アニメ「東京リベンジャーズ」龍宮寺堅(ドラケン)の名言・台詞をまとめていきます。
東京リベンジャーズ
3話
「邪魔。マイキーは興味ねえ奴とはしゃべんねえんだよ」
「キヨマサ、いつからそんなに偉くなったんだ? 総長に挨拶する時はその角度な」
「あっ、これ? 何かムカついたからノシといた」
「譲れねえもんがある……今どき女にそれ言う奴いねえぞ、昭和だな」
「ケンカ強え奴なんていくらでもいんだよ。でもな、譲れねえもんのためなら、どんな奴にでも楯突ける、お前みたいな奴はそういねえ」
5話
「これから愛美愛主(メビウス)ともめる。俺等の世界のことは、俺等の中だけで片付ける。うちのメンバーにも、みんな家族もいれば、大事な人もいる」
「関係ない人巻き込んじゃダメだ。周りの奴泣かしちゃダメだ。下げる頭持って無くてもいい、人を思う心は持て」
6話
「俺は四小の龍宮寺堅、ドラケンだ! このドラゴン見つけたら隠れとけ!」
7話
「長内。てめえが何で負けたか教えてやるよ」
「不良の道外れたからだ」
「いいか。また外道な真似しやがったら、俺等がとことん追い詰めて殺しに行くかんな」
「てめえらの頭は、うちのマイキーがのした! 文句ある奴いるか!?」
「おい、愛美愛主!」
「自分らだけ逃げようとしてんじゃねえよ! 長内に肩貸してやれ!」
「とにかく……俺はもうマイキーとは縁切るわ」
「トーマンも終わりだ」
9話
「ぺー、やっぱお前は納得いかねえか? 俺が気に入らねえんだろ。タイマンか? 買ってやるよ」
「祭りの日に大乱闘、血が踊るじゃねえかよ。なあ、マイキー」
10話
「ありがとな、タケミっち……ヒナちゃんとエマ連れて逃げろ……」
「俺は……大丈夫だ……」
「じゃあ、タケミっちに1億円」
「くだらねえけど、乗ってやるよ!」
「(どうも)してねえよ……」
「タケミっちが勝つ」
「てめえは地獄行きだよ」
11話
「ありがとな、タケミっち。お前は俺の恩人だ」
「マイキーを、頼む……」
「なに調子こいてんだよ、てめえ!?」
「全身で浮かれてんじゃねえかよ! ちょっとチヤホヤされたからって付け上がってんじゃねえ、バカ野郎! ダセえぞ」
「トーマン立ち上げの時、マイキーが着てた特服だ。トーマンにとって命みてえな代物だ」
「着るか着ねえかはお前次第。でもお前に持っていて欲しいってよ」
「タケミっち、お前はトーマンの恩人だ。みんな認めてる、俺もその1人だ。俺からも改めて礼を言う……ありがとう」
「それ、大事にしろよ」
13話
「タケミっち、俺は自分のしたことを後悔してねえ。ここにいるのも当然の報いだ。トーマンがこんなことになっちまったのも俺のせいだ。俺があいつを止められなかったから……」
「トーマンか……ガキの頃はよかったな。ただチームでかくするって突っ走ってよ、ケンカケンカで毎日が祭りみてえで……トーマンは俺の全てだった」
「もう一回人生やり直しても、俺は同じ生き方を選ぶ。後悔はねえ」
「けどよ……」
「本当にもう一度人生をやり直せるなら、一つだけやんなきゃいけねえことがある。稀咲を殺す!」
「武道、東京から離れろ」
「殺されかけたんだろ、だからここを訪ねて来た。稀咲にとって人を殺すのは、虫を殺すぐらいのことだ」
「稀咲はマイキーに心酔してた。でもそれがいつの間にか憎悪に変わっていた」
「稀咲は……マイキーの大事なもん全てを奪いたいんだよ」
「こんなの屁でもねえよ。鍛えてるからな」
14話
「黙れ! マイキーの決めたことだ! 文句のある奴は前に出ろ!」
「なに考えてんだか、うちの大将は……」
17話
「俺等も分かってんだ、あの事件は今更どうにもならねえ。場地も、一虎も、あんなことしたかった訳じゃねえ」
「あの日、何で俺は気づいてやれなかったんだろう……マイキーの、まだ15歳のガキの、背負ったでっけえ十字架を」
18話
「止めねえか、こんな抗争?」
「お前に勝とうが負けようが、俺は笑えねえよ」
「それでも俺はお前の仲間だ」
「さあ、そいつと語ってこいよ、気が済むまでさ」
「この歓声が答えじゃねえ」
19話
「てめえがマイキーに手え出すなんざ、100年はええんだよ!」
「嬉しいぜ。久しぶりに本気になれそうだ」
「しっかりしろや! パニクってたら勝てるもんも勝てねえぞ!」
「お前らは、俺が守る!」
「こいつらを守る必要なんて無かったな。攻めあるのみ!」
23話
「みんな、俺の大事な奴等だ。こいつらになんか合ったら、俺も、一虎を殺したかった。よくねえことは分かってる……それでもだ」
「マイキーを止めてくれてありがとな。俺には、止めれなかった」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
東京卍リベンジャーズ 全31巻セット (コミック)