「ヴァイオレット・エヴァーガーデン(劇作家編・過去編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン(劇作家編・過去編)」の名言・台詞をまとめていきます。

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

→ヴァイオレット・エヴァーガーデン(1話)

7話

「(面白いか?) なんというか…」
「本当の話ではないのに、自分が体験しているようです」(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)

 

「自分がこのオリーブという少女と同じように」
「喜んだり・悲しんだり・不安になったりするのは、どうしてなのでしょうか?」(ヴァイオレット)

 

「それは、君が主人公と…オリーブと同じ気持ちになってくれてるってことだよ」
「オリーブに共感してくれてるんだ」(オスカー・ウェブスター)

 

「(力を失う?) そんな…ではどうやって故郷へ戻るのですか?」
「船も壊れてしまいましたし…」(ヴァイオレット)

 

「(まだ考えてない?) 考えないと」
「考えなければ、父親が待つ家に帰れません」(ヴァイオレット)

 

「(帰ってくれ?) それでは、お芝居が完成しません」
「オリーブの物語が完結しません」(ヴァイオレット)

 

「旦那様は、心に何か隠していらっしゃるのではないですか?」
「私にはそれをくみ取る能力がなく、本当に申し訳ございません」(ヴァイオレット)

 

 

「俺は、もう何も書けない」
「だが、このままじゃダメだ」(オスカー)

 

「そう思って、あの子に…」
「オリビアに聞かせてやった話を完成させようと思って…」(オスカー)

 

「私もこの湖を渡ってみたい」
「あの落ち葉の上なら歩けるかなあ?」(オリビア・ウェブスター)

 

「私が湖を歩くところ、いつかきっと見せてあげるね」
「お父さん」(オリビア)

 

「そして…医者との不毛な押し問答を繰り返し、残された時間を過ごすため」
「俺は娘を連れて戻ることにした」(オスカー)

 

「久しぶりの娘の笑顔、穏やかで優しい日々」
「だが…たった1つの希望が」
「神はどれだけ俺の大切なものを…」(オスカー)

 

「大切な人と別れるということは…二度と会えないということは…」
「こんなにも寂しく…こんなにもつらいことなのですね」(ヴァイオレット)

 

「完成させるよ」
「オリーブの物語を」(オスカー)

 

「少女は帰ってきて、父親と再会する」
「どんなにつらい冒険をしたとしても、最後はハッピーエンドだ」(オスカー)

 

「主人公も観客も幸せになる」
「いや、してみせる」(オスカー)

 

「(お父さん) あと何千回だって、そう呼ばれたかった」
「死なないでほしかったな」(オスカー)

 

「生きて…大きく育って…ほしかったな…」(オスカー)

 

「ご覧になられましたか?」
「3歩は歩いていたと思います」(ヴァイオレット)

 

「奇跡を叶えてくれた彼女に、俺は言った」
「”神様なんていないと思っていたけど、いるなら君のことだろう”と」(オスカー)

 

 

「少佐…いいのですか?」
「武器として人を殺めてきた私が、それでいいのですか?」(ヴァイオレット)

 

「私は誰かの”いつか・きっと”を、奪ったのではないのですか?」
「そしてその人達にも、愛する相手がいたのではないですか?」(ヴァイオレット)

 

「燃えています…燃えています!」
「自分がしてきたことで、どんどん体に火がついて、燃え上がっています!」(ヴァイオレット)

 

8話

「ギル、そいつは子供じゃない。そいつは武器だ」
「ただの戦う道具だ」(ディートフリート・ブーゲンビリア)

 

「嘘です! 嘘です!」
「少佐はご無事です!」(ヴァイオレット)

 

「なんだ? その顔は。あいつにとってただの道具だった貴様が」
「感情のないただの道具の貴様が…悲しいはずはないだろ」(ディートフリート)

 

「どうしてしゃべっちゃったのよ!」
「(受け止められる?) バカ!」(カトレア・ボードレール)

 

「あなたいっつも見極めが甘すぎるのよ」
「相変わらず女心が分かってないし」(カトレア)

 

「命令じゃない」
「私が君に、感謝したいんだ」(ギルベルト・ブーゲンビリア)

 

「少佐。私は何を欲しがるのが適切なのでしょう?」(ヴァイオレット)

 

「少佐の瞳があります。少佐の瞳と同じ色です」
「これを見た時の…こういうのを…なんと言うのでしょう?」(ヴァイオレット)

 

「”美しい”は知りませんでした」
「”綺麗”と似ている言葉ですか?」(ヴァイオレット)

 

「(私の瞳の色?) いいえ」
「これが1番、”美しい”でした」(ヴァイオレット)

 

「言葉が分からなかったので言ったことはありませんが」
少佐の瞳は、出会った時から美しいです」(ヴァイオレット)

 

 

「お前(ギルベルト)のそのそっけない態度」
「久しぶりだとかわいく見えるから不思議だな」(クラウディア・ホッジンズ)

 

「私はもうご不要ですか」
「処分される結果、ホッジンズ中佐のもとへ移されるのでしょうか?」(ヴァイオレット)

 

「もう、少佐に命令はいただけないのでしょうか?」(ヴァイオレット)
「君は悪くない」(ギルベルト)

 

9話

「逃げろ。私を置いて…逃げろ!」(ギルベルト)
「出来ません! 少佐を連れて逃げます!」(ヴァイオレット)

 

「逃げません! 少佐が残るのならば、ここで戦います!」
逃げると言うなら、少佐を連れて逃げます!」(ヴァイオレット)

 

「絶対…絶対、少佐を死なせません!」(ヴァイオレット)
「やめろ…もうやめてくれ!」(ギルベルト)

 

「生きるんだ…ヴァイオレット」
君は生きて、自由になりなさい」(ギルベルト)

 

「心から…愛してる」(ギルベルト)

 

「”あ・い”? ”愛”ってなんですか?」
「”愛”って…なんですか?」(ヴァイオレット)

 

「分かり…ません!」
「私、分かりません! 少佐…」(ヴァイオレット)

 

「ここだと思ったよ」
「ひどい戦闘だった」(クラウディア)

 

「君はその階段の下で見つかった」
「恐らく、あいつは砲撃の瞬間、君を守ろうと突き飛ばしたのか…」(クラウディア)

 

「どこに…行くのですか?」
「私は、少佐のいらっしゃる所にしか行けません」(ヴァイオレット)

 

「じゃあ、俺もここにいる。君が一緒に戻ってくれるまで」
「俺はあいつに、君を託されたんだからな」(クラウディア)

 

「あいつは、決して君を戦う道具とは思っていなかった」
「1人の女の子としての、君の将来を案じていたんだ」(クラウディア)

 

「退院したばかりの頃はどうなることかと思ったけど」
「君はちゃんとドールの仕事をこなせるようになった」(クラウディア)

 

「本当に頑張ったよね」
「あいつの命令がなくても、生きていけるはずだ」(クラウディア)

 

「私は…ホッジンズ社長がおっしゃったとおり、燃えているのです」
「自分がしてきたことで…」(ヴァイオレット)

 

「境遇がどうであれ、経緯や理由がなんであれ、してきたことは消せない」
「忘れることも出来ないだろ?」(クラウディア)

 

「燃えているのは、あの子だけじゃない」
「俺や君だって、表面上は消えたように見える火傷の痕も…ずっと残ってる」(クラウディア)

 

「大丈夫」
「なくしてないよ…何も」(クラウディア)

 

「少佐…少佐…私は、どうしたら?」
「命令を…命令を下さい…」(ヴァイオレット)

 

「どれ1つ取ったって、誰かの大切な思いだからな」
届かなくていい手紙なんてないんだ」(ローランド、ベテラン配達員)

 

「ドールがドールに手紙を書くなんて変かもしれないけれど」
「でも伝えたかったの、心配してるって」(エリカ・ブラウンからの手紙)

 

「それからあなたのこと、待ってるって」(エリカからの手紙)

 

「同僚が知らせてくれたのです…手紙で」
「それは、私が生まれて初めてもらった手紙です」(ヴァイオレット)

 

「”手紙をもらう”というのは、とても嬉しいことなのだと分かりました」(ヴァイオレット)

 

「社長のおっしゃるとおり、私はたくさんの火傷をしていました」
「いいのでしょうか?」(ヴァイオレット)

 

「私は、自動手記人形でいていいのでしょうか?」
「生きて…生きていて、いいのでしょうか?」(ヴァイオレット)

 

「してきたことは消せない」
でも…」(クラウディア)

 

「でも…君が自動手記人形としてやってきたことも、消えないんだよ」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(クラウディア)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ヴァイオレット・エヴァーガーデン [Blu-ray]
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 [Blu-ray]
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン [Blu-ray]

 

→ヴァイオレット・エヴァーガーデン(親子編・兵士編・反乱編)
→ヴァイオレット・エヴァーガーデンのインデックス

スポンサーリンク