「鬼滅の刃」我妻善逸(那田蜘蛛山編・蝶屋敷編)の名言・台詞まとめ

アニメ「鬼滅の刃」我妻善逸(那田蜘蛛山編・蝶屋敷編)の名言・台詞をまとめていきます。

鬼滅の刃

→鬼滅の刃(我妻善逸、1話)

15話

「待ってくれ! ちょっと待ってくれないか!?」
「怖いんだ!」
「目的地が近づいてきてとても怖い!」

 

「目の前のあの山から何も感じねえのかよ!?」

 

「俺、嫌われてんのかな?」
「普通置いていくか、仲間を、道端に?」

 

「説得しない、仲間なら?」
「2人で説得してくれたらさ、行くからね、俺だって」

 

「それなのに2人でさ、怖い山の中へ、スタコラサッサですか?」
「置き去りにされた俺の気持ちよ?」

 

「鬼の禰豆子ちゃんがあんなにかわいいのに」
「雀のお前が凶暴じゃん!」

 

「ああ! あいつ禰豆子ちゃん持ってった!」
「何で俺の大切な禰豆子ちゃん持ってってんだ!」
「とんでもねえ炭治郎だ!!」

 

16話

「チュン太郎」
「俺を追いかけて来てくれたのか?」
かわいい奴だな!」
「禰豆子ちゃんの次だけどな!」

 

「俺が悪かったよ!」
「さあ、一緒に禰豆子ちゃんを探しに行こう!」

 

「なんか、だんだん腹立ってきた」
「早く禰豆子ちゃん見つけてこんなおっかない森からおさらばしよう!」

 

17話

「いーーーやーーー!!! 人面なんですけど!」
「人面蜘蛛なんですけど!」

 

「どういうことこれ!? どういうこと!?」
「夢であれ、夢であれ、夢であれよお願い!!」

 

「夢であってくれたなら、俺、頑張るから!」
「起きた時、禰豆子ちゃんの膝枕だったりしたら、もうすっごい頑張る!」

 

「だから、悪夢から覚めてくれぇぇぇーーー!!!」

 

「何あれ、何あれ、何あれ?」
「人間が、蜘蛛に、されてんの?」
「家浮いてんの?」
「何かチラチラ見えるけど、糸?」

 

「そしてくっせー! 刺激臭すげえ!」
「鼻が効く炭治郎なら死んでるわ!」

 

「俺、お前みたいな奴とは、口聞かないからな!」

 

「いやもう死ぬと思うので!」
「これ以上修行したら、死ぬと思うので!!」

 

「俺、爺ちゃんが好きだよ!」
「惚れた女に別の男と駆け落ちするための金を貢がされて」
「借金まみれになった俺を助けてくれたしね」

 

「まあ剣士育てたかっただけかもしんないけど!」

 

「爺ちゃんの期待に応えたいんだよ、俺だって」
「でも無理なんだ!」

 

「申し訳ないと思ってるよ、こんな俺でさ!」
「爺ちゃんに隠れて修行もしてんだよ!」
「全然寝てないの俺!」

 

「なのに全然結果が出ない訳!」
「どういうこと!?」
「もう一体どういうこと!?」

 

「やな人生だよ」
「雷に打たれてさ、髪の色、変わるし…」
「生きてるだけ、ありがたかったけど」

 

「俺は…俺が一番自分のこと好きじゃない」
「ちゃんとやらなきゃっていつも思うのに」
「怯えるし、逃げるし、泣きますし…」

スポンサーリンク

 

「変わりたい、ちゃんとした人間になりたい…」

 

「でもさ、俺だって精一杯頑張ってるよ!」
「なのに最後髪ズルむけで化け物になんの?」
「嘘でしょ! 嘘すぎじゃない!!」

 

「いや、爺ちゃん」
「ちょい前までブチギレだったじゃん」

 

「雷の型、6つあるのに俺が1つしか出来たことないから」

 

「(刀の打ち方?) 知らんよ。ずっと叩くの?」
「泣くよ、俺」

 

「だから爺ちゃんは俺のこと毎日ぶっ叩くのかよ?」
「でも俺は鋼じゃねえよな、生身だからさ」

 

「親のいない俺は、誰からも期待されない」
「誰も俺が、何かをつかんだり、何かを成し遂げる未来を夢見てはくれない」

 

「誰かの役に立ったり、一生に1人でいいから、誰かを守り抜いて幸せにする」
「ささやかな未来ですら、誰も望んではくれない」

 

「一度失敗して泣いたり逃げたりすると」
「ああ、もうこいつはダメだって離れてく」

 

「でも爺ちゃんは…」
「何度だって根気強く俺を叱ってくれた」

 

「何度も何度も逃げた俺を、何度も何度も、引きずり戻して…」
「明らかにちょっとあれ殴り過ぎだったけど…」

 

「俺を見限ったりしなかった」

 

「雷の呼吸 壱ノ型・霹靂一閃・六連」

 

「夢を見るんだ、幸せな夢なんだ」
「俺は強くて、誰よりも強くて、弱い人や困っている人を助けてあげられる」
「いつでも」

 

「爺ちゃんの教えてくれたこと、俺にかけてくれた時間は」
「無駄じゃないんだ」

 

「爺ちゃんのおかげで強くなった俺が」
「たくさん、人の役に立つ、夢」
「でも、もう、ダメだ…」

 

「諦めるな」
「呼吸を使って少しでも毒の巡りを遅らせる」

 

痛くても、苦しくても、楽な方へ逃げるな」
「爺ちゃんにぶっ叩かれる」

 

「そうだ、炭治郎にも、怒られるぞ…」

スポンサーリンク

18話

「上手く呼吸が、出来なく、なってきた…」
「もう、手足の感覚が、何も、ない…」

「禰豆子ちゃん、ごめん…」

 

23話

「炭治郎! 聞いてくれよ!」
「臭い蜘蛛に刺されるし、毒ですごい痛かったんだよ!」

 

「さっきからあの女の子にガミガミ怒られるし」
「最悪だよ!」

 

「蜘蛛になりかけたからさ、俺今すごい手足が短いの」

 

「(伊之助)落ち込んでんかすごく丸くなってて」
「メチャクチャ面白いんだよな!」

 

24話

「だってそれ(薬)、まずすぎでしょ!」
「まずいにも程度ってものがあるでしょ!」

 

「しのぶさんっていう人の音は、独特なんだよな?」
「今まで聞いたことのない感じだ」
「規則性がなくて、ちょっと怖い」

 

「でも、蜘蛛にされた人達を治療してる時は、女神のようだったな」
「みんな泣きながら、しのぶさんの所に行ってたからな」

 

「そして、メチャクチャかわいいんだよ」
「顔だけで飯食っていけそう」

 

「正座しろ! 正座!」
このバカ野郎共が!!」

 

「お前が謝れ! お前らが詫びれ!」
「天国にいたのに地獄にいたような顔してんじゃねえ!!」

 

「女の子と毎日キャッキャキャッキャしてただけのくせに」
「何やつれた顔して見せたんだよ!?」

 

「土下座して謝れよ!」
「切腹しろぉぉぉーーー!!!」

 

「俺は女の子に、お茶をぶっかけたりしないぜ」

 

「勝負に勝ち、戦いに負けた」

 

25話

「努力するのは苦手です」
「地道にコツコツやるのが一番しんどいです」

 

「炭治郎に置いていかれてしまった焦りからなのか」
「丁寧に教えてもらっても上手く覚えられないんだよ」

 

「俺達って本当にダメだなって思います」

 

「もしかして、今そうだって言った?」
「それはいくら何でも酷くない?」
「少しはお前も頑張っているくらい言ってくれてもいいと思うんだけど?」

 

「もっと頑張れって言ったのか?」
「仕方ないな」

 

26話

「いや汽車だよ、知らねえのかよ?」

 

「いや、汽車だって言ってるじゃんか」
「列車、分かる?」
「乗り物なの、人を運ぶ。この田舎もんが」

 

「政府公認の組織じゃないからな、俺たち鬼殺隊」
「堂々と刀持って歩けないんだよ、本当は」

 

「鬼がどうのこうのいっても、なかなか信じてもらえんし、混乱するだろ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
鬼滅の刃 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 無限列車編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 柱稽古編 1巻 [Blu-ray]
鬼滅の刃 全23巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→鬼滅の刃(我妻善逸、2期~4期)
→鬼滅の刃のインデックス