アニメ「東京喰種トーキョーグール」真戸呉緒の名言・台詞をまとめていきます。
東京喰種トーキョーグール
2話 孵化
「いい雨だね。雨は奴らの感覚を鈍らせる。絶好の仕事日和じゃないか」
「この雨に一つだけ難点を挙げるとすれば、クズどもの断末魔が聞けない所だな」
3話 白鳩
「十分さ、糸の端はつかんだんだ。後はたどり着くまで、残らず駆逐するだけだよ」
「亜門くん、感覚だよ。五感を使うんだ」
「クズを釣るにはクズをエサにするに限るね」
「さてこのクズは、どんなクズに引き合わせてくれるのかな」
6話 驟雨
「待ったかいがあったというものだね、亜門くん。雑魚をエサに、外道を釣る。もっとも、こいつは本当の意味での外道だけれど」
「さてと。このクズにはどんな使い道があるかな?」
「親子愛のつもりか。ヘドが出る」
7話 幽囚
「母が子のために命を捨てる、むしずが走るわ。滑稽だな、貴様ら喰種が人間の真似事をしている姿は」
「いい、いいぞ最高だ。絶望、恐怖、憎悪。その表情だ、もっとだ、もっと見せろ!」
「残念、時間切れだ」
「私は仕事以外脳の無い人間だよ」
「ああ、すまんすまん、忘れてしまったよ。昨日のことなのに、あまりに弱くて惨めで。あれは笑えた」
「馬鹿め。私がこれまでどれだけのゴミを葬って来たと思っている。貴様もその内の一匹に過ぎん!」
8話 円環
「流言で我々をおびき寄せようなど、哀れなほどチープな作戦。幼ちい幼ちい」
「やはりそこらの雑魚とは違うな。跳ねろ、もっと跳ねろ、羽虫め!」
「クインケが、消えた……いや、消えたのは、私の右手か」
「しくじったか。貴様らに、生きる価値などあるものか。笑わせるな、まだだ、貴様らに報復を。私は、奴を、隻眼を、この手で葬るまでは……まだ、死ねな……」
9話 鳥籠
「勘だ!」「勘はバカにならんぞ、亜門くん。私は勘には自信が」
「こんなものはいくらでも偽造できる。何の証拠にもならないよ」
「これも作戦だよ、尻尾を出させるためのね。君は私からじっくり学びたまえ、まだまだひよっこなのだから」
「ダメだね、亜門くん。クズを前に油断しては」
「敵を前にしたら手足をもがれても戦え。それが捜査官というものだ」
11話 衝天
「亜門くん。身体能力で劣る人間が、いかにして喰種との戦いに勝利を収めると思う?」
「狡猾であることだよ、亜門くん。正義の下であれば、どんな卑怯も許される」
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
→東京喰種トーキョーグール
→東京喰種(霧嶋董香)
→東京喰種(月山習)
→東京喰種(芳村)
→東京喰種(神代利世)
→東京喰種(ヤモリ)
→アニメの名言インデックス