アニメ「サイレント・ウィッチ」フェリクス・アーク・リディル(黒色)&シリル・アシュリー(青色)の名言・台詞をまとめていきます。
サイレント・ウィッチ
2話
「君には退学の通知が下されるまで謹慎を命ずる」
「公爵の犬風情にしてやられた己の愚かさを存分にかみしめてくれ」
「この子は刺客じゃなくて、たまたま迷い込んだ子リスだ」
「食事の邪魔をしてすまないね」
3話
「クロックフォード公爵に介入されたくないからね」
「たとえ”公爵の犬”と言われようと」
「何より…フェリクス・アーク・リディルはこの程度の事件も処理できない」
「無能だと思われたら困るんだ」
「王族の暗殺未遂だからね」
「一族ごと極刑は当然だろう」
「…と言いたいところだけど」
「今回も体調不良ということで自主退学してもらうのが妥当だろう」
「それに…大事な人のために全てを投げ出そうとした彼女の姿には」
「思うところがあるからね」
「高等科2年、モニカ・ノートン嬢」
「君を生徒会会計に任命する」
「(仕事を増やした?) これは余計な仕事じゃない」
「必要な仕事だ」
「なぜ貴様はそんなにビクビクしている?」
「殿下に才能を認められ、信頼を勝ち取ったのだぞ」
「貴様の仕事は完璧だった」
「ならば胸を張り、それを誇るがいい」
「私は”出来ない”という言葉が嫌いだ」
「状況を客観的に把握するのは当然のことだろう」
「貴様が変にごまかすから、確認に時間がかかったではないか」
4話
「僕の人生は次期国王が決まるまでの余生だ」
「ならば…少しぐらい楽しませておくれ」
5話
「(魔術?) いいや、私は魔術の才能がないからね」
6話
「お人好しのメイウッド庶務にそこまで言わせるということは」
「目も当てられない惨状に違いありません」
「ノートン会計」
「貴様は頭を使う前に、体を動かせ」
「君に期待だけして放り出すほど、私は薄情ではないよ」
「今はステップは気にしないで」
「私とおしゃべりをしながら、適当に歩いているだけでいい」
「私とのおしゃべりは、君にとって余計なことだったのかな?」
「ノートン嬢」
7話
「貴様は被害者だ」
「被害者が頭を下げる道理があるか」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
