「PSYCHO-PASS サイコパス3(3期、信仰特区編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス3(3期、信仰特区編)」の名言・台詞をまとめていきます。

 

PSYCHO-PASS サイコパス3

→PSYCHO-PASS3(1話)

5話

「(監視官に)尻尾を振るのは勝手だけど、私を巻き込まないでよね」(如月真緒)

 

「神様っているかいないかが問題じゃないんですよ」
「地獄や天国を意識しただけで人の行動は変わりますから」(慎導灼)

 

「宗教に不幸な歴史はあるし、シビュラもそれを警戒してる」
「でも信仰はそんなに単純なものじゃない」(灼)

 

「偏見の多くは無知が原因です」(灼)

 

「約束、忘れないで」
「どんな真実であっても、お互いを信じ続けるって」(舞子・マイヤ・ストロンスカヤ)

 

「俺達は完全に受け入れられたわけじゃない」(炯・ミハイル・イグナトフ)

 

「理由があるはずだ」
「少しずつでも答えにたどりつくさ」(炯)

 

「二度もやられた」(炯)
「三度目は必ず止める」(灼)

 

「国賓滞在者を軟禁して潜入捜査?」
「しくじったら、お前ら地獄に落とす!」(霜月美佳)

 

「神に祈るなんて」
「とっくに信仰をなくしたつもりだったのに」(炯)

 

6話

「昔の一係じゃなく、今の一係を優先しなさい」(美佳)

 

「色相がすぐ改善されるなんて絶対ありえないのに」
「なんであんなペテンを信じるんでしょう」(如月)

 

「弱者につけ込むのが宗教ですか?」(如月)
「誰からも見放された時、手を差し伸べてくれる存在は必要じゃないか」(炯)

 

「(助けを必要としない?) そんな人間はいないよ」(炯)

 

「人間はね、どうでもいいことのために、気に入らない相手に頭下げたりしないわ」(花城フレデリカ)

 

「いい? あなたの仕事は色相が健康な人間を守ることなの」
「弱者への同情もいいけど、公安局の本分を忘れないように」(美佳)

 

「インスペクターは皆、その高み(コングレスマン)を目指しております」
「世界の真実に近づくために」(梓澤廣一)

 

「でも心配だなあ、君等の色相」
「度を超した暴力はサイコパスの悪化を呼ぶ」(梓澤)

 

「あの人(炯)、いつも誰かを守れると思ってる」
「でもそういう人ほど誰かに守られてるものよ」(舞子)

 

「焦ってるんじゃなくて、どんな手を使ってでも被害者を増やしたくないんです」(灼)

 

「あなたやっぱり、先輩に似てるわ」
「やりすぎるな…ってね」(美佳)

 

「むざむざ部下を2人も失うわけにはいかない」(美佳)

 

「2人とも二度と会えないかもしれない」
「死人との約束なんて、キツいですよね」(灼)

 

7話

「これ以上のテロを防ぎ、潜入した2人を助けるためならなんでもしますよ」(灼)

 

「執行官は盾じゃない、人間だ!」(灼)

 

「これだけの事件」
「犯人が死ななきゃ終わらない」(灼)

 

「何かが欠けた状態で、全体像の完全な推理は不可能じゃないかと」(雛河翔)

 

「こちらも確認したい点が出てきた」
「殺意なき殺人の連鎖」(禾生壌宗)

 

「シビュラシステムの裏をかくようなやり方が」
「極めて不愉快になってきたということだよ」(禾生)

 

「二度も助けることになるとはな」
「世話を焼かせるな」(宜野座伸元)

 

「言い訳はしない…」(灼)

 

「花城フレデリカに伝えておいて」
「あんたに必ず屈辱を与える」
「私の足元にはいつくばらせてやるって」(美佳)

 

「誰も使い捨てにはさせない」
「必ず彼等は、自分達の力で真実にたどりつく」(常守朱)

 

8話

「(優秀で理想的な市民?) 退屈な存在に過ぎないことは分かってます」(美佳)

 

「先輩がなんでもかんでも潰すから、こっちがとばっちり受けるんです!」(美佳)

 

「とにかく、新人監視官2人は私が面倒みます」
「刑事課は人手不足なんです」
「いま慎導を失うと困るんですよ」(美佳)

 

「でも…もうちょっと本音で話してくれてもいいんじゃないですか?」
「先輩のためなんでしょ?」(美佳)

 

「そいつらが隠れている盲点に、なんらかの問題が生じた」
「安全に暮らす連中がリスクを取るのは、その安全が揺らぐ時だけだからな」(狡噛慎也)

 

 

「(疑ってた?) 自分の役割は一係を守ること…だからね」(雛河)

 

「(犯人と考え方が?) まさか」
「こいつの人間への興味のなさには吐き気がしますよ」(灼)

 

「大勢が暮らすこの世界を、ただの巨大なパズルとしか思ってない」
人間をゲームの駒にしてるんだ」(灼)

 

「選択を間違えた人間が勝手に死ぬ」
「そういう仕組を作ってる」(灼)

 

「人は生きている限り、社会の中の歯車に過ぎない」
「であれば、俺はその頂点を目指す」(梓澤)

 

「人間の人間らしさを重要視していない…という点において」
「確かに私とあなたは似ている」(法斑静火)

 

「ですが私は、人間を歯車とは思わない」
「それにゲームが嫌いだ」(法斑)

 

「私のもとで真実を知りたいなら、デバイスで生体認証を登録したまえ」(法斑)

 

「君1人で私をここから脱出させろ」
「選べ、協力するか、私を見捨てるか」(法斑)

 

「(シロ?) 関係ありません」
「強制も可能です、許可を取りましょうか?」(灼)

 

「私は、いま君が1番願っていることを叶えられる者だ」
「あとは君が決断し、選択しろ」(法斑)

 

「怖いのはこの世界そのものじゃなくて、私達が絆を失うことじゃない?」(舞子)

 

「あんたの信念は正しかった、胸を張ってそう言える日が必ず来る」
「ああ、長い旅の土産話がある」(狡噛)

 

「今の刑事課一係の捜査と、私が関わった最後の事件」
「きっと、全てがつながっている」(六合塚弥生)

 

「僕自身の正義がなんなのか、正直分かりません」
「ただ、真実はコントロール出来ない」(灼)

 

「父さん…過ちを犯さないために、俺は真実から逃げない」(灼)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
PSYCHO-PASSサイコパス [Blu-ray]
PSYCHO-PASS サイコパス2 [Blu-ray]
PSYCHO-PASS サイコパス3 1巻 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→劇場版 PSYCHO-PASS3 FIRST INSPECTOR
→PSYCHO-PASSのインデックス

スポンサーリンク