「東京喰種トーキョーグール(接触編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「東京喰種トーキョーグール(接触編)」の名言・台詞をまとめていきます。

東京喰種トーキョーグール

→東京喰種(1話)

8話

「あんたに出来ることは…多分もうない」(霧嶋董香、トーカ)

 

「グールって、生きてちゃいけないのかな?」(笛口雛実、ヒナミ)

 

「お母さんの所に行きたい…」
「連れてってよ、お母さんの所に」(ヒナミ)

 

「お母さんに…会いたい」(ヒナミ)

 

「流言で我々をおびき寄せようなど、哀れなほどチープな作戦」
「幼稚、幼稚」(真戸呉緒)

 

「やはりそこらの雑魚とは違うな!」
「跳ねろ…もっと跳ねろ! 羽虫めえ!」(真戸)

 

「貴様らに一度聞いてみたかった」
「罪のない人々を平気で殺め、己の欲望のまま喰らう」(亜門鋼太朗)

 

「貴様らはなぜ存在している?」(亜門)

 

「親を殺された子供達、残された者の悲しみ、孤独…」
「貴様はそれを考えたことがあるか?」(亜門)

 

「訳もなく命を狙われる恐怖、あんたに分かる?」
「大切な人が虫けらのように殺される…あんたにこの気持ち分かる?」(トーカ)

 

「この世界は間違っている」
「ゆがめているのは貴様らだ!」(亜門)

 

「クインケはお前らの赫子(かぐね)から作るものだからなあ」(真戸)

 

「グールにだって感情はあるんだ」
「人間と変わらないんだ」(金木研、カネキ)

 

「なぜ人間はそこに目を向けない?」
「分かろうとしない?」(カネキ)

 

「こんな当たり前のことなのに…」
「こんな簡単なことなのに…」(カネキ)

 

「僕だけだ」
「それに気づけるのも、それを伝えられるのも」(カネキ)

 

「グールの僕だけだ」
「人間の僕だけだ…僕だけなんだ」(カネキ)

 

「違う…間違っているのは、この世界じゃない」(カネキ)

 

「確かに、道を誤ったグールもいる」
「でも、全てのグールがそうなわけじゃない」(カネキ)

 

「もっと、知るべきなんだ」
「人間も、グールも…」(カネキ)

 

「世界をゆがめているのは、グールだけじゃない」
「あなたもだ」(カネキ)

 

「分かってもらえませんよね?」
「だったら…分からせます」(カネキ)

 

「しかし、夫婦そろって素晴らしい使い心地だ」
「お前の母親を父親の方で仕留めた時は一興だったぞ」(真戸)

 

「争っちゃいけないんだ…奪い合っちゃいけないんだ…」
「人間も、グールも…」(カネキ)

 

「断ち切るんだ、悲しみの連鎖を」
「そのためには、どうすれば…」(カネキ)

 

「そうか…やっぱりそれしかないのか」
「だったら今は…今だけは…僕の中のあなたを受け入れます、リゼさん」(カネキ)

 

「食欲にのまれそうだ…快楽に落ちていく感覚が分かる」
「だけど僕は、人を…見失わない」(カネキ)

 

「このままだと…僕はあなたのことを殺してしまいます」
「だから…逃げてくれ」(カネキ)

 

「お願いします…」
「僕を、人殺しにしないでくれ」(カネキ)

 

「自分がグールだったら、同じこと言えんのかよ」
「生きたいって思って、何が悪い」(トーカ)

 

「人しか喰えないなら、そうするしかねえだろ」
「こんな体でどうやって正しく生きりゃいいんだよ!」(トーカ)

 

「私だって…あんたらみたいに生きたいよ…」(トーカ)

 

「クインケが…消えた?」
「いや、消えたのは私の右手か…」(真戸)

 

「もう…お姉ちゃんを傷つけないで」
「お父さんとお母さんを…そんなふうにしないで!」(ヒナミ)

 

「(両親の仇?) そんなの、どうでもいい…」
「復讐なんて、どうでもいい!」(ヒナミ)

 

「私、悲しいだけなの」
「お父さんとお母さんに会いたくて、悲しいだけなの」(ヒナミ)

 

「お父さん、お母さん…1人は寂しいよ」(ヒナミ)

 

「しくじったか…貴様らに生きる価値などあるものか」
「笑わせるな…」(真戸)

 

「まだだ…貴様らに報復を…」
「私は奴を…隻眼を…この手で葬るまでは…」(真戸)

 

「まだ、死ねな…」(真戸)

 

「芳村さんがお前に目をかける理由が分かった気がする」
「俺もお前がこれから先何をなしていくのか見たくなった」(四方蓮示、ヨモ)

 

「帰ってこい、ケン」(ヨモ)

 

「ヒナミちゃん」
「あの時リョーコさんは、”生きて”って言ったんだと思うよ」(カネキ)

9話

「(証拠?) 勘だ」(真戸)

 

勘はバカにならんぞ、亜門君」
「私は勘には自信がある」(真戸)

 

「こんなもの(診断書)はいくらでも偽造できる」
「なんの証拠にもならないよ」(真戸)

 

「これも作戦だよ、尻尾を出させるためのね」
「君は私からじっくり学びたまえ、まだまだひよっこなのだから」(真戸)

 

「ダメだね、亜門君」
「クズを前に油断しては」(真戸)

 

「いい、君のその未熟さも含めて計算のうちだ」(真戸)

 

「君の熱意、私は高く評価するよ」
「だが1つだけいいかな?」(真戸)

 

「敵を前にしたら手足をもがれても戦え」
「それが捜査官というものだ」(真戸)

 

「なあ、亜門」
「あいつ(真戸)は…お前を誇りに思っていたよ」(篠原幸紀)

 

「はい、私もです」
「真戸呉緒は、私の誇りです」(亜門)

 

「全てが元どおりになったような…そんな気にさえなる」
「でも、そんなことはありえなくて…」(カネキ)

 

「みんな、あの悲劇を受け入れながら」
「悲しいけど、それでも生きていかなくちゃいけないから」(カネキ)

 

「必死に元の生活を取り戻そうとしていた」(カネキ)

 

「そろそろ僕も怒るよ」
「君達もこの”魔猿”の伝説は知っているだろ?」(古間円児、魔猿)

 

「ジョークジョーク! カネキチ」
「あんた、蓮ちゃんの次くらいに冗談が通じないよ」(イトリ)

 

「このままだと、(11区は)大変なことになるかもね」
「戦争…とか」(古間)

 

「こりゃ、また僕が”魔猿”と呼ばれる日が帰ってくるかもね」(古間)

 

「(20区出身?) あんま覚えてねえけどな」
「基本的には平和ボケした連中の集まりだ」(霧嶋絢都、アヤト)

 

「そういえば身内にも1人いたっけなあ」
「平和ボケした奴が」(アヤト)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
東京喰種 [Blu-ray]
東京喰種 全14巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→東京喰種(試練編)
→東京喰種のインデックス