「おおかみこどもの雨と雪」の名言・台詞まとめ

アニメ「おおかみこどもの雨と雪」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

おおかみこどもの雨と雪

「母が好きになった人は、おおかみおとこでした」(雪)

 

「家があったらいいだろうな。ただいまっていう」(彼)
「じゃあ、私がおかえりって言ってあげるよ」(花)

 

「世界は私の知らない事柄で満ちている。そう、母は思ったそうです」(雪)

 

「怖くない、あなただから」(花)

 

「どんな大人になるんだろう」
「つらい思いをしないで、元気に育って欲しい」(花)
「大きくなるまで、見守ってやろう」(彼)

 

「任せて……ちゃんと育てる」(花)

 

「ねえ」「これから、どうしたい?」
「人間か、狼か?」
「引っ越そうと思うんだ、どちらでも選べるように」(花)

スポンサーリンク

 

 

「じゃあご近所は?」(花)
「ずっと降りないと人に会わないよ」(役場の人)
「決めました」「ここに決めました」(花)

 

「もし山で動物に会ったら、偉そうにしちゃダメ」
「きっとお父さんが悲しむから」(花)

 

「捨て猫! (雨は)狼のくせに弱っちいから目つけられてんの!」
「そんなんじゃ生きていけないよ!」(雪)

 

「でも確かに……狼の子って、どうやって大人になるんだろう?」(花)

 

「母さん……」「狼ってどうしていつも悪者なの?」
「みんなに嫌われて、最後には殺される。だったら僕、狼は嫌だ……」(雨)

「そうね。でも、お母さんは狼が好きよ。みんなが狼を嫌っても、お母さんだけは狼の味方だから」(花)

 

「気にいらん」
「どうしてそういつもヘラヘラ笑ってる?」(韮崎のおじいちゃん)

 

「本当は人目を避けてここに引っ越してきたはずだったのに、いつからか里のみんなにお世話になってる。最初は大変だったけど、何とかここでやっていけそうかな」(花)

 

「(小学校で)こんなにたくさんの人に囲まれるのは、生まれて初めてのことでした」

「あれほど行きたかったはずなのに、いざその場になると、上手くやっていけるのか、不安でたまりませんでした。だた、それは最初だけで……」(雪)

 

「山のこととか自然のこととか、働きながら勉強して教えてあげる」(花)

 

「他の女の子達はそんなことしない、と気づいた途端、恥ずかしくてたまりませんでした。私は決意しました。これからはなるべくおしとやかに、女の子らしく振る舞おうと」(雪)

スポンサーリンク

 

 

「いいんだ、そんなことは。小学校から学校に行かなかった奴は、見どころがある。エジソンと儂がそうじゃ」(韮崎のおじいちゃん)

 

「もう絶対に狼にならないって決めたの」
「人間だから! いい、人間だから!!」(雪)

 

「雪も雨も、自分の道を歩き始めてる。望んでいたことのはずなのに、どうしてこんなに不安なんだろう……」(花)

 

「先生が、足を悪くして動けない。多分、もうすぐ死ぬ。今まで先生がしてきたことの代わりを、誰かがしなきゃならない」(雨)

 

「草ちゃん……私も草ちゃんみたいに、本当のこと話しても笑っていられるようになりたい」(雪)

 

「草ちゃん……あの時、草ちゃんを傷つけた狼は私……私なの。言わなきゃってずっと思ってた。今まで、苦しかった……」(雪)

「分かってた、ずっと」
「雪の秘密、誰にも言ってない。誰にも言わない。だから、もう泣くな」(藤井草平)

 

「雨なら大丈夫だよ」
「大丈夫、もう大人だよ」
「自分の世界を見つけたんだ」(彼)

 

「雨! 行ってしまうの?」
「だって……私、まだあなたに何もしてあげてない」
「まだ何にも……なのに……」(花)

 

「元気で……しっかり生きて!」(花)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
おおかみこどもの雨と雪 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※