アニメ「グリザイア:ファントムトリガー」の名言・台詞をまとめていきます。
グリザイア:ファントムトリガー
1話
「彼女達もまた、表向きは普通の高校生と変わらない」
「でも…その手は血にまみれている」(有坂秋桜里、先生)
「私と彼女達は違う」
「私は人殺しじゃない」(有坂先生)
「私は…でも考えてしまう」
「誰かを守るために誰かを殺すことがあるかもしれないと」(有坂先生)
「最強の武器とは、折れない心と何度でも立ち上がる勇気です」(蒼井春人、ハルト)
「真の弱者とは、弱者を笑う者である」(ハルト)
「仙石家の人間は傲岸不遜で協調性に欠ける」
「実戦に出るA組は、年齢など関係なく甘えは許されない」(野上)
「連携が取れなければ命に関わることを身をもって学ぶだろう」(野上)
「私は甘える相手を求めてA組編入を志願したわけではない」
「特別扱いは無用に願いたい」(仙石大雅、タイガ)
「組織における上官の命令は絶対です」(ハルト)
「もし上官に”死ね”と言われれば、一瞬の迷いもなく命を投げ出さねばなりませんし」
「逆に”生きろ”と命じられれば、全てを捨ててでも生き延びねばなりません」(ハルト)
「子供ってやつは、大人の言葉ではなく行動から学ぶものだよ」(ハルト)
「(銃で人を?) その時になってみないと分かりません」
「でも、それでもタイガ様は私がお守り致します」(鯨瀬・クリスティナ・桜子、クリス)
「これはお約束します」(クリス)
「これがプロの爆弾の怖さです」
「先入観は時として命取りになります」(クリス)
「常識や当たり前という言葉にとらわれず」
「常に目の前の事実と客観的に向き合うことが大切ですよ」(クリス)
「私が好きでやっていることですから、これからもずっと私がお世話します」(クリス)
「ダメ男製造機…」(有坂先生)
「トーカさんは厳しく見えて優しいですから」
「ああやって”あなたはまだまだ下手くそなのよ”って、教えてあげてるんですよ」(クリス)
「現場で調子に乗って周りに迷惑をかけたらいけませんし」
「慢心が原因で簡単に死んじゃったりしないようにです」(クリス)
「体で覚えるってのは時間がかかるものだけど」
「狙った的にズバッと当たった時は実に爽快だよね」(狗駒邑沙季、ムラサキ)
「でも敵から得た情報を生きて持ち帰るのがニンジャの基本だ」
「シュリ・ケンはあくまで逃げる手段の1つってことを忘れちゃダメだよ」(ムラサキ)
「やはり実際に触れてみると理解が深まる。これは文字だけの情報では得られない」
「なんというか…感動がある」(タイガ)
「子供扱いされて腹を立てているうちは子供です」
「焦って大人になる必要はないんですよ」(クリス)
「とにかくこの世はバカバカしいことが多い」
「しかしそういうことの中に大切なものがあるのかもしれない」(タイガ)
「そしてその大切なものに気づいた時、本当の意味で人は成長するのかもしれない」(タイガ)
「これ(射撃)だけは誰にも負けたくないから、毎日練習してるしね」(深見玲奈、レナ)
「こんなちびっこが銃持って現場行くとか、世の中どんだけ腐っとんねん」(山本イヅミ)
「(オーメンは)私より前にマスターを守っていてくれてた人の銃」
「銃で人を殺す奴は銃で死ぬ」(レナ)
「帰ってくるのは主(あるじ)をなくした銃だけ」
「このオーメンも全弾撃ち尽くしたままの状態で戻ってきたんだって」(レナ)
「私も、私が死んだ時に弾倉に弾が残ってるような、恥ずかしいマネはしたくないな」(レナ)
「まずは筋トレをします!」
「筋トレは重要だよ。まずはブレない体を作らないと」(レナ)
「あとはとにかく走り込みで基礎体力の強化だね」
「体力がつけば、余裕が出来て変な力み方しなくなるよ」(レナ)
「(子供扱い?) 私よりも強くなれたら、やめて差し上げますよ」(クリス)
「誰かの面倒を見るということは、その誰かを背負って前へ進むということなのです」(クリス)
「つまり、私があなたを背負えなくなるまでは」
「あなたは弱い子供のままでいいんですよ」(クリス)
2話
「どうして母は、私の手を離したのだろうか?」
「生き残った者は、生き残った意味と向き合いながら生きていくしかない」(クリス)
「大丈夫ですよ、鯨瀬がいます」
「何も怖いことなんてありません」(クリス)
「仲間が人質に取られてるってのに、情けねえな」(井ノ原真紀、マキ)
「たった1つの軽率な判断が作戦を破綻させ」
「仲間どころか国すらも滅ぼすこともあるのであります」(九真城恵、グミ)
「何も考えずにバカスカと湯水のごとく銃弾をばらまくどっかのアホとは」
「判断の重みがまるで違うのでありますよ」(グミ)
「納得できません!」(有坂先生)
「納得してる人間なんて1人もいないわよ」(獅子ヶ谷桐花、トーカ)
「私は自分に出来ることがあるなら、じっとなんてしていられません」(有坂先生)
「命懸けで迷惑をかける奴を”バカ”って言うのよ」(トーカ)
「一般人のあなたにそれを理解しろとは言いませんが」
「安っぽい正義感が更に多くの人間を殺すということを覚えておいて下さい」(野上)
「これは重大な命令違反です。もし上から命令が出た場合」
「俺達の誰かが彼女を処分することになるでしょうね」(ハルト)
「”SORD(ソード)”の始末は”SORD”でつけるのがならいです」
「仲間に迷惑をかけるというのは、そういう意味でもあるんですよ」(ハルト)
「警察は万能ではないよ」
「それに、テロリストに譲歩しないのが国際常識だ」(タイガ)
「これでもう引くに引けん状況になったのは確かだな」(仙石一縷)
「”出来る出来ない”じゃないんです。行動することで初めて可能性が生まれるんです」
「竹槍は折れても私の心は折れないのです!」(有坂先生)
「(空爆が決定?) ってことは私達が失敗しても」
「現場処分って形で責任は上が取るのよね」(トーカ)
「どうせ空爆で全て消し去るつもりなら」
「その前に我々が救出作戦を展開しても構わないだろうってことです」(ハルト)
「(失敗したら?) その時は名もない死体が少し増えるだけだ」(ハルト)
「損とか得とか、正直どうでもいいんだ」(一縷)
「基本、私は善行ってのが嫌いでね」
「だが…行き過ぎた善行ってのはおせっかい、更に度を超せば嫌がらせにもなる」(一縷)
「いいねえ、嫌がらせ!」
「いい響きじゃないか」(一縷)
「本気の子供を止めるには、大人も本気で向き合わねばはじき飛ばされる」
「止めたいのなら、貴様も本気になればいい」(一縷)
「何もせずに大切な先輩や後輩に死なれるのはもう、嫌であります」(グミ)
「私は臆病ですから、こいつ(セムテックス)がなければ1歩も進めないんですよ」(クリス)
「私は爆弾のプロですよ」(クリス)
「一般人は1人も犠牲に出来ない」
「鯨瀬が逃げないなら、この場を2人で切り抜けるだけだ」(タイガ)
「貴様は”背負えるうちは背負う”と言ったな」
「だが、背負われているだけでは私は何も変わらん」
「今度は私が貴様を背負う番だ」(タイガ)
「怖い…自分が死ぬよりも怖いことがあると今知った」
「人を撃つことがこんなにも怖いとは」(タイガ)
3話
「姉さん。スモークグレネードの使い方間違ってるぜ」
「(ピン抜いた?) いや投げつけて倒す武器じゃねえって」(マキ)
「まあ倒せりゃなんでもいいじゃん」(レナ)
「悪党の皆様お騒がせしております。毎度おなじみ”SORD”です」(ハルト)
「お供のプロ・ニンジャです」(ムラサキ)
「ホント、大人ってのは悪い奴等ばかりだね」
「どういう育てられ方をしたら、子供達にこんなことが出来るんだい?」(ハルト)
「慣れるってのは恐ろしいね」(ハルト)
「(どうして来た?) どこにでも現れるのがニンジャだよ」
「というのはさておき、単純に自分達のためだよ」(ムラサキ)
「自分達が助けたいと思ったから助ける」
「たったそれだけのことに、他人の顔色を気にする必要があるのかい?」(ムラサキ)
「それはわがままだよ」(クリス)
「時に男はわがままで、女は傲慢な生き物だって、ハルトはよく言ってるよね」(ムラサキ)
「あんた、もしかしてプロ?」
「私の勘は結構正しいと思うんだけど、どうかな?」(レナ)
「(ロシアのオーバーキル?) ああ姉さん、それ私だ」
「でもここでは”ソウルスピード”って名乗ろうかなって思ってんだ」(マキ)
「腎臓を撃たれると、どんなに止血しても10分、地獄の苦しみを味わうわ」(トーカ)
「でもね、たかが10分」
「テロで家族を殺された遺族は一生苦しむのよ」(トーカ)
「私は彼等にたった10分、苦しみを体験させてあげてるの」
「意味のない無駄な弾は撃たないわ」(トーカ)
「表で殴り合わずに裏でコソコソと嫌がらせを仕掛けてきやがる」
「私を含めて(大人は)ろくでもない人間だ」(一縷)
「自称”正義”の旗を掲げる人間の命を奪うことには慣れてるさ」(一縷)
「私にとって何かを育てるということは、国を守ることよりも難しいことだ」
「私はただ、仙石家に生まれた業をまっとうするだけだよ」(一縷)
「私が休んでいる間に、タイガ様の方がお強くなられてしまうかもしれませんね」(クリス)
「すまないがそれにはもう少し時間がかかりそうだ」(タイガ)
「やはり私は子供なのだ」
「大人と同じ知識や経験を先に得たから強くなるのではない」(タイガ)
「私は周りの人間のことを分析して分かったつもりになっていて」
「実際は何も見えていなかった」(タイガ)
「周りの大人達の思いに自分がどれだけ守られていたのかを」
「だから、私は先を急がないことにした」(タイガ)
「今の自分に出来ること、自分の目線で」
「今しかない自分の目線でゆっくり歩いていこうと思う」(タイガ)
「つまずいて転んだら、立ち止まっていいんです」
「立ち止まらなければ気づかない素晴らしい景色が、そこにはあるんです」(クリス)
「母の愛情の庇護から飛び出すということはきっと」
「今度は自分が誰かに与える役目を背負ったということなのだ」(クリス)
「それが出来た時、夢の中の母は私に微笑んでくれるのだろう」(クリス)
「母が残してくれたこの命」
「私が生き残った意味は、これから私が自分で作っていこうと思う」(クリス)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク