アニメ「光が死んだ夏」の名言・台詞をまとめていきます。【2】
光が死んだ夏
7話
「今日、学校サボろうか?」(辻中佳紀、よしき)
「母さん、かおる…父さん…」
「ごめん」(よしき)
「ありがとう…母さん」
「そしたら…父さんにも…よろしく」(よしき)
「アイスやろ、映画やろ。いろんなこと知るって楽しいわ」
「よしきもおるし…」(ヒカル)
「もちろん…お前がよければ」(ヒカル)
「やっぱ…死なんのな」(よしき)
「最後くらい、楽しい思いさせたろって…」
「死なんのやったら…殺してくれ」(よしき)
「泣いとる場合やない」
「俺はきっと、”イノチ”の扱いが軽いんや」(ヒカル)
「俺にとっての当たり前は、人間にとっては多分怖い」
「きっと、それがあかんのよな」(ヒカル)
「よしき、持っとって」
「俺の中身の半分や」(ヒカル)
「”イノチ”の重さ、俺にはやっぱりよう分からん」
「でもこれで、簡単に人殺せんくらい小さなったから」(ヒカル)
「俺は、自分がなんなのかよう知らん」
「こうなる前は感情すらなかったと思うねん」(ヒカル)
「けど漠然と”居場所がない”って感覚だけはあって…」(ヒカル)
「最初はさ、俺はお前にバレたら殺せばええって思っとった」
「でもなんでか殺したなくて」(ヒカル)
「結局お前は俺を受け入れてくれたよな」
「そのとき初めて、俺が必要なんやって…ここにいてええんやって思った」(ヒカル)
「ずっとそれが足りんかったんやって」(ヒカル)
「理由はなんであれ、お前は俺の居場所になってくれたやろ」
「俺にとってはそれがすごく…重要で」(ヒカル)
「こいつが命のことよう分からんのも当然や」
「見えとる世界が、あまりにも違う」(よしき)
「アホやなあ…俺は、どこまでもお前に付き合うよ」
「たとえ俺の…何かが壊れても」(よしき)
「でもな…お前ここにおったら、あかん存在なんやと思う」(よしき)
「せやけどお前の望みがここにおることなんやったら…」
「調べよう、お前が一体何者なんか」(よしき)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
