「俺は本物の海賊になるんだ」

「ずっと迷ってたんだ、俺はこのままここにいていいのかって。だが、あいつらを見てやっと決心がついた」

「やっぱり男と生まれたからには、あの大海原に出なきゃダメなんだ。だから俺はこの村を出る」

「理由はただ一つ! 海賊旗が俺を呼んでいるからだぁ!」(ウソップ)

 

「それぞれの野望の火を絶やすことなく、己の道を突き進むことをここに誓う!」
「今日限りをもって…ウソップ海賊団を…解散する!」(ウソップ)

 

「今度この村に来る時はよ、ウソよりずっとウソみてえな冒険話を聞かせてやるよ」(ウソップ)

 

「何言ってんだ、早く乗れよ」(ゾロ)
「俺達、もう仲間だろ」(ルフィ)

 

18話

「宝がないと分かって俺は初めて自由になれた気がするよ。これからは本当に自分らしい人生を送れそうだ」(ガイモン)

 

19話

「俺は! いっぱい、いっぱい、いーっぱい練習して、お前に必ず勝ってやるからな。覚えとけよ」(ゾロ)

「そんな日は来ないわ」(くいな)

 

「女性剣士には、大きな壁がある」
「今のままでは、道場を継がせるわけにはいきません」(コウシロウ)

 

「くいな。女の子では…世界一強くなることは出来ません」(コウシロウ)

 

「泣きたいくらい悔しいのは、私の方だよ」
「女の子はね、大人になったら男の人より弱くなっちゃうんだ。私ももうすぐ君にも追いつかれちゃうわ」(くいな)

 

「約束しろ! いつか必ず、俺かお前が世界一の剣豪になるんだ!」
「どっちがなるか競争だ!」(ゾロ)

 

「先生…その刀(和道一文字)、俺にくれ」

「俺は、あいつの分も強くなるから! 天国まで俺の名が届くように、強くなるから!」
世界一強い剣豪になるからさ。約束したんだ、俺は…俺は……」(ゾロ)

 

「ああ、いいとも。くいなの魂と夢を、君に頼みます」(コウシロウ)

 

「ええ、先生。約束を果たすために」(ゾロ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ワンピース 1-106巻セット (コミック)

 

→ワンピース(東の海・バラティエ編)
→ワンピースのインデックス

→アニメの名言インデックス