「ダンまちⅤ(5期、ウォーゲーム篇)」の名言・台詞まとめ

アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ(ダンまち、5期、ウォーゲーム篇)」の名言・台詞をまとめていきます。

 

ダンまちⅤ(豊穣の女神篇)

→ダンまちⅤ(豊穣の女神篇、1話)

10話

「ヘスティア…”戦争遊戯(ウォーゲーム)”よ」
「私が勝ったらベルをもらう。負けたら天界への送還でもなんでも受け入れるわ」(フレイヤ)

 

「あなたはほかのファミリアと徒党を組んでも構わない」
「私は私のファミリアだけで迎え撃つ。勝負よ」(フレイヤ)

 

「僕が勝ったら、僕の願いも聞いてくれますか?」(ベル・クラネル)

 

「シルさんさんにもう一度会わせて下さい」
「いや…本当のあなたを教えて下さい」(ベル)

 

「待っていなさい、シル」
「あなたの頬を張り飛ばさなければ気が済まない」(リュー・リオン)

 

「何度でも言おう。団員は納得しないし、僕もさせる気はない」
「それだけのことをフレイヤ・ファミリアはした」(フィン・ディムナ)

 

「みんな聞いて。僕1人じゃ次の戦いはどうにもならない」
「だから謝るんじゃなくて、一緒に立ち向かってほしいんだ」(ベル)

 

「勝負の方法はハイド・アンド・シーク、かくれんぼだ」(ヘスティア)

 

 

「隠れた神を子供達が探し出す」
「先に見つけ出した方が勝ち。戦力差を考慮した結果だよ」(ヘスティア)

 

「神を傷つけるのは禁止」
「子供同士は妨害も戦闘も…ありだ」(ヘスティア)

 

「寝る間も惜しんで敵の情報収集か。指揮を預かる者ならば正しい行動だね」
「でも必要ない」(フィン)

 

「僕が持つあらゆる情報を提供しよう」
「彼等と何度も争った、この僕が」(フィン)

 

「リリルカ・アーデ。今君のするべきことは僕の真意を探ることなんかじゃない」
「絶望的な一戦のために、なんだって利用することじゃないのか?」(フィン)

 

「僕が君を指揮官にする」(フィン)

 

「ダメだ、負けだ」
「どれだけ戦力が増えようが、ロキ達がいなければ意味がない」(ヘルメス)

 

「僕は戦いの神じゃない。だから具体的なことは言えない」
「それでも…フレイヤの眷属に、君は太刀打ち出来ないと思う」(ヘスティア)

 

「笑わせる…これはただの嫉妬」(フレイヤ)

 

「皆さん、先に言っておきます」
「敵の指揮官は切れる、リリよりも遥かに」(リリルカ・アーデ、愛称:リリ)

 

「これほどのメンツがそろっておきながら、正面からぶつかればまず負ける」
「それがフレイヤ・ファミリアという存在です」(リリ)

 

「でも…でも…でも! リリは勝ちたい!」
「許されないことをしたフレイヤ様をボコボコにしたい!」(リリ)

 

「ベル様と離ればなれになりたくない!」
「リリ達の大切な人を絶対に渡さない!」(リリ)

 

「力を貸せ! 冒険者!」
「リリがお前達を勝たせてやる!」(リリ)

 

11話

「来い…女神の寵愛」(オッタル)

 

「ああ…(情報の)許容量を超えてます~!」
「やるしかない。リリは指揮官です」(リリ)

 

「ルール違反はしていない」
「セオリーを捨てただけだ」(ヘルメス)

 

「駆け引きがものをいうはずのかくれんぼを、ただの総力決戦に変えた」
「圧倒的強者だからこそ出来る戦術さ」(ヘルメス)

 

「私の声が届く範囲で手足のごとく勇士が動く」
「この陣形がもっとも強い」(ヘディン・セルランド)

 

「あのエルフは悪魔だ」
「リリ達は特攻するしかない」(リリ)

 

「醜い…汚らわしい…」
「見苦しい、不愉快が過ぎる」(ヘイズ・ベルベット)

 

「あなた達程度の塵芥(ちりあくた)が、あの方の威光を汚そうとするなど」
「消えろ、奸賊共!」(ヘイズ)

 

「お前達の下卑た眼差し、汚臭・唾液…」
「1滴たりともあの方へ届かせはしない!」(ヘイズ)

 

「女神の真意に背く逆賊共、懺悔を聞いてやる」
「見返りは貴様らの生き血だ」(ヘグニ・ラグナール)

 

「女神の愛を阻む害虫に生きる価値なし」
「死ね、有象無象!」(ヘグニ)

 

「さだめは揺るがない」
「この剣が貴様の墓標だ!」(ヘグニ)

 

「(折れない?) 俺が作った、ただの魔剣だ」
「そんなもんも砕けねえようなら、お前も大したことねえな」(ヴェルフ・クロッゾ)

 

「お前だけは俺の手で仕留める」
「それが、お前の面倒を見た俺の義務だ!」(ヴァン)

 

「一撃だ」
「全力で来い、己の全てを賭して」(オッタル)

 

「互角か。いや…レベルを考えればお前が上回ったか」
「いい一撃だった」(オッタル)

 

「ここからは…ただの闘争だ」(オッタル)

 

「これだから…お主らの相手はごめんなのだ…」(椿・コルブランド)

 

「壊してはダメよ、オッタル」(フレイヤ)

 

「覚えておけ、それが泥の味だ」(オッタル)

 

「立て」
「あのお方の寵愛を受けるというのなら…超えてみせろ」(オッタル)

12話

「技が甘い!」
「力だけで俺は獲れんぞ!」(タケミカヅチ)

 

「想定どおりです。戦力差を考えれば、こうならない方がおかしい」
「だから今はまだ取り乱すところじゃない」(リリ)

 

「形は出来ている、仕込みは済んでいる」
「相手を動揺させる一手が決まれば局面も変わる」(リリ)

 

「リリごときがヘディン様に対抗するのは不可能」
「だったら敵の戦略・戦術・思考、利用できるものは全て使う」(リリ)

 

「(なぜ耐える?) 簡単だよ。第一級冒険者を縫いとめて、少しでも時間を稼ぐ」
「だからみんなにも犠牲になってもらった」(ダフネ・ラウロス)

 

「うちが粘らないでどうすんの!」(ダフネ)

 

「浅はか…同時に敬意を表する」
「ゆえに潰えろ!」(ヘグニ)

 

「あなたを倒さないと、フレイヤ様の所に行けない?」
「シルさんに…会えない?」(ベル)

 

「じゃあ…倒す」(ベル)
「来るがいい…猛(たけ)ろ」(オッタル)

 

「今より参戦する。準備は出来ているか? 同胞」
「私に斬られる準備だ」(リュー)

 

「私はあなたにも猛者にも何も出来ずに敗北した」
「ならばもう、そのままでいるわけにはいかなかった」(リュー)

 

「アストレア様達から授かった”アルヴス・ユースティティア”」
「この剣と共に今度は勝たせてもらう!」(リュー)

 

「一騎打ちさえ許されぬ騎士の墓場」
「この時と場所、そして我等が定めを呪うがいい」(ヘグニ)

 

「使います、アストレア様」
「アストレア・レコード」(リュー)

 

「旅を終えた…アストレア様と再び巡り会い、アリーゼ達の遺志を受け継いだ」
「行こう、アリーゼ」(リュー)

 

「たとえリューがコンバージョンしたとしても、あの子達の絆は消えはしない」(アストレア)

 

「今のあの子の正義は知己(とも)を止めること」
「ならば私は星明かりをもって行く末を照らしたい」(アストレア)

 

「純粋な1対1なら勝負は分からなかった」
「だが今は…私達が勝たせてもらう!」(リュー)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ダンまち [Blu-ray]
ダンまちⅡ 1巻 [Blu-ray]
ダンまちⅢ 1巻 [Blu-ray]
ダンまちⅣ 1巻 [Blu-ray]
ダンまちⅤ 上巻 [Blu-ray]
劇場版 ダンまち オリオンの矢 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→ダンまちⅤ(ウォーゲーム篇)【2】
→ダンまちのインデックス

スポンサーリンク