「Steins;Gate 0(シュタインズ・ゲート・ゼロ、ノートパソコン編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「Steins;Gate 0(シュタインズ・ゲート・ゼロ、ノートパソコン編)」の名言・台詞をまとめていきます。

Steins;Gate 0

→Steins;Gate 0(1話)

9話

「戻ってきたんだ」
「俺はこの世界線を…まゆりが殺されない世界線を守る」(岡部倫太郎)

 

「タイムマシンを使わず守るんだ」
「それがあいつの願いでもあるはずだ」(岡部)

 

「私はなんていうか話の駆け引きとか苦手でさ、悪いけど単刀直入に聞かせてもらう」
「世界線は変わっってしまったの?」(阿万音鈴羽)

 

「私にとってそれは、とても大きなことなの」
「答えて、これは命令だ」(鈴羽)

 

「どちらかを…どちらかの世界線を選ぶしかないのだとしたら」
お前はこの世界線を、なかったことにしていいのか?」(岡部)

 

「世界線を変えることは出来ても、未来を操ることは出来ないんだ」(岡部)

 

「タイムマシンや世界線のことを勉強し始めて、分かってきたんだよね」
「因果律や世界線をコントロールするって、そう簡単じゃないって」(橋田至、通称:ダル)

 

「任せておけって、絶対になんとかしてみせる」
「何しろ僕はスーパーハッカーなのだぜ」(ダル)

 

 

「私、どうしていいか分かんない…分かんなくなっちゃった」
「助けて、父さん」(鈴羽)

 

「(オカリンがタイムマシンに?) その時が来たらきっとね」
「同時に鳳凰院凶真も復活するわけ」(ダル)

 

「”不死鳥”の名はダテじゃない的な、厨二病乙的な」
「だって、未来ガジェット研究所はオカリンがいてこそだから」(ダル)

 

「でも、そこ(イベント・ホライゾン)ってどんな場所なのかな?」
「今みたいに静かな時間が永遠に続くのかな?」(鈴羽)

 

「だったら…それもいいな」(鈴羽)

 

10話

「”死とはモーツァルトを聴けなくなることだ”って言葉は好きです」(牧瀬紅莉栖)

 

「厳密にアインシュタインが言ったという記録は残ってないんですけど」
「私はこの言葉がロジカルだなって思うんです」(紅莉栖)

 

「だって、死んだらモーツァルトは聴けなくなりますから」(紅莉栖)

 

「はい、当たり前です。”死んだら聴けなくなる”」
「命題は”真”です。ねっ、ロジカルでしょ?」(紅莉栖)

 

「アマデウスとサリエリ、私にとって特別な意味を持つ2人」
「私は紅莉栖が大好きだった」(比屋定真帆)

 

「紅莉栖を尊敬していた、紅莉栖に憧れていた」
「私は…」(真帆)

 

「残念だけど、今日は男子禁制」
「凶真はダメニャン」(フェイリス・ニャンニャン)

 

「今日行われる作戦は…ニャン!」
「”夜ふかしシンデレラ達の秘密のオフ会、おねむで思わずドッキリ発言?”、ニャ!」(フェイリス)

 

「この基盤、美術品みたいに美しいパターンをしているわ」
「”IFX008イメージセンサー”、なんでこんな物がここに?」(真帆)

 

「私は物理学者ではないから」
「相対性理論のことを詳細に理解しているわけではないけれど…」(真帆)

スポンサーリンク

 

「時間と空間が同列なら」
「なぜ空間と同じように時間も自分の意志で移動できないのかしらね」(真帆)

 

「今、空間的には紅莉栖の死と同じ軸上にいるのよ」
「なのに時間軸がほんの少しズレているせいで、手出しすることすら叶わない」(真帆)

 

「手出しは出来ない」
「たとえ同じ時間軸に戻れたとしても、変えることは出来ない」(岡部)

 

「分かったわ。あなたの中に話せない何かがあることは分かった」
「それで十分」(真帆)

 

「ダメだ! その(紅莉栖の)パソコンはパンドラの箱だ、開けてはいけない」
「中に入っているデータは世界を滅亡へと導く災厄だ!」(岡部)

 

「第3次世界大戦の引き金となるものなんだ!」(岡部)

 

11話

「その”たん”っていうのやめてくれないかしら」
「バカにされてる気がするわ」(真帆)

 

「これから、これまで起きたことを全部君に話そうと思う」
「このままじゃ比屋定さんも気持ち悪いだろうしな」(岡部)

 

「ただこれだけは約束してくれ」
「牧瀬紅莉栖を救おうなんて…絶対に考えるな!」(岡部)

 

「過去が変わるということは、確定した過去の保証がなくなるということだ」(岡部)

 

「他者によって自分の成功も幸せも」
「やり方によっては存在すらも奪われる可能性があるということだ」(岡部)

 

「その可能性が存在しているだけで争いは必ず起こる」
「人が死ぬ…そうなってからでは遅い」(岡部)

 

「(紅莉栖の遺志?) だが1歩間違えば、死者の墓を暴くのと同じ行為だ」(岡部)

 

分かってる」
「ただ結果として、そうなってしまう可能性が否定できないってことなんだ」(岡部)

 

「ごめんね…ごめんね、守ってあげられなくて」
「ごめん…ごめんね、紅莉栖」(真帆)

 

「岡部さん」
「”もう少しだけいてほしい”って言ったら、迷惑?」(真帆)

 

「サリエリって嬉しかったと思う? 後悔したと思う?」
「モーツァルトが死んで」(真帆)

 

「お前に何度、お別れを言ってるんだろうな、俺は」(岡部)

 

「いつか…いつか笑える日が来るといいわね、心の底から」(紅莉栖AI)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
STEINS;GATE [Blu-ray]
シュタインズ・ゲート ゼロ [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→Steins;Gate 0(失踪編)
→Steins;Gate 0のインデックス