アニメ「魔法科高校の劣等生」司波深雪(3期)の名言・台詞をまとめていきます。
魔法科高校の劣等生(3期) ダブルセブン編
1話
「そう、私達は3年前とは違う」
「私とお兄様の関係も…お兄様に向ける、私の気持ちも」
「兄と同じく…副会長の司波深雪です」
「(好戦的?) お兄様に対する彼の態度はあまりにも不遜でした」
2話
「すみませんお兄様、少し昔のことを思い出しまして」
「(楽しかったこと?) いいえ。昔の私があまりに愚かだったので、それがおかしくて」
「私はお兄様の妹でありながら、お兄様のことを何1つ分かっていませんでした」
「いえ、理解しようとしませんでした」
3話
「お兄様がここにいて下さることに感謝します」
4話
「それに…私もそろそろ」
「お兄様にお力を示していただきたいと思っていたところです」
スティープルチェース編
5話
「お兄様のほかの女の子に優しくしすぎないところ、深雪は好きですよ」
6話
「どうしても私を置いていかれるのですか?」
「決して足手まといにはなりません」
「深雪はお兄様のお役に立ちたいのです」
7話
「お兄様…私はお兄様にどこまで許されているのだろう」
「お兄様、行かないで下さい」
「お兄様が今、敵のもとへ向かわれる必要がありますでしょうか?」
「お兄様、深雪は今からわがままを言います」
「とてもあさましいことを申し上げます」
「お兄様は私を守って下さればそれでいいのです」
「お兄様が責任を負う相手は、私だけでいいのです」
「解放された本体は、競技が終了したあとで私がまとめて始末します」
「それでも行くとおっしゃるなら…僭越ながら力ずくで止めさせていただきます」
「これではいくらお兄様でももちません!」
「お兄様が…壊れてしまいます!」
古都内乱編
9話
「そうですか…藤林さんのプライベートな電話番号ですか」
「お兄様、どこで手に入れられたのですか?」
「お兄様!」
「そんなご自分の身をおろそかにするようなことをおっしゃらないで下さい!」
「死ななければいい、傷が残らなければいいというものではないと」
「ご自分でもお分かりのはずです!」
「何より、お兄様が傷を負われたという事実を前にして」
「私がどのような気持ちになるか…お願いですからお考え下さい」
10話
「”仮装行列(パレード)”…忍術の要素を取り入れた九島家の秘術よ」
「すごいわ、あの精度…(九島光宣は)リーナより上じゃない」
12話
「お兄様が一緒にいて下さらなかったので、深雪は不安でした」
13話
「お兄様が何にお悩みなのか、深雪にお聞かせ下さい」
「お兄様の悩みを私に分けて下さい」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
劇場版 魔法科高校の劣等生 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
