「ウマ娘」トレーナーの名言・台詞まとめ

アニメ「ウマ娘」トレーナーの名言・台詞をまとめていきます。

ウマ娘 プリティーダービー

1話

「トモのつくりもいいじゃないか」
「まさに、”肥えウマ娘に難なし”」

 

「なあ、日本一のウマ娘ってなんだ?」

 

「あんなふうに観客を沸かせて、みんなに夢を与えてくれるウマ娘は一握りだ」
「だが、この脚があれば…」

 

「(チカン?) 勘違い」
「”トレーナー”って言ってくれよ」

 

「今日からお前はこのチームのメンバーだ」
「勝手に決める、お前は俺が磨く」

 

「お母ちゃんと約束した日本一」
「お前の日本一を、俺と一緒に叶えようぜ」

 

2話

「今度のデビュー戦は、昨日の入部テストとわけが違う」
「レースは格闘技だと思え」

 

「相手が体当たりしてくることもある」
「それでもバランスを崩さないよう、体幹を強くしないといけないんだ」

 

「(作戦?) いや、作戦は…なし!」

 

「スペシャルウィーク、駆け引きしようなんて思うな」
「好きなように走れ」

 

「前方だろうが後方だろうがどこでもいい」

 

「自分が”ここだ!”っていう気持ちのいいタイミングでスパートをかけて」
「先頭のウマ娘を抜け」

 

「何も考えるな」
「まだ駆け引きできる頭なんてないんだから」

3話

「ライブもしっかりしろ!」
「ウイニングライブもこなしてこそ、勝利が完璧なものになるんだ」

 

「(どうして戻ってきた?) 簡単にはあの夢を諦められなくってね」

 

「(次のレースが厳しい?) 望まない結果だったとしても、それで上を向くか下を向くか」
「あいつ次第さ」

 

「GⅠレースは最高峰のレース」
「だから普段とは違って、勝負服で走ることになる」

 

「負けてどんな気持ちだ?」
「(悔しい?) そうか…だったらダービーだ」

 

「日本ダービーでセイウンスカイに勝つ」
「負けを知って強くなれ、いいな」

 

4話

「体重が増えるのは悪いことじゃない」
「速く走るための体が出来上がってきた証拠だ」

 

「強くなるためには、自分より強い奴にぶつかるのが1番の近道だ」

 

「一度の本番で学べることは、トレーニングの数倍はあると思っている」
「今はグダグダと考えずに走ってこい!」

 

「勝負はいつも五分五分だ」

 

5話

「(限界?) あちゃあ、残念」
「限界超えられないようじゃ、あの2人には勝てんだろうなあ」

 

6話

「(やりたいように?) 気持ちよく走ることが結局は1番なのさ」

 

7話

「そのことなんだがな…」
「前と同じように100%力を出しきって走ることが出来るかどうかは…分からない」

8話

「お前らがトゥインクル・シリーズで勝ちまくれば」
「ドリームトロフィーへのゲートは開く」

 

「スペ、のってる時のお前は確かに速い、だがムラがありすぎる」
「ダービーだけが日本一じゃねえぞ」

 

「ウオッカ、スカーレット」
「同じチームに競い合うライバルがいるってのは速さへの近道だ」
「だが、相手に負けるな」

 

「テイオー、お前の才能は誰もが認めるところだ」
「そこに甘んじるな、才能の向こう側を見つけろ」

 

「マックイーン、お前はあの名門メジロ家の令嬢だ」
「その名を知らしめるために、泥臭くても努力しろ」

 

「ゴルシ…は、うん、好きなように走れ」

 

「そして…スズカ」
「去年俺は、お前に夢を見させてもらった」

 

「だが、まだまだ足りない」
「もっとお前で夢が見たい」

 

「レースは甘くない。そしてメンタルはとても重要な要素の1つだ」
「スペ、今日何考えながら走ってた?」

 

「お前は誰だ?」
「今日の競争相手は誰だった?」

 

「なあスペ、お前の目標ってなんだ?」

 

9話

「一か八か強硬策を取るしかないな」
「極限状態に追い込むには…」

 

「お前の復活をみんなが待ってるぞ…スズカ」

 

「スペ、お前何しようとしてる?」
「(スズカを助ける?) 
お前はレース中に立ち止まるのか?」

 

「スズカ、お前の本気はこんなもんか?」
「あの時の約束はなんだったんだ?」

 

「俺はお前達がレースに出て、先頭争いをしているところが見たい!」
「それが今の俺の夢なんだ!」

 

「お前達は、お互いのためになりたいんだろ?」
「だったらライバルだと思って全力で高め合え!」

 

スペ、お前スズカにレースに出てほしいんだろ?」

 

だったらお前は本気で走れ!」
「お前が背中を見せる番なんだ!」

 

「スズカ、レースに出たいならいつまでも怖がっていちゃダメだ!」
「背中を追いかけることを怖がるな!」

 

「俺はな…俺はお前達全員が参加するレースが見たい!」
「そう、今日みたいなワクワクするようなレースだ!」

 

「これからはお互いにライバルとして競い、そして助け合って、全力で駆け抜けろ!」
「チームスピカはここからが本番だあ!」

 

11話

「(現実を突きつける?) ただ俺は、走ってるあいつらを見るのが好きなだけだ」

 

「あいつはあいつの力で勝ったんだ」
「俺は何も出来なかったよ」

 

12話

「俺は…勝手なことにお前に夢を見てる」
「ブロワイエに勝って、日本一と言っていいレースをするんじゃないかって」

 

「スペ、俺の夢も背負ってくれ!」

ウマ娘 Season2

1話

「”おめでとう”は菊花賞の時に取っておいて」
「あいつはまだ目標を達成してないから」

 

2話

「俺は本気だ。テイオーが諦めない限り、全力で支える」
「そう決めちまったからな」

 

「ただ1つ約束してほしい」
「ギリギリまで粘る、だがその時に医者に止められたら諦めるしかないからな」

 

5話

「どっちが勝っても、どっちかが負ける」
「ああ…レースは残酷だ」

 

8話

「2000メートルのタイム」
「前回の天皇賞より2秒以上速い」

 

「いや、マックイーンはおかしくない」
「おかしいのは…相手の方だ」

 

10話

「テイオーのケガは深刻だ」
「治っても前のような走りは出来ない」

 

「あいつが”まだやりたい、走りたい”」
「そんな気持ちでいたなら全力でサポートしてやれる」

 

「でもあいつ自身が諦めてしまったら、俺に出来ることはないのかもしれない」

 

「だけど心のどこかで、もう一度テイオーの走りを見たい、諦めてほしくない」
「そんな考えが浮かぶんだ」

 

「たとえ元どおりに走れなくたっていい」
「ターフに立つあいつの姿をもう一度って」

 

「けどもうあいつは受け入れちまった」
「俺はあいつのトレーナーだからな、無理強い出来ないさ」

 

11話

「まだまだ(タイムは)どうにもならんか」
「だが…俺はあいつがまた走っているだけで十分だ」

 

13話

お前がその気なら、俺は全力でサポートするだけだ」
「何より俺は、トウカイテイオーの走りをまた見たい」

 

ウマ娘 Season3

4話

「(ハードトレーニング?) ダメだ」
「いくら体が上部とはいえ、ケガのリスクが高いことに変わりはない」

 

11話

「ピークを越えたウマ娘がどうなるのか、その過程は千差万別だ」

 

「凱旋門賞はどうする?」
「悔いの残らないよう、よく考えて決めるといい」

 

12話

「あいつは今、衰えていく自分に必死にあらがってる」
「それには地道なトレーニングしかない」

 

13話

「タイムは出てる」
「身を削って、自らを燃やし尽くす覚悟の走り…か」

 

「変な言い方だが、ケガなく無事に帰ってこいよ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ウマ娘 シンデレラグレイ 1-4巻連動購入セット [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→ウマ娘のインデックス