「機動戦士ガンダム00(2期)」の名言・台詞まとめ

アニメ「機動戦士ガンダム00(2期)」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

機動戦士ガンダム00(2期)

→機動戦士ガンダム00(1期)

1話

「今しがた司令部より、独立治安維持部隊への転属要請がありました」
「噂のアロウズ、目にしておくのもいいでしょう」(カティ・マネキン)

 

「彼は来る」
「生きているならば、必ず」(ティエリア・アーデ)

 

「変わってない…」
「あの頃から、何1つ」(刹那・F・セイエイ)

 

「こんなもの、求めていない」
「ロックオンも…俺も、こんな世界など!」(刹那)

 

「破壊する…ただ破壊する。こんな行いをする、貴様達を!」
「この俺が駆逐する!」(刹那)

 

「ルイス・ハレヴィ」
「よかったね、これで君にも戦う理由が出来た」(リボンズ・アルマーク)

 

「そうか、現れてくれたか」
「自分が乙女座であったことを、これほど嬉しく思ったことはない」(グラハム・エーカー)

 

「(なぜ撃たなかった?) 人を殺せば、君達と同じになる」
「そんなのはごめんだ」(沙慈・クロスロード)

 

「君は現実を知らなすぎる」
「自分のいる世界ぐらい、自分の目で見たらどうだ」(ティエリア)

スポンサーリンク(コミックシーモア)

 

2話

「お前もニール・ディランディと同じように、この世界を変えたいと思っているなら」
「そのために戦う覚悟があるなら」(刹那)

 

「独立治安維持部隊アロウズ」
「連邦の忠実なる番犬か…」(マネキン)

 

「お前はアロウズに目をつけられた」
「(カタロンじゃない?) 向こうもそう思ってくれればいいがな」(ラッセ・アイオン)

 

「(武力介入?) いいや、アロウズを叩く」
「(連邦軍?) その政府直轄の独立部隊だ」(ラッセ)

 

「奴等は既に14件もの鎮圧という名の虐殺を行った」
「被害は数万人規模、その情報は全てもみ消されている」(ラッセ)

 

「戦えば、また罪のない人が傷つく」(沙慈)
「戦わなくても、人は死ぬ」(ラッセ)

 

「連邦政府が出来ても、世界は何も変わらない」
「あれだけの犠牲を払ったところで何1つ」(スメラギ・李・ノリエガ)

 

「イオリアの計画に意味なんてないのよ」(スメラギ)

 

「俺は…俺達は戦う。世界に変革を促したことが俺達の罪ならば」
「その罪は再び世界を変えることでしか償えない」(刹那)

 

「この程度の危機を乗り越えないようでは、意味はなくてよ」
「(戦いを求めている?) そう…戦いの果てにこそ、世界の変革があるわ」(王留美)

 

「目覚めてくれ、ダブルオー」
「ここにはオーガンダムと…エクシアと…俺がいる!」(刹那)

 

「ダブルオー、目標を駆逐する!」(刹那)

 

「これが俺達の! ガンダムだ!」(刹那)

スポンサーリンク

 

3話

「連邦政府はどんな些細な抵抗にも屈してはなりません」
「来たるべき対話のためにも」(リボンズ)

 

「(期待?) もちろんです」
「僕達はそのために生まれてきたのだから」(リボンズ)

 

「僕はイオリア・シュヘンベルグの計画を忠実に実行している」
「それは人には出来ない」(リボンズ)

 

「出来るのは僕達、イノベイターだけさ」(リボンズ)

 

「自分だけ平和なら、それでいいのか?」(刹那)

 

「私の予報なんて、何も変えることは出来ない」
「みんなを危険にさらすだけよ」(スメラギ)

 

「後悔はしない!」
「たとえミッションに失敗しようとも、あんたのせいなんかにしない」(刹那)

 

「俺達はどんなことをしてでも、アレルヤを…仲間を助けたいんだ」
「頼む、俺達に戦術をくれ」(刹那)

 

「わずか300秒の電撃作戦」
「それでこそ、スメラギ・李・ノリエガ」(ティエリア)

 

「なあ、ハロ。兄さんは戦う時に何か言ってたか?」(ライル・ディランディ)
「狙い撃つぜ、狙い撃つぜ」(ハロ)

 

「オーライ。ケルディムガンダム、ロックオン・ストラトス」
「狙い撃つぜ!」(ライル)

 

「(マリー?) 私はそんな名前ではない!」(ソーマ・ピーリス)
「いいや、これが本当の君の名前なんだ。マリー…マリー・パーファシー」(アレルヤ・ハプティズム)

 

「マリー…必ず迎えに来るから」
「必ず」(アレルヤ)

 

「(ロックオン?) そのリアクション、飽きたよ」(ライル)

 

「変わらないな、君は」
「無理に変わる必要はないさ。おかえり、アレルヤ」(ティエリア)

 

「俺の願いは、戦いでしか叶えられない」(刹那)

 

「(なぜ泣く?) あなたが…泣かないからよ」(マリナ・イスマイール)

スポンサーリンク

 

4話

「(名前?) 分かんない、思い出せないんだ」
「僕が誰だったか…なぜここにいるのか」(アレルヤ、幼少時)

 

「だったら、私が名前を付けてあげる」
「そうね、あなたの名前は…”アレルヤ”がいいわ」(ピーリス、幼少時)

 

「神様への感謝の言葉よ」
「(何に?) 決まっているじゃない、生きていることによ」(ピーリス、幼少時)

 

「連邦に参加しなかったアザディスタンは、世界から見捨てられています」
「でも、だからこそ私は…」(マリナ)

 

「つかぬことを聞くです。2人は恋人なのですか?」
「(違う?) 乙女の勘が外れたです」(ミレイナ・ヴァスティ)

 

「(振られた?) 気づかせてやったんだ」
「比較されたらたまらんだろ」(ライル)

 

「姫様。今の連邦政府の政策では、たとえ連邦に加盟できたとしても」
「この国に未来はないわ」(シーリン・バフティヤール)

 

「なら私は、私のやり方でこの国の未来を作ってみせる」(シーリン)

 

「この国を立て直すだけではダメなのよ」(シーリン)

 

「俺に出来るのは、戦うことだけだ」(刹那)

 

「破壊の中から生み出せるものはある」
世界のゆがみをガンダムで断ち切る、未来のために」(刹那)

 

「それが、俺とガンダムの戦う理由(わけ)だ」(刹那)

 

「みんな戦争で大切なものを失ってる」
「世界にはそういう現実があるんだ」(イアン・ヴァスティ)

 

「そうさ、わしらは犯罪者だ」
「罰は受ける、戦争をなくしてからな」(イアン)

 

「国連軍に捕まった時、僕は罪を償う時が来たのだと感じました」
「あのまま朽ち果ててもいいとさえ思った」(アレルヤ)

 

「でも、今は違います」
「僕はマリーを取り戻したい」(アレルヤ)

 

「私は、自分の忌まわしい過去を払拭しようと思ったの」(スメラギ)

 

「その思いで戦った」
「そうよ…私は自分のエゴで多くの命を犠牲にしたのよ」(スメラギ)

 

「でも私は過去を払拭できなかった」
「今の私には戦う理由がないの、ここにいる理由も…」(スメラギ)

 

「戦う理由か…昔なら否定していただろうが」(ティエリア)

 

「もう一度、私に出来るかしら。世界と向き合うことが」
「そして、大切な人を守ることが…」(スメラギ)

 

「その剣さばき…間違いない、あの時の少年だ」
「なんという僥倖、生き恥をさらした甲斐があったというもの!」(グラハム)

 

「私は今、カタロンの構成員」
「地球連邦のやり方に異議を唱える女よ」(シーリン)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
機動戦士ガンダム00 1st&2nd [Blu-ray]
劇場版 機動戦士ガンダム00 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→機動戦士ガンダム00(2期、カタロン編)
→機動戦士ガンダム00のインデックス