「SPY×FAMILY(スパイファミリー、2期) 豪華客船編」の名言・台詞まとめ【2】

アニメ「SPY×FAMILY Season2(スパイファミリー、2期) 豪華客船編」の名言・台詞をまとめていきます。【2】

 

SPY×FAMILY(2期)

→SPY×FAMILY(2期、豪華客船編、30話)

34話

「花火、きれいだった!」
「が~ん! ははのことすっかり忘れてた!」(アーニャ・フォージャー)

 

「”船底に爆弾”?」(ロイド・フォージャー、黄昏)
「なんだって!」(アーニャ)

 

「いや、保安局員がなんとかするはずだ」
「首を突っ込めばリスクを伴う」(ロイド)

 

「しかし、万が一のこともある」
「よりデカいリスクを考えると、背に腹は代えられん」(ロイド)

 

「爆弾はちちに任せて、アーニャはははを!」
「どこ?」(アーニャ)

 

「足りない!」
「リーチが足りなくて殺りきれない!」(ヨル・フォージャー、いばら姫)

 

「はは、この上にいる!」
「武器なくて苦戦してる?」
「遠くてよく聞こえない」
「登るとこ登るとこ…ない!」(アーニャ)

 

「アーニャがははを助けてみせる!」
「届けーーっ! ライジング~ホ~プ!」(アーニャ)

 

「ははの勝利!」
「アーニャのおかげ!」(アーニャ)

 

「ハッ! まずい! 離脱!」(アーニャ)

 

「時計の中に爆弾?」
「ちちが探してるやつのほかにもいっぱいある!」(アーニャ)

 

 

「大変! ちちに知らせないと!」
「でも今度はちちの場所分からない!」(アーニャ)

 

「ていうかいろいろバレちゃうから、ちちには言えない…」(アーニャ)

 

「やった! 爆発阻止した!」
「アーニャのおかげ!」(アーニャ)

 

「一丁前に感傷に浸るのはおやめなさい」
「我々は単なる一兵卒に過ぎぬことを忘れてはいけない」(マシュー・マクマホン)

 

「緊急案件とはいえ、結局また家族を放り出してしまったな…」(ロイド)

 

「何言ってる、黄昏」
「”家族”も任務だろうが…」(ロイド)

 

35話

「リゾ~ト! とうっ!」
「スーパー着地」(アーニャ)

 

「ちち…普通のちちはこういう時」
「娘と一緒に飛んだり跳ねたりはしゃいでくれると聞いている」(アーニャ)

 

「ええ、ダメでした。でも…やれるだけのことはやりましたし」
「最終的にご夫婦が笑顔でしたので、私は満足です」(ヨル)

 

「なんだか平和でいいですね」
「こんな平和が…ずっとずっと続けばいいですね」(ヨル)

 

「大丈夫です、(海に)サメはいませんよ」
「もしいても、私がこっそり倒します!」(ヨル)

 

「アーニャはともかくヨルさんまで(寝るなんて)…」
「まあ、それだけ仕事が大変だったのだろう」」(ロイド)

 

「なのに、アーニャのワガママに付き合ってくれて…お疲れ様」(ロイド)

 

「(バカンス?) こりごりですよ、任務より骨が折れました」(ロイド)
「器用なのか不器用なのか分からん男だな、あいつは…」(シルヴィア・シャーウッド)

 

 

「(ニュースでやってない?) そうだった!」
「悪者の事件は闇に葬られたのだった」(アーニャ)

 

「ニュースにはなってない」
「なぜなら奴等は、政府にもその存在を知られていない秘密の悪者なのだ」(アーニャ)

 

「その正体は、海の底からやってきた…たこ星人!」(アーニャ)

 

「分かるわ、アーニャちゃん」
「人は時に自分を大きく見せようと着飾ってしまう生き物なのよ」(ベッキー・ブラックベル)

 

「でもそうやって、その理想の自分に近づくよう努力して」
「素敵なレディーになっていくのよ…ってママが言ってた」(ベッキー)

 

「”うそつき”って言われた」
「アーニャ、ちょっぴり涙出た」(アーニャ)

 

「うそつきは大変なのでもうやらないようにする」(アーニャ)

 

36話

「ベッキー、瞬間移動の”しゃしゃしゃまん”だった?」(アーニャ)

 

「今日こそロイド様にお会いして、交際を申し込まなくっちゃ!」(ベッキー)

 

「(リビングルーム?) えっ? 玄関脇の収納スペースじゃなかったの?」(ベッキー)

 

「(アーニャちゃんの部屋?) まあ? うちのビーゼルちゃんの小屋よりコンパクトだわ!」
「息苦しくならない?」(ベッキー)

 

「ベッキーがアーニャのははに?」(アーニャ)
「アーニャちゃんだって、あたしがママなら嬉しいはず」(ベッキー)

 

「なしじゃない! ははごめんなさい」
「アーニャ、一流シェフのためにちょびっとだけベッキーの味方」(アーニャ)

 

「娘から得られる情報もあるかもしれん、軽く探るか」(ロイド)
「ちち、すぐ仕事する」(アーニャ)

 

「こんなに家のことを聞いてくるなんて」
「ロイド様もしかして、あたしと将来を見据えた真剣なお付き合いを?」(ベッキー)

 

「ロイド様の心は今あたしに傾き始めてる」
「もうひと押しよ、ベッキー!」(ベッキー)

 

「今ここで全てを出し切るの!」
「ドラマで得た知識を」(ベッキー)

 

「(ミーハー心?) えっ! あたしのことは遊びだったの?」(ベッキー)

 

「こうなりゃ当たって砕けろよ!」
「ペネロペがトミーに使っていた、あの最終奥義を…」(ベッキー)

 

「ああ~、なんだか酔ってきちゃたあ~」
「”バーリント・ラブ”調べ、男が落ちる率100%の禁じ手!」(ベッキー)

 

「これでもう後戻りは出来ない!」
「勝負よ、奥さん」(ベッキー)

 

「(嘘?) なんともなくてよかった」
「(怒る?) どうして? 無事だったのに」(ヨル)

 

「ロイドさんが好かれているなら、私もなんだか嬉しいです」
「素敵な方ですものね」(ヨル)

 

「奥様、あなたには敵わないわ」
「空のような心の広さと、大地のような力強さ…完璧なレディーだわ」(ベッキー)

 

「あたしも、あなたに弟子入りするわ!」
「あなたみたいに強くなりたいの!」(ベッキー)

 

「やっぱりははの方が面白い」(アーニャ)

 

37話

「ワンコロにとっちゃ、本当は訓練も実戦も遊びみたいなもんなんだ」
「もっと楽しそうに相手してやれよ」(フランキー・フランクリン)

 

「(ボンドは)もともとそんなに無分別な犬ではないはずだが…」
「アーニャと同様、まだまだ俺の理解が足りんな」(ロイド)

 

「お前こいつが放火犯だと…」
「通報だけして、あとは警察の判断に任せよう」(ロイド)

 

「まあ何にせよ、お手柄だ」
「行こうか。お前も俺も、新聞に載るのはあまりよろしくないからな」(ロイド)

 

「無茶はするな」
「うちにもお前が死んだら悲しむ奴がいる」(ロイド)

 

「俺も悪かった、職業犬としての仕事は二の次でいい」
「お前はまず、フォージャー家の一員であることを自覚しろ」(ロイド)

 

「ちちとボンド、お散歩中に大活躍?」(アーニャ)

 

「ちち、ボンド。星(ステラ)を授与する!」
「”お散歩スーパーがんばったで賞”!」(アーニャ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
SPY×FAMILY 1巻 [Blu-ray]
SPY×FAMILY Season2 1巻 [Blu-ray]
劇場版 SPY×FAMILY [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→劇場版 SPY×FAMILY
→SPY×FAMILYのインデックス

スポンサーリンク