アニメ「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」アーニャ・フォージャーの名言・台詞をまとめていきます。
SPY×FAMILY
1話
「スパイ、ミッション。わくわく!」
「アーニャを知ると世界が平和に?」
「すてたらや~!」
「アーニャ、おかいどくだよ!」
「ちち(隠れても)すごい見つけてくる。楽しい」
「アーニャもエスパーだってバレたら、出てかなくちゃ……」
「アーニャおうち帰りたい。ちちとアーニャのおうち」
「置いてかれたらアーニャ涙出る……」
「ちち、ものすごい嘘つき。でも、かっこいい嘘つき」
2話
「アーニャこのははやだ」
「子連れ、人気ない? アーニャじゃまな子供?」
「アーニャ売り飛ばされる?」
「こ……殺し屋!? スパイ……殺し屋……アーニャ……わくわく!」
「はっ! あ~アーニャ、ははいなくてさみしい~」
「ははの存在こいしい~」
3話
「アーニャんちへいらさいませ」
「アーニャにはは生まれてめでたい」
「(休日は)ちちに留守番を命じられるので、1人寂しくテレビを見てます」
「おでけけ、おでけけ、ランラララン♪」
「この服きてはじめてのおでけけ」
「おでけけ記念日!」
「どんまい、ちち」
「ちちツンデレ」
4話
「大丈夫ます、がんばるます」
「あっ……牛さん怖がってる?」
「大丈夫ます、怖くない」
「(面接官の1人に)ちちとはは嫌われてる。アーニャががんばらないと!」
「(努力は)体ひとつでジャングルを生き抜いたり、死と隣合わせのテストを繰り返して精神を鍛えます」
「100点満点です。ちちもははも面白くて大好きです。ずっと一緒がいいです」
「ちち、ごめんなさい……アーニャ、テストがんばれなくて、ごめんなさい……」
「アーニャ、学校行きたい」
「任務が失敗になったら……学校行かないと……一緒が終わっちゃう」
5話
「アーニャ、これやりたい」
「お城で助けられごっこ!」
「なんか違う……」
「敵と家来がいないお城なんて……お城じゃない」
「アーニャ、しょんぼり。学校行けなくなりそう」
「アーニャ、孤児院出てからわくわくいっぱい! ちちのおかげ!」
「アーニャ、学校もがんばる!」
6話
「あざざます」
「いてらさい」
「はは! 全員にアーニャのかわいさ見せてきた!」
「アーニャ、強くてかっこいいはは好き! よしよし」
「必殺パンチ、ぼかーん!」
「はは! アーニャ特訓して!」
「イーデンの生徒、危険がいっぱいって分かった。でも、特訓して強くなったらちょっとだけ怖くない。学校でも死なないでがんばれる!」
「アーニャ、ははみたいになりたい!」
「あっ…オーキードーキー!」
「任務のためアーニャがまん」
「今こそ必殺のパンチを放つ時…」
「アーニャ、全然気にしてない…フッ」
「はは嘘つき。笑顔役に立たない」
「手を伸ばしたとこに偶然この人が」
7話
「アーニャ学校下手くそでごめんなさい」
「うい。いてきます」
「学校怖いけど、だいじょぶな気がする」
「次男に謝らないと平和が大変!」
「なんかすごいプレッシャー感じる?」
「アーニャ、昨日…いきなり殴って、ごめんなさい!」
「アーニャホントは、お前と仲良くしたいです!」
9話
「おはやいます」
「ん? ちち、きょうはなんだか緑色」
「ひ…秘密警察! って何? 秘密と、警察? なんかわくわく!」
「なんでアーニャ紹介しなかった! わくわく返せ!」
「ちちとはは、仲良くしないとダメ」
10話
「アーニャ、悪くない」
「クソ野郎」
「アーニャ、ドッジボールでお星様つかむ!」
「スターキャッチアーニャ、がんばる!」
「お星様いっぱい取って…ちちの任務のお手伝い!」
「次男…ちちの任務のターゲットの息子。仲良くなるとお得満載」
「でもいじめてくるから嫌い」
「未来はアーニャに託された! 今こそ必殺のショットを放つ時!」
11話
「今回のテストは、たまたまみんなの心読むカンニングが外れただけ。これから時間をかけて、クラスメイトのどいつがどの勉強得意か全部分かるようにする」
「そしたらアーニャ、満点間違いなし…大丈夫」
「ちちっぽく言ってみた」
「心読んで満点取ったら、みんなに嫌われる?」
「アーニャの力、人の役に立った……えっへん!」
「星の輝きがまぶしすぎて、アーニャ目立ってしまう」
「計画と違う、世界のピンチ…」
「犬飼うと平和になる」
12話
「ペンギンさんの心読むの難しい」
13話
「ごそさま! ちちもははも早く!」
「(ダックスフンド) 短足でもかわいい? アーニャもかわいい?」
「ちょっとだけ…」
「わ…悪者! ここ悪者のおうちだった!」
「犬さん、アーニャの味方?」
「ていうか、さっき電話来るの分かってた?」
「お前…未来分かる? アーニャと同じ、超能力者?」
「犬さんのかけっこ、速い。速くて……わくわく!」
「よし犬さん! このまま逃げ切って警察屋さんまで行こう!」
「アーニャと犬さん…2人だけで事件解決して一件落着」
「そんでまた、スターライトアーニャになる!」
14話
「アーニャ勝手にお外出て…ごめんなさい」
「今のやつ、未来の出来事?」
「未来大変! ちち死んで平和が終了!」
「犬さん、未来は頑張ったら変えられる?」
「あっ、そうだった! ドア開けたらドカンする!」
「爆弾。これを解除すれば、ちち助かる!」
「ん? 解除って、どうやる?」
「テレビだと…赤い線か青い線、選ぶやつやれば止まってた」
「ガガーン! 全部黒い線!」
「ここにちちが来たら入っちゃダメって言う?」
「でもそしたらいろいろバレて、アーニャ捨てられちゃうかもしれない」
「でもちち死んじゃったら、アーニャも平和も大ピンチ」
「ちち戻った!」
「じゃあ…アーニャ達、未来救った!」
15話
「やだ! アーニャ、この犬さんがいい!」
「アーニャのこと助けてくれたもん!」
「この犬さん飼ってくれなきゃ、アーニャグレて学校辞める!」
「あざざます、偉い人」
「ちち爆弾止められたのアーニャのおかげ。アーニャ世界救った」
「アーニャんちへいらさいませ、犬さん!」
「今日からここがお前んち!」
「緊張してるのか? おやつ食うか?」
「遠慮するな。お前もう、フォージャー家の家族!」
「星がダメならやっぱり…なかよし作戦しかない!」
「次男の家に行って、ちちの任務成功させる!」
「アーニャ何度でも世界救ってみせる」
「犬さんもはしゃげ!」
「このままじゃ(ドッグパークが)アーニャパークになっちゃう!」
16話
「はは泣いちゃう? なんで?」
「ちち、アーニャ”待て”できない。おなかすいたぁ」
「(ははの手料理) 最後の晩餐!」
「おいしい!」
「アーニャこれ好き!」
17話
「アーニャ、ドラマよりアニメ派」
「(恋愛?) イチャイチャの話?」
「犬改め、ぐりほん作戦…いける!」
「次男」「アーニャもそれ作るの手伝う」
「アーニャ、お前の役に立ちたい」
「メスのぐりほんに改造した。お前のやつとセット(つがい)にしろ」
「あ…愛があれば、空が飛べるらしい」
18話
「次男嫌いだけどいいこと分かった」
「歴史のテストは次男の心読めばいい点取れる」
「先生に意地悪されて帰るの遅くなった」
「お月様もちょびっと”こんにちは”してる」
「世界を救ったスーパー超能力者アーニャ、そんなアーニャにも弱点がある」
「研究所の人はそれのこと”えくりぷす”とか言ってた」
「月に1回お月様がなくなっちゃう日には、アーニャ心読む力もなくなっちゃうのだ」
「ちょうどテストが”えくりぷす”の日。つまりアーニャ、カンニングできなくなる!」
「どうしよう…アーニャ史上最大のピンチ!」
「ちち心の声いっぱいすぎて勉強に集中できない」
「スパイ対秘密警察、わくわく!」
「しまった。テストの日はカンニング使えないから(勉強)真面目にやらないと」
「い…今のはまぐれ、あてずっぽで書いた」
「(知は力?) チワワぢから?」
「アーニャの今のチワワぢから知ったら、ベッキー腰抜かす」
「そう! (213位でも)アーニャ1個も雷(トニト)取らなかったのだ。えっへん!」
「これでちちの任務はギリギリセーフ」
「ちち! アーニャ、テストがんばった!」
「予想と違う」
19話
「アーニャ、トニト阻止したからちちも平和になった」
「ちちは…(任務の)鬼。かんぺきすぎしゃ」
「ハッ! クラスメイトにスパイの黒幕が! ちちがこないだ戦った奴?」
「次男はそんなことしない。アーニャ見てた、その子かってに転んだだけ」
「ふっ…次男退学になったらアーニャ困る。(プランBが)」
20話
「ちちの職場はパラダイス」
「脳みそ改造マシンどこ?」
「もう大体終わった。あと飽きた」
「隠し通路! レバー!」
「探検わくわく」
「隠し通路、狭い…」
「ハッ! 足挟まって抜けない!」
「アーニャ、大ピンチ!」
「(その暗号は)トップシークレット」
21話
「こ…このおねいさんもスパイ?」
「おねいさん、ちちと仲悪い?」
「もしかして悪者スパイ? 顔も怖い」
「アーニャ、このはは断固拒否!」
「あ~、なんだかアーニャ、ははに甘えたい気分~」
「ココア拭いてくれるはは、世界一好き~」
「仲良しのちちとははがいて、ボンドもいて、アーニャ、フォージャー家の娘でよかった~」
「ああ、すごくよかった~、マジで」
「(ペンギンのぬいぐるみ) なんだかフランケンシュタイン」
「わ…我は深く傷ついた。だが今度の戦争はピーナツに免じて集結させてやる」
「あと…アーニャも(ボンドに)嫌いって言ってごめんなさい」
23話
「アーニャ、(テニスの)ホームラン得意」
「アーニャ今、ベッキーの気持ちを理解した」
「アーニャもバトルもの好き!」
24話
「ちちとはは遅い。どこかにしけこんでる」
「(覚えたのは) 主にベッキー」
「(ちちとはは?) 好き」
「ちちが次男のちちとなかよしになるためのオペレーション〈スコリスス〉」
「そのためにはアーニャがインペラルスッカランになって懇親会に出なくちゃダメ」
「だがしかし、アーニャ星8つ、ちょっと諦めてる」
「勉強も”✕”、運動も全然上手にならなくて心折れかけている”✕”」
「だから”プランB”」
「次男とのナカヨシ作戦に賭けているが、それも上手くいかない日々」
「もどかしい…」
「好き? ちち、好き。はは、好き。ピーナツ、好き。アニメ、好き」
「次男…別に、全然」
「アーニャ、高級車初めて。わくわく!」
「ベッキーんち、やっぱり闇の支配者?」
「現ナマいくら持ってる?」
「おされ、大変」
「アーニャ、もうお洋服おなかいっぱい」
「アーニャ、ショッピング死するところだった」
「欲しいもの分からない。おされ、難しい」
「楽しい!」
「アーニャ史上初の友達と買い物、わくわく!」
「かわいい…アーニャ、これ(キーホルダー)買う」
「ベッキーとお買い物に来た記念!」
「2人で死を乗り越えた証し」
25話
「次男。今日、悪のボスと会うつもり」
「アーニャ、おされ作戦もダメだった。かくなる上は…」
「次男を尾行して、直接ボスと対決する」
「アーニャ、もう一度あいつを殴ろうと思う」
「(中止?) そうはさせない!」
「次男、ビビってる。アーニャには分かる」
「お前。テスト、ダメだったのが父上にバレるのビビってる」
「アーニャも17点だったから気持ちは分かる」
「アーニャ。ちちに好かれてるのか分からないからちょっぴり怖い。いっつも怒られてるし」
「でも、アーニャ信じてる。ちちが好きだから。だから…」
「アーニャ、赤点のテストでも堂々と見せることにしてる!」
「(寝言) ちち、アーニャもボスと対決する~」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
SPY×FAMILY 1-10巻セット (コミック)