アニメ「天空の城ラピュタ」の名言・台詞をまとめていきます。
天空の城ラピュタ
「安心した、どうやら人間みたいだ。さっきまでひょっとすると天使じゃないかって心配してたんだ」(パズー)
「ううん。僕の頭は親方のげんこつより固いんだ」(パズー)
「でも、誰も信じなかった。父さんは詐欺師扱いされて死んじゃった」
「けど、僕の父さんは嘘つきじゃないよ。今、本物を作ってるんだ。きっと僕がラピュタを見つけてみせる」(パズー)
「男ならげんこつで通れ!」(ダッフィー、親方)
「大丈夫。鉱山の男はそんなにやわじゃないよ」(パズー)
「パズーのかばんって、魔法のかばんみたいね。何でも出てくるもの」(シータ)
「ううん。君が空から降りて来た時、ドキドキしたんだ。きっと素敵なことが始まったんだって」(パズー)
「力のある石は人を幸せにもするが不幸を招くこともようあることなんじゃ」
「ましてその石は人の手が作りだしたもの。その、気になってな……」(ポム、老人)
「静かすぎる。こういう時は、動かない方がいい」(ドーラ)
「偉そうな口を聞くんじゃないよ。娘っ子1人守れない小僧っ子が!」(ドーラ)
「当たり前さね。海賊が財宝を狙ってどこが悪い!」(ドーラ)
「泣かせるじゃないか、男を助けるためのつれない仕草。あたしの若い頃にそっくりだよ」(ドーラ)
「おばさん、僕を仲間に入れてくれないか。シータを助けたいんだ」(パズー)
「かたぎに肩入れしてもよ、尊敬はしてくれねえぜ」(ハラ・モトロ、機関士)
「パズー。私、怖くてたまらないの」(シータ)
「滅びのまじない。いいまじないに力を与えるには、悪い言葉も知らなければいけないって。でも決して使うなって。教わった時、怖くて眠れなかった」(シータ)
「あんな石、早く捨ててしまえばよかった」(シータ)
「違うよ。あの石のおかげで僕はシータに会えたんだもん。石を捨てたってラピュタは無くならないよ」(パズー)
「僕は海賊にはならないよ。ドーラだって分かってくれるさ、見かけよりいい人だもん」(パズー)
「なぜ?」「あら、おばさまも女よ。それにあたし山育ちで目がいいの」
「(お願い)。パズーもそうしろって」(シータ)
「泣き言なんか聞きたかないね、何とかしな」(ドーラ)
「行こう、おばさん。父さんの行った道だ、父さんは帰ってきたよ」(パズー)
「バカ共には調度いい目くらましだ」(ムスカ)
「ラピュタの中枢だ。上の城など、ガラクタに過ぎん。ラピュタの科学は、全てここに結晶しているのだ」(ムスカ)
「伝承の通りだ」「読める、読めるぞ」(ムスカ)
「見ろ! 人がゴミのようだ!」(ムスカ)
「これが玉座ですって? ここはお墓よ、あなたとあたしの」
「国が滅びても、王だけ生きてるなんて滑稽だわ。あなたに石は渡さない!」(シータ)
「今なら、ラピュタがなぜ滅びたのかあたしよく分かる」
「どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうなロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ!」(シータ)
「バルス!!」(パズー、シータ)
「かわいそうに。髪の毛を切られる方がよっぽどつらいさ」(ドーラ)
最後まで読んで頂きありがとうございました。