アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」葛城ミサトの名言・台詞をまとめていきます。
新世紀エヴァンゲリオン
1話 使徒、襲来
「いいのいいの。今は非常時だし、車動かなきゃしょうがないでしょ」
「そっか。苦手なのね、お父さんが。あたしと同じね」
「シンジ君、何のためにここにきたの。ダメよ逃げちゃ。お父さんから、何よりも自分から」
「我慢なさい! 男の子でしょ!」
2話 見知らぬ、天井
「希望的観測は、人が生きていくための必需品よ」
「これが、使徒迎撃専用要塞都市・第3新東京市、私達の街よ。そして、あなたが守った街」
「やっぱ人生、この時のために生きてるようなもんよね~!」
「風呂は命の洗濯よ」
「ちと、わざとらしくはしゃぎ過ぎたかしら?」
「見透かされてるのはこっちかもね」
「あの時、私はシンジ君を自分の道具として見ていた。リツコと同じか」
「一つ言い忘れてたけど。あなたは人に褒められる立派なことをしたのよ。胸を張っていいわ」
3話 鳴らない、電話
「まあ、そのうち気付くわよ。大人になるってことは、近づいたり離れたりを繰り返して、お互いがあまり傷つかずにすむ距離を、見つけ出すってことに」
「こっちの都合はお構いなしか。女性に嫌われるタイプね」
「バカ! 爆炎で敵が見えない」
「私が許可します」
4話 雨、逃げ出した後
「14歳だもんね。人類の存亡を背負わせるのは、やっぱ酷よね」
「あの子にとってエヴァに乗ることが苦痛でしかないのなら、もう乗らない方がいいわ。絶対、死ぬもの」
6話 決戦、第3新東京市
「もっとも高い数値です」
「決まってるじゃない、日本中よ」
7話 人の造りしもの
「奇跡を待つより、捨て身の努力よ!」
「まあ、やれることやっとかないとね。後味わるいでしょ」
「奇跡は用意されていたのよ、誰かにね」
8話 アスカ、来日
「無茶かもしれませんが、無理ではないと思います」
9話 瞬間、心、重ねて
「私たちは選ぶ余裕なんて無いよの。生き残るための手段をね」
10話 マグマダイバー
「こんなご時世だからこそ、遊べる時に遊びたいのよ、あの子達」
「この作戦の責任者は私です。続けて下さい」
12話 奇跡の価値は
「さっきの気になる?」
「そうして、人の顔色ばかり気にしているからよ」
「ただ、みんなで危ない橋を渡ることは無い」
「奇跡ってのは、起こしてこそ初めて価値が出るものよ」
15話 嘘と沈黙
「これから分るのよ。最初の一歩だけじゃなく、その後に続けることも大切だってことが」
「気づいたのよ。加持くんが、私の父に似てるって」
16話 死に至る病、そして
「確かに独断専行だわ。だから、帰ってきたら叱ってあげなくちゃ」
17話 四人目の適格者
「なりふり構ってらんないの。余裕ないのよ今!」
18話 命の選択を
「エヴァを4機も独占か。その気になれば世界を滅ぼせるわね」
21話 ネルフ、誕生
「バカ……あんた、ホントにバカよ……」
22話 せめて、人間らしく
「やはり私はエヴァを憎んでいるのかもしれない。父の仇か……」
23話 涙
「寂しいはずなのに、女が怖いのかしら? いえ、人との触れ合いが怖いのね」
「そっか、誰でもいいんだ。寂しかったのは私の方ね」
「鳴らない電話を気にしてイラつくのは、もう止めるわ。あなたの心、受け取ったもの」
「エヴァに取り憑かれた人の悲劇。私も、同じか」
24話 最後のシ者
「でも事実なのよ。事実をまず受け止めてから、原因を探ってみて」
「違うわ。生き残るのは、生きる意思を持った者だけよ」
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
25話 Air
「そこだと確実に消されるわ。かくまうにはエヴァの中が最適なのよ」
「無理もないわ。みんな人を殺すことに慣れてないものね」
「悪く思わないでね」
「あんたまだ生きてるんでしょ! だったらしっかり生きて、それから死になさい!」
「同情なんかしないわよ。自分が傷つくのが嫌だったら、何にもせずに死になさい」
「今、ここで何もしなかったら、私許さないからね。一生あんたを許さないからね」
「いってらっしゃい」
「大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょう」
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray