「こちら、終末停滞委員会。」言万心葉&Lunaの名言・台詞まとめ

原作小説「こちら、終末停滞委員会。」言万心葉(黒色)&Luna(青色)の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

こちら、終末停滞委員会。 1巻

プロローグ

「(命乞いをしない?) …希望なんて物に救われた事が、かつて一度も無いからさ」

 

「(どうして捕まってる?) いろんな秘密を知りすぎた」
「だから、遠くの国に捨てられるんだ」

 

「ていうか、売買されるんだろうな」
「なんでも俺は、20億ドルで売られるらしい」

 

「希望なんて持つのは間抜けだけ。期待した分、痛めつけられるだけ」
「そういう運命なんだ」

 

「(運命の)奴隷? どうかな」
「サンドバッグぐらいが分相応かな」

 

「俺は…っ! サンドバッグなんかじゃ…ない…ッ!」
「生きてる! 生きるんだ!」

 

そうして、俺は死んでしまった。

 

「アタシ? Luna。まあ使用人っていうかメイドさんっていうか奴隷っていうか…」
「まあここで働いている人的なヤツ」

 

「仕方ないよ。だって、ガキじゃん」
「あんま悲しいことばっかり考えてちゃ、いけないンだよ」

 

こんな何もない子供…誰かが救ってあげなきゃね…。
アタシみたいな、雑魚1人でも。

スポンサーリンク(コミックシーモア)
 

第1話

「俺はもう。──諦めることは、諦めた」

 

「それは話が、違うんよ」
「──アタシだけならいーんだよ」

 

「あー、まーね。そンだけの事はしてきたし」
「未来なんてお先真っ暗で、希望の灯火(ともしび)一つ見えたりしないからね」

 

「だから、アタシを壊すのは良いんだよ」

 

「でもこの子は違う。ただの子供なの」
「今まで大変な目にばかりあってきたの」

 

「これから幸せにならないと駄目なの」
「それを邪魔するなら、許さない」

 

「だったら──俺も、それになります」
「俺がアンタたちに協力する。代わりに、俺たちの命を保証してくれ」

 

「でもさ、駄目だよ」
「──アタシなんか助けたら」

 

「自分の事を一番に考えて。アタシなんてただの機械なんだよ」
「本当の人間じゃないの。悪人ではあるけどね」

 

「…無理ですよ、俺には」
「だって、機械だからとか。悪人だとか」

 

「そんな理由で恩人を見捨てるような奴は…『いいヤツ』じゃないでしょう?」
「俺はそんな風にはなれないですよ」

スポンサーリンク

 

第2話

「(聞きたいこと?) 境界領域商会について」
「…あいつら、何者なの」

 

「(何故?) 別に」
「アタシ、自由になった暁には──アイツら全員ぶっ殺そうと決めてただけ」

 

あの子──言万くんを見てると、昔のことを思い出しそうになる。

 

あんな苦しいことがもう一度起きたら、
アタシは本当に壊れてしまうだろうとも思う。

 

死ぬのは良い。
でも、壊れるのは怖かった。

 

「アタシ、普通の人工奉仕者じゃないんだ」
「──かつて、人間だったんだよ」

 

「(願い?) 普通に生きていたい。普通のガキみたいに」
「強いて言うなら、それぐらいです」

 

第4話

「分かった。答えよう。俺の性癖(フェチ)は──」
「──巻き尺だ」

 

…クソ。クソ。怖ェ! 脚が、震えて、動かねえ!
だけどだ。だけど。だけど!!

 

こんな時、ライトノベルの主人公なら絶対に逃げない!
そうだろ!?

 

第5話

「(信じてくれる?) …逆に聞くけど」
「この状況でアタシが信じられる人、君以外に居んの?」

 

第6話

「──一緒に逃げん? こっから」

 

「言万クンがしたいのは、『青春』なんだよね」
「アホくさい怪物とやらと戦って、命を落とすことじゃないよね」

 

「だからここから一緒に逃げよ。故郷に帰ろう。アタシが連れてったげる」
「アタシね。君には幸せになってほしーんだ」

 

「ねえ、行こう。言万クン。もしも、一緒に来てくれるなら、アタシね」
「──一生を懸けて、キミを護ってあげてもいいよ」

スポンサーリンク

 

 

「俺…口が…口の中…ずっと…血の味がするんです…」
「命を懸けて、皆を護ってる人たちが居る」

 

「俺もその人達みたいになれたなら」
「やっと俺──この血の味が、なくなるような気がするんです」

 

もしも誰かのために死ねたなら、きっと幸福で泣いてしまうだろう。

 

「『アタシが護ってあげる』んじゃなくってさ」
「──『アタシを護って』って頼んだら。キミは、一緒に来てくれたのにね」

 

第8話

「(何をしている?) 馬鹿をやってる」

 

第9話

「…作るのに手間がかかってる」
「そのくせ荒れたい放題」

 

「アタシの経験的に」
「こういう所にあるのは、急所だよ。自分でも目を逸らしたくなるような」

 

ああ、この世界に、永遠ってモンは無いんだな。
本当に。

 

第10話

──やっぱり結局、どうでもいい。
ああ、さっさと死ねるといいのにな。

 

アタシは納得してしまう。
この世界が極端で、考え足らずな理由を。

 

第11話

「ごめんね。がんばったけど。君のこと」
「──護れなくて、ごめんね」

 

「本当はね…誰かにこうしてもらったら…」
「ほんの少しでも優しくしてもらえたら」

 

「アタシね。それだけで、よかったんだよ」

 

「Lunaさん」
「俺…最後まで諦めなくて、良いですか」

 

「今更、逃げるのは無しだよ」
「アタシ、メンヘラだから。死ぬ時は一緒ね」

 

第12話

「お前たちに…」
「お前たちに、これ以上、奪われて、たまるかぁああああああッッ!!」

 

エピローグ

「それと、アタシも今日からあの寮に泊まるから」
「いや…そりゃそうでしょ…アタシのご主人さ…ご主人ちゃんが居るンだから」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
こちら、終末停滞委員会。 1巻 (Kindle)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→こちら終末停滞委員会のインデックス