「呪術廻戦」両面宿儺(りょうめんすくな)の名言・台詞まとめ

アニメ「呪術廻戦」両面宿儺(りょうめんすくな)の名言・台詞をまとめていきます。

 

呪術廻戦

1話

「ああやはり、光は生で感じるに限るな」

 

「呪霊の肉などつまらん」
「人は、女はどこだ」

 

「いい時代になったものだな」
「女も子供も、うじのように湧いている」

 

「すばらしい! おう殺だ!」

 

2話

「恐ろしく速い? 違うな…」
「全く…いつの時代でも厄介なものだな、呪術師は」

 

「だからどうという話でもないが…」

 

「クソ、まただ…乗っ取れない」
「この虎杖とかいう小僧、一体何者だ…」

 

「なんだ、貴様が頭ではないのか」
「力以外の序列はつまらんな」

 

「貴様には借りがあるからな」
「小僧の体をモノにしたら、真っ先に殺してやる」

 

4話

「(協力?) 断る」
「お前の中の俺が終わろうと、切り分けた魂はまだ18もある」

 

「とはいえ、腹立たしいことにこの体の支配者は俺ではない」
「変わりたいのなら変わるがいい」

 

「だがその時は…呪霊より先にそこのガキを殺す」

 

「つくづく忌々しい小僧だ」
「この俺を完全になめてやがる」

 

 

「少し待て、今考えてる」
「どうすれば、あの小僧を後悔させられるかをな」

 

「散歩は嫌か?」
「まあ元来、呪霊は生まれた場にとどまるものだしな」

 

「よいよい、それなら…ここで、死ね!」

 

「お前も…この小僧も…呪いのなんたるかを、まるで分かっていないなあ」

 

「いい機会だ、教えてやる」
「本物の呪術というものを」

 

「領域展開、”伏魔御厨子(ふくまみづし)”」

 

5話

「残念だが、奴なら戻らんぞ」
「そう怯えるな。今は機嫌がいい、少し話そう」

 

「これはなんの縛りもなく、俺を利用したツケだな」
「俺と替わるのに少々手こずっているようだ」

 

「しかしまあそれも、時間の問題だろう」
「そこで、俺に今出来ることを考えた」

 

「小僧を人質にする」
「ああ、俺はこれ(心臓)なしでも生きていられるがな、小僧はそうもいかん」

 

「俺と替わることは死を意味する」
「そして更に…ダメ押しだ」

 

「さてと…晴れて自由の身だ」
「もう怯えていいぞ、殺す」

 

「特に理由はない」

 

「もっと呪いを込めて…」
「打ってみろ」

 

「分からんな? お前あの時…なぜ逃げた?」
「宝の持ち腐れだな」

 

6話

「許可なく見上げるな、不愉快だ…小僧」

 

「ここはあの世ではない」
「俺の生得領域だ」

 

「俺達はまだ死んでいない」
「お前が条件を飲めば、心臓を治し生き返らせてやる」

 

「信じる信じないの話ではない」
「これは”縛り”、誓約だ」
「守らねば罰を受けるのは俺」

 

12話

「(治してくれ?) 断る!」

 

「いいぞ、あの縛りはしっかり忘れているな」

 

「愉快愉快!」
矜持も未来も、お前の全てを捧げて俺に寄りすがろうと!」
「何も救えないとは…」

 

「惨めだなあ」
「この上なく惨めだぞ、小僧」

 

「俺の魂に触れるか」
「共に腹の底から小僧を笑った仲だ、一度は許す」
「二度はない」

 

「分をわきまえろ…しれ者が」

 

13話

「言ったはずだぞ…」
「二度はないと」

 

「お前が死のうと…お前が死のうと…どうでもいい」
「奴以外は…心底どうでもいい」

 

23話

「いい…それで、いい」

 

24話

「お前のせいだ」
「お前が俺を取り込んだ、目覚めたんだよ」
「切り分けた俺の魂達が」

 

「大勢の人間を助けるか…小僧、お前がいるから人が死ぬんだよ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

呪術廻戦 0-23巻セット (コミック)

 

→呪術廻戦のインデックス

→アニメの名言インデックス