アニメ「ワンピース ホールケーキアイランド(海戦)編」の名言・台詞をまとめていきます。
ワンピース ホールケーキアイランド編
857話
「すげえのはモチの能力じゃねえ」
「お前の見聞色なんだろ?」(モンキー・D・ルフィ)
「見極めただけ大したものだ」
「ああ、俺は変形して効率よくよけているだけ」(シャーロット・カタクリ)
「覇気で未来を見れば可能だ」(カタクリ)
「今、少々熱くなったことで」
「お前につけいる隙を与えた」(カタクリ)
「見聞色は冷静でなきゃ発動しねえもんな」
「殴られたなんて何年ぶりだ」(カタクリ)
「俺の弟クラッカーがやられた理由が…少し理解できたよ」(カタクリ)
「もう二度と隙は見せん」
「また振り出しだな」(カタクリ)
「(カタクリは誰にも負けたことがない?) じゃあ今日が…初めての敗北だな」(サンジ)
858話
「大丈夫だ、ケーキを作ろう」
「俺達の…初めての共同作業だろ?」(サンジ)
「期限つきのパワーアップか」
「それを見過ごすほど甘くはない!」(カタクリ)
「期待外れだ、もう終わりとは」(カタクリ)
859話
「待ってろよ、ビッグ・マム」
「究極のケーキを食わせてやる」(サンジ)
860話
「目に焼き付けろ、ペッツ」
「これがパパの生き様でちゅよ」(カポネ・ベッジ)
「裏切ると決めてる奴等に手の内明かすか!」(ベッジ)
「ルフィ。稽古はつけたが、覇気は実戦の極限状態にこそ更に開花する」
「強敵と向き合うほどに、お前はますます強くなる」(シルバーズ・レイリー)
「俺にも見えるかな? 少し未来」
「あいつを越えたい」(ルフィ)
「俺、全力のあいつに勝ちてえ」
「10億の…男に!」(ルフィ)
861話
「あのまま逃げても相手は俺だ、誰も笑わなかった」
「なぜ戻って来た?」(カタクリ)
862話
「懇願? くだらねえ」
「俺は…お前に勝ちにきた!」(ルフィ)
「”勝ちにきた”か」
「そんな選択肢は…用意してない!」(カタクリ)
「ダイフク達は私にやらせて」
「きっと役に立てるよ」
「今夜は…満月だから!」(キャロット)
「分からんな…これほど力の差があるというのに、なぜ立ち上がる?」
「勝てないと分かっていて、なぜ戦う?」(カタクリ)
863話
「黙れ! これはコックのプライドをかけた勝負だ!」
「くだらねえマネすんな! 敵は味で打ち負かす!」(サンジ)
「暗殺はお前の自由」
「だが、それは俺が客の腹を満たしてからにしろ」(サンジ)
「食いてえ奴には食わせてやる」
「それがコックの仕事だ!」(サンジ)
864話
「もう、お前に活路はない」(カタクリ)
「お前は抵抗するようだが、ひねり潰すまでだ」(カタクリ)
「俺の息子が”ある”と言ったんだよ」
「もしなかったら、俺は長男の命をこの手で奪わなきゃならねえ」(シャーロット・リンリン、通称:ビッグ・マム)
「ジンベエ。力で勝てると…思うな!」
「サメごときが!」(ビッグ・マム)
「この船から…出ていけ! ビッグ・マム」
「魚人空手奥義”武頼貫(ぶらいかん)”!」(ジンベエ)
「ここまで俺と渡り合うとはな」
「その格闘センスは認めてやる、麦わら」(カタクリ)
「だが、どうあがこうと…お前は俺に勝てん」(カタクリ)
「見えるぞ、麦わら…」
「お前の未来は闇だ」(カタクリ)
「俺の未来は…俺が決める!」(ルフィ)
865話
「(何度立ち上がる?) お前を…ぶっ倒すまでだ!」(ルフィ)
「なぜ死なない?」
「お前のその…目は!」(カタクリ)
「理解できんな」
「倒れるだけでも恥だというのに」(カタクリ)
「そりゃあ、もどかしいだろう」
「お前が立とうとしたから立たせなかった」(カタクリ)
「左のパンチを打とうとしたから左肩を打った」
「右のパンチを打とうとしたから右肩を打った」(カタクリ)
「結果、お前は何もせず悔しがるだけのバカ」
「動きを読まれるというのはこういうことだ」(カタクリ)
「だが、悔しさ程度ではなまぬるい」
「左の蹴りも右の蹴りも、全てお前が動く前に打つ」(カタクリ)
「それは、お前の心が死ぬまで終わらない」(カタクリ)
「攻撃には意志がある」
「気配がある」
「闇雲に手を出すな、ルフィ」(レイリー)
「おかえり、ゼウス」
「あんた、そういえばさっき…私に雷落とそうとしたわよねえ」(ナミ)
「”ごめん”で済むなら、保安官も海軍もいらないのよ」(ナミ)
「あんた勘違いしちゃったのね」
「私、最初…別に友達になろうって言ったんじゃないの」(ナミ)
「もう一度聞くわね」
「私のしもべになる?」
「それとも…死ぬ?」(ナミ)
「絶望しろ、麦わら」(カタクリ)
866話
「最高のケーキを完成させ、必ずマムを止めると…」(サンジ)
「お前をぶっ飛ばして、必ず鏡から現れると…」(ルフィ)
「あいつらに…俺は信じられてる!!」(ルフィ、サンジ)
「無理でもやるんだ、来てみろビッグ・マム!」
「お前を道連れに、海へ飛び込むくらいは出来る!」(トニートニー・チョッパー)
「相手はビッグ・マムだ、油断すんじゃねえぞ」
「ただし、チャンスがあったら蜂の巣にしてやれ」(ベッジ)
867話
「こいつ…だんだん俺の見聞色に近づいている」
「早々に消さねえと…万が一もある」(カタクリ)
「ナミ達を無事に逃がすって決めたのよ」
「自分達の命惜しさに中途半端に投げ出せないわ!」(シャーロット・シフォン)
「これが恩返しってもんでしょ」(シフォン)
「なぜ、力を抜いた?」
「ちょうどお前を認め始めた矢先に…失望させてくれる!」(カタクリ)
「気のせいでいいんだ」
「気のせいの延長上に見聞色はある」(レイリー)
「それを無意識に察知できるようになれ」(レイリー)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
