「BLEACH(ブリーチ) 破面(アランカル)・空座決戦篇」の名言・台詞まとめ

アニメ「BLEACH(ブリーチ) 破面(アランカル)・空座決戦篇」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

BLEACH 破面・空座決戦篇

215話

「(参加できない?) 何も。ただこの戦いが、我々が手を下すまでもなく終わることになった」
「それだけの話だよ」(藍染惣右介)

 

「怖く…ないよ」(井上織姫)

 

「みんなが助けに来てくれたから」
「私の心はもう…みんなと同じ所にあるから」(織姫)

 

「ただみんなに無事でいてほしくて…そう思ったとき気がついたの」
「”ああ、きっとみんなもこういう気持ちだったんだ”って」(織姫)

 

「あの中の誰かがもし私と同じに消えてしまったら、私もきっとみんなと同じことをする」(織姫)

 

「くだらん…お前とお前の仲間の結末は既に決まっている」
「お前の仲間が来たところで、お前とお前達の死、それが覆されることはない」(ウルキオラ・シファー)

 

「死する仲間と感情を共有するなど、お前たち人間の気休めだ」
「恐怖と絶望から逃れるための本能の1つだ」(ウルキオラ)

 

「感情の共有など、現実には存在しない」
「人間共の無意味な錯覚にすぎん」(ウルキオラ)

 

「相手を大切に思い合って、相手の少しでも近くに心を置くことは出来る」
「”心を1つにする”って、きっとそういうこと」(織姫)

スポンサーリンク(コミックシーモア)
 

216話

「(対等の相手?) 少なくとも…破壊すべき対象としては認めた」(ウルキオラ)

 

「(市丸ギン?) その名を…僕の前で軽々しく口にしないことだ」
「同じ命を落とすにしても…傷は浅いまま死にたいだろう?」(吉良イヅル)

 

217話

「”ライバル”か…認めたふうな呼び方だけど嬉しくないねえ」
「君みたいに変な髪型の奴に言われてもさ」(綾瀬川弓親)

 

「普通に戦っていれば、本来この技を使うことなどなかっただろう」(綾瀬川)

 

「しかし、君は言っただろう」
「”この漆黒の茨の中は誰の瞳にも僕が映ることはなく、霊圧も感じない”って」(綾瀬川)

 

「だから、君だけに見せることにしたんだ」
「倒れていく君にだけに」(綾瀬川)

 

「僕はこの”瑠璃色孔雀”を誰にも見せたくないんだよ」(綾瀬川)

 

「そろそろ時間だ」
「その花の咲く瞬間が君の最後だよ」(綾瀬川)

 

218話

「君があの技を使わなかったら、僕はこの戦いで何があっても」
「こいつを解放することはなかったから」(綾瀬川)

 

「君に負けて、死ぬことになってもだ」(綾瀬川)

 

「三番隊の隊花は金盞花(きんせんか)、花の持つ意味は”絶望”」
「それはすなわち、三番隊の矜持だ」(吉良)

 

「戦いは英雄的であってはならない」
「戦いは爽快なものであってはならない」(吉良)

 

「戦いとは絶望に満ち、暗く恐ろしく陰惨なものでなくてはならない」
「それでこそ人は戦いを恐れ、戦いを避ける道を選択する」(吉良)

スポンサーリンク

 

 

「僕の斬魄刀”侘助”は全ての斬魄刀の中でもっとも」
「その三番隊の考えに即した刀だと僕は思っている」(吉良)

 

「斬りつけたものの重さを増やし続け」
「斬られた相手は重みに耐えかね地にはいつくばる」(吉良)

 

「そして必ずわびるかのようにこうべを差し出す」
「故に”侘助”」(吉良)

 

「片方の翼を封じられた時点で、君の負けは決まっていた」
「いくら立ち上がって戦おうとも、はいずる鳥などただのエサだ」(吉良)

 

「戦士が命乞いをするものじゃないよ」(吉良)

 

「さようなら、空の戦士」
「出来れば僕を…許さないでほしい」(吉良)

 

219話

「こいつが俺の斬魄刀”風死”」
「あまり好きじゃねえんだけどな」(檜佐木修兵)

 

「俺はこいつの形が気に入らねえんだ」
「見ろよ、この形…命を刈り取る形をしてんだろう」(檜佐木)

 

「てめえは自分の力が怖くはねえんだな…敵の力も」
「底が知れるぜ」(檜佐木)

 

「”自分の握る剣に怯えぬ者に剣を握る資格は無い”」
「俺はそう教わった」(檜佐木)

 

「今ごろ恐怖を覚えたか」
「ようやく、俺と対等だな」(檜佐木)

スポンサーリンク(コミックシーモア)
 

220話

「”隠してる力”だと? んなもんあるかよ!」
「あったとしても、てめえみてえな雑魚には使う暇なんかねえがな!」(斑目一角)

 

「ひくな、鉄左衛門。絶対に」
「わしの後ろに立っておれ」(狛村左陣)

 

「わしは七番隊隊長・狛村左陣」
「恥ずかしながら、貴公の言うとおり…虫ケラのような男だ」(狛村)

 

「お前が力を隠したまま死ぬんは勝手じゃ」
「じゃがのう、そのために命令を無視するな」(射場鉄左衛門)

 

「お前1人の意地のために隊の戦いに傷をつけるな」(射場)

 

「護廷十三隊におる以上、命令は絶対」
「意地も誇りも潰しても、そこだけは貫き通さにゃいかんのじゃ!」(射場)

 

「正面からぶつかっても、潰されたら意味がないんじゃ」
「逃げても裏かいてでも、勝たにゃ意味がないんじゃ」(射場)

 

「(ふぬけた戦い方?) なら力をつけんかい!」
「意地通したけりゃ力をつけえ」(射場)

 

「敵とたたこうたら死んでも勝て」
「それが筋通すっちゅうことじゃ」(射場)

 

221話

「どうした? 答えないのか?」
「返答次第では、私がお前から始末するぞ」(砕蜂)

 

「まあ…返答せずとも、始末するがな」(砕蜂)

 

「やれやれ…肩がこるねえ」
「気合いの入った山じいといると…こっちまでさ」(京楽春水)

 

「大前田。ガチガチだな」
「怖いか? 久々の実戦が」(砕蜂)

 

「(武者震い?) 情けなくて見るに堪えんな」
「いい機会だ、この際適当なところで何かのついでに死ね」(砕蜂)

 

「皆の者、全霊を賭してここで叩き潰せ」
「肉裂かれようと、骨の一片まで鉄壁とせよ」(山本元柳斎重國)

 

「あら、意外と耳がいいのね」
「耳も顔もスタイルも、全部悪いのかと思ってたわ」(松本乱菊)

 

「(副官がやられてる?) 構わん」
「いつもカネと飯と実家の商売のことしか考えていないバカ者だ」(砕蜂)

スポンサーリンク

 

222話

「なるほどな…帰刃(レスレクシオン)によって攻撃は数段増した」
「スピードも上がっている」(砕蜂)

 

「しかし…それだけでは私は討てん」(砕蜂)

 

「俺様をなんだと思ってやがんだ?」
「隠密機動だぜ、のろいわけがねえだろう」(大前田希千代)

 

「教えといてやるよ」
「他人を見かけで判断しちゃダメなんだぜ」(大前田)

 

223話

「貴様の思い上がりなど普段は相手にする気もないが」
「時に私への侮辱にもつながることを忘れるな」(砕蜂)

 

「”心配”か…あいにくそんな感情は自分の部下に対して持ち合わせていない」
「それに…」(砕蜂)

 

「大体、仮に私がやられていたとして、”助けに来い”などと教えたか?」
「教えたはずだ」(砕蜂)

 

「仲間がやられたら好機と思え」
「間に入るな、後ろから刺せ」(砕蜂)

 

「それすら出来ぬほど敵との力量が隔たっているなら、その場で仲間は見殺しにしろ」
「それが隠密機動だ」(砕蜂)

 

「待たせたな、破面(アランカル)」
「見せてやるぞ」(砕蜂)

 

「貴様が”この程度”と言っていた隠密機動の戦いを」
「本物の…暗殺を」(砕蜂)

 

「いや、今の言葉は取り消そう」
「貴様程度では見ることは出来んかもしれんな」(砕蜂)

スポンサーリンク(コミックシーモア)
 

224話

「部下のことが気になるか? 私と戦うならば集中しろ」
「でなければ…死ぬぞ」(ティア・ハリベル)

 

「心配しないで、乱菊さん」
「私は確かに五番隊副隊長として、副官章を着けてここへ来ました」(雛森桃)

 

「でもそれは、五番隊の隊員達を預かる者として…という意味です」
「藍染隊長の部下としてじゃありません」(雛森)

 

「あの人はもう、尸魂界(ソウル・ソサエティ)の…敵ですから」(雛森)

 

「どうだい? 十刃(エスパーダ)さん」
「こっちもそろそろ、派手にいっちゃおうじゃないの」(京楽)

 

225話

「やれやれ…」
「総隊長を前に出させるとは、情けない隊員達じゃのう」(元柳斎)

 

226話

「ほれ、それがいかんのじゃ」
「わしに頭を下げる暇があったら、敵をよう見んか」(元柳斎)

 

「ふむ…どうやら仕置きが足らんようじゃのう」(元柳斎)

 

「隻腕で挑む、その意気やよし」
「意気に免じて、やけど程度で済ましておいてやる」(元柳斎)

 

「”私ほどの力で”?」
「私の力の底など、まだ貴様に見せた覚えはないぞ」(ティア)

 

「貴様達の思いどおりにはさせぬ」
「それにもとより、犠牲になるつもりもない!」(朽木ルキア)

 

「俺の力を見くびるな!」(黒崎一護)

 

「藍染は必ず、護廷十三隊が止めてくれる」
「それで足りねえなら、俺が行って止めてやる」(一護)

 

「俺はてめえを倒すぜ、ウルキオラ!」
「そして、井上を連れて帰る!」(一護)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
BLEACH 千年血戦篇 1巻 [Blu-ray]
BLEACH 全74巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→BLEACHのインデックス