アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」ルルーシュ・ランペルージの名言・台詞をまとめていきます。
โใขใใพใณใฎ่ชญใฟๆพ้กใKindle Unlimitedใ
โใขใใพใณใฎ่ดใ่ชญๆธใAudibleใ
コードギアス 反逆のルルーシュ
1話
「それにぬるいんだよ貴族って。特権に寄生しているだけだからな」
「所詮、自己満足。どれだけ背伸びしたって、どうせ、世界は変わらない」
「王様から動かないと、部下が着いて来ないだろ」
「何だこれは? スザクも、この子も? そして終わるのか、俺も? 何一つ出来ないまま、あっさりと? ナナリー!」
「いいだろう。結ぶぞ、その契約!」
「どうした、撃たないのか? 相手は学生だぞ。それとも気づいたか。撃っていいのは、撃たれる覚悟がある奴だけだと」
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。きさま達は、死ね!」
「あの日から、俺はずっと嘘をついていた、生きてるって嘘を」
「名前も嘘、経歴も嘘、嘘ばっかりだ。まったく変わらない世界に飽き飽きして、でも嘘って絶望で諦めることも出来なくて。だけど手にいれた、力を。だから!?」
2話
「俺を巻き込んだ借りを返してもらおうか」
「(私が)誰でもいい。勝ちたければ、私を信じろ!」
「私を信じたからには勝たせてやる」
「以外と疲れる。しかし、やりとげる決意が必要だ。これは命を賭けたゲームなんだからな」
「識別信号は諸刃の剣だ。それに、テロリスト共が俺の指示に従うのなら、条件はクリアしたも同然」
โใใณใใใฏใทใผใขใขใใใซใใซ่ชญใใ
โใใณใใใฏใทใผใขใขใฎ่ชญใฟๆพ้กใ
「何だ? もっとも愚かな手を打ったな」
「これで、チェックだ!」
「学ばないとな。実戦の要は人間か」
「戦闘中に人助けとは? ふん。戦術的勝利なんかはいくらでもくれてやる。しかし!?」
「戻ってまいりました、殿下。全てを変えるために」
3話
「なら知っていることを話せ。俺の前では、誰も嘘はつけない」
「しかし……綺麗事で世界は、変えられないから」
「そうだ。俺達には選択できる未来が限られている」
「作らねば。ナナリーだけでも幸せなに過ごせる世界を」
「大丈夫、俺は嘘をつかないよ。お前にだけは……」
4話
「違うな。テロでは、ブリタニアは倒せないぞ」
「テロでは、子供っぽい嫌がらせに過ぎない」
「相手を間違えるな。敵はブリタニア人ではない、ブリタニアだ!」
「やるなら戦争だ! 民間人を巻き込むな! 覚悟を決めろ! 正義を行え!」
「分かった、見せよう。ただし、見せるのは顔では無い、力だ。不可能を可能にして見せれば、少しは信じられるだろう」
「そうだ。引き返すべき道は、いらない!」
「奴等のやり口は分かったろう、枢木一等兵。ブリタニアは腐っている。君が世界を変えたいなら、私の仲間になれ」
「これは戦争だ。敵将を討ち取るのに、理由がいるか?」
「交渉ごとにブラフは付き物。結果的には、誰も死んでいない」
5話
「答えたくなければ答えなければいい。私のようにな」
「同志とか言いたがる連中ほど、疑惑というトゲで簡単に分裂するものだからな」
「いや、この騒ぎは手段に過ぎないよ。世界は、もっと大きな混乱に叩き込まれる」
「相手は、世界の3分の1以上を占める帝国だ。慎重すぎるってことは無い」
「簡単だ。誰かが勝てば、戦いは終わる」
โใขใใพใณใฎ่ชญใฟๆพ้กใKindle Unlimitedใ
โใขใใพใณใฎ่ดใ่ชญๆธใAudibleใ
6話
「あいつ(スザク)は大丈夫だ。その……友達、なんだ」
7話
「そうだ、弱者は全て失い這いつくばる。ブリタニアってのはそういう国だ、そういう世界だ」
「だとしたら、ナナリーはどうなる? 弱いから諦めなくてはならないのか? 俺だけは絶対に認めない! そんな世界は、俺が消し去ってや……」
「俺は、お前に会うまでずっと死んでいた。無力な屍のくせに、生きてるって嘘をついて。何もしない人生なんて、ただ生きてるだけの命なんて、緩やかな死と同じだ」
「また昔みたいになるくらいなら」
「同じだ。クロヴィスがコーネリアになっても、ブリタニアは変わらない」
「制圧された? こんな簡単に……ゲームにすらなっていないぞ!?」
「これが組織? 違い過ぎる……」
「だったらそろえてやるさ。ブリタニアに負けない俺の軍を、人を、国を!」
8話
「違う! 私達はレジスタンスでは無い」
「私達が目指すもの、それは、正義の味方だ!」
「コーネリア、どちらを選ぶ? 死んだクロヴィスと、生きているユーフェミアを?」
「日本解放戦線が私を同志として受け入れるか、それとも邪魔者として扱うか? いずれにせよ、ゼロに会いたいという誘惑、この心の動きに勝てるはずが無い」
「人々よ、我等を恐れ、求めるがいい! 我等の名は、『黒の騎士団』」
「私は戦いを否定しない。しかし、強い者が弱い者を一方的に殺すことは、断じて許さない!」
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ!!」
「力ある者よ、我を恐れよ! 力なき者よ、我を求めよ! 世界は、我々黒の騎士団が、裁く!!」
โใใณใใใฏใทใผใขใขใใใซใใซ่ชญใใ
โใใณใใใฏใทใผใขใขใฎ่ชญใฟๆพ้กใ
10話
「思ったより簡単だったよ。ブリタニアは嫌いだが、テロという手段には賛成できない。それが大多数のイレブンの意見だからな」
「日本人ってやつはスタンピードに弱いからな。肯定できる隙間さえ作ってやれば」
「みんな大好きだろ、正義の味方は」
「紅蓮弐式はカレン、君のものだ」
「君がエース・パイロットだ。私は指揮官、無頼は使うが戦闘の切り札は君だけだ。それに、君には戦う理由がある」
「扇、私を信用できないか?」
「なら答えは一つだ」
「これで我々が勝ったら奇跡だな」
「メシアでさえ奇跡を起こさなければ認めてもらえなかった。だとすれば、我々にも奇跡が必要だろう」
「既に退路は断たれた。この私抜きで勝てると思うのなら、誰でもいい、私を撃て!」
「黒の騎士団に参加したからには、選択肢は二つしかない。私と生きるか、私と死ぬかだ!」
「さすがはコーネリア、理にかなった布陣だ。しかし、優れているがゆえに読みやすい。お前の位置すらもな」
「背水の陣と逆落とし。古典的戦法がこんなに有効だとはな」
「条件は全てクリアされた、駒もそろった。後は相手の本陣にチェックをかけるだけだ」
11話
「そうだ動け! この戦いに生き残れば、お前達は戦士になれる。その先にこそ!」
「だから、一度しか言わないぞ。ありがとう」
12話
「誓うよ、俺は変わらない。何があろうと、いつまでもお前のそばにいるよ、ナナリー」
「必要だ。シーツー、お前が」
「ぬるいな。それに、やり方も考え方も古い。だから、あなた方は勝てないのだ!」
「(望みは)ブリタニアの崩壊を」
「出来る! なぜならば、私にはそれをなさねばならぬ理由があるからだ」
「それ(修羅の道)が、我が運命ならば」
โๅญฆ็ๅใใขใใพใณใPrime Studentใ
โไบๆฅญไธป็จใขใใพใณใAmazonใใธใในใ
13話
「流した血を無駄にしないためにも、さらなる血を流してみせる。だが強制はしない。カレン、引き返すなら今だ」
「結果は全てにおいて優先する」
14話
「忘れるんだ、嫌なことは全て忘れてしまえばいい」
「出来る。俺が全部忘れさせてやる!」
「亡くしてから、初めて分かることってあるんですね」
「自分がどれだけ、彼女の笑顔に救われてきたかって。もうあんな風に口喧嘩することも、笑いあうことも出来ないんだなって」
「今は、(好きだったかも)もう分かりません」
15話
「シーツー、俺はギアスに負けたりはしない。この力を支配して使いこなしてみせる。この世界を変えてみせる」
「俺の願いもお前の願いも、まとめて叶えてみせる。奴に果たせなかった契約を、俺は実現してやる。だから」
17話
「物語は必要だからな。日本にも、ブリタニアにも」
「ならばその命、私がもらおう」
「あれ(厳島の奇跡)は奇跡では無い。情報収集を踏まえた、戦術的成功だ。だからお前が欲しい!」
「甘えるな!」
「お前は責任を取らなければならない。奇跡の責任を!」
「足掻け、藤堂! 最後までみっともなく足掻いて、そして死んでいけ! 奇跡の藤堂という名前がズタボロになるまで」
「民衆のためにこそそれが必要だ。もっとも、私は正夢にしてしまうだろうがな」
18話
「必要なのは、結果を出せる能力だ。人種も、過去も、手段も関係ない!」
「部下に死を命じるのか!?」
「その方が楽だからな、人に従ってる方が! お前自身はどうなんだ!?」
โใขใใพใณใฎ่ชญใฟๆพ้กใKindle Unlimitedใ
โใขใใพใณใฎ่ดใ่ชญๆธใAudibleใ
19話
「スザク、すまない。お前にだけは使うつもりは無かったのだが」
「生きろ!!」
20話
「では聞こう!? お前達は、誰かがブリタニアを倒してくれるのを待つつもりか? 誰かが自分の代わりにやってくれる、待っていればいつかはチャンスが来る」
「甘えるな! 自らが動かない限り、そんないつかは絶対に来ない!」
「我ら黒の騎士団は、不当な暴力を振るう者全ての敵だ」
21話
「なんて気楽なんだ。ミスした所で誰が死ぬ訳では無いってのは」
「止めろ、ユフィ。そのケースは考えた。しかし、それはただの夢物語だ!」
「やられた。これではどちらを選んでも、黒の騎士団は潰れてしまう。存在意義が無くなる。まさか、こんな手でいとも簡単に……」
「そうやって君は何もかも手に入れる気か? 俺達の居場所すらまとめて」
22話
「人は理屈では無く、奇跡に弱いものなんだよ」
「しかし、無茶なやり方なのに、結局全てを手に入れてしまう。考えてみれば、君はいつも副総督や皇女殿下である前に、ただのユフィだったな」
「分かっていて俺は契約した。これがやばい力ということくらい……なのに!?」
23話
「さようなら、ユフィ。多分、初恋だった……」
「私は今ここに、ブリタニアからの独立を宣言する。だがそれは、かつての日本の復活を意味しない。歴史の針を戻す愚を、私は犯さない」
「我等がこれから創る新しい日本は、あらゆる人種・歴史・主義を受け入れる広さと、強者が弱者を虐げない、矜持を持つ国家だ。その名は、合衆国日本!」
「それは頼もしい。しかし残念ながら、私は既に悪魔と契約してしまった。今さら神とは仲良く出来ませんよ」
「聞くがよいブリタニアよ、我が名はゼロ。力ある者に対する、反逆者である!」
「スザク、俺の手はとっくに汚れてるんだよ。それでも向かってくるなら構わない、歓迎してやるさ。俺達は友達だからな」
「あの日から、俺はずっと望んでいたのかもしれない、あらゆる破壊と喪失。そう、創造の前には破壊が必要だ。そのために心が邪魔になるのなら、消し去ってしまえばいい」
「そうだ、俺はもう進むしかない。だから!」
โใใณใใใฏใทใผใขใขใใใซใใซ่ชญใใ
โใใณใใใฏใทใผใขใขใฎ่ชญใฟๆพ้กใ
24話
「コーネリア。正面からの戦いにとらわれた、お前の負けだ」
「偽善なる遊びに付き合う暇は無い。さらばだ、枢木スザク」
25話
「違うな、オレンジ君。もう当たっている」
「潰れろ、古き者よ」
「取り返す。誰が相手だろうと、ナナリーを!」
「1人じゃ無いだろ。俺達は共犯者、お前が魔女ならば、俺が魔王になればいいだけだ」
「そうだ、俺がゼロだ。黒の騎士団を率い、神聖ブリタニア帝国に挑み、そして世界を手に入れる男だ」
「バカめ。理想だけで世界が動くものか!」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2(2期)
1話
「無力が悪だと言うのなら、力は正義なのか? 復讐は悪だろうか? 友情は正義たりうるだろうか?」
「あの日から、俺の心には納得が無かった。噛み合わない偽物の日常、ズレた時間。別の記憶を植え付けられた、家畜の人生。しかし、真実は俺を求め続けて……」
「そう。間違っていたのは俺じゃない、世界の方だ!」
「世界は変わる、変えられる」
「いいだろう。何故ならば、私はゼロ。世界を壊し、世界を想像する男だ!」
2話
「君の心は君自身のものだ。ゼロへの忠誠も、憧れも全て」
「カレン、誇りに思っていい。君が決めたんだ、君が選んだんだ、この、私を」
「カラレス総督が出てきたのだろう、脱出は難しい。だから……私の勝ちだ」
「違うな! 間違っているぞ、卜部。切り捨てるという発想だけでは、ブリタニアには勝てない」
「ふざけるな……スザクじゃあるまいし? 戦略が戦術に潰されてたまるものか!」
「脱出ルートを絞ったのが過ちだったな。君の居場所を教えているようなものじゃないか」
「日本人、私は帰って来た!」
「聞け、ブリタニアよ! 刮目せよ、力を持つ全ての者達よ! 私は悲しい。戦争と差別、振りかざされる、強者の悪。間違ったまま垂れ流される、悲劇と喜劇」
「世界は、何一つ変わっていない。だから、私は復活せねばならなかった。強き者が、弱き者を虐げ続ける限り、私はあらがい続ける!」
「私は、ここに合衆国日本の建国を、再び宣言する!」
「人種も主義も、宗教も問わない。国民たる資格はただ一つ、正義を行うことだ!」
3話
「相手は実の子供ですら道具として使う男だ。俺の記憶が、俺がゼロに戻ったと知られたら、ナナリーが危ない。下手には動けない」
「欺くんだ、俺を監視している連中を。それから……」
「俺のせいだ……俺のせいでシャーリーは記憶を!?」
「会長もリヴァルも記憶を、勝ってに作り変えられて。いつまでもこのままじゃいけない。全てが終わったら、きっと君を……」
「パニックというのは、こうやって作るんだよ」
4話
「ナナリーがいるべき所を奪い取った偽物め。さんざん使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる」
5話
「諦めろ。学校ではこの人(会長)がルールだ」
6話
「戦う? ナナリーと? それは何の冗談だ?」
「このままでは、昔のように、ナナリーがまた政治の道具に?」
「そうさせないために俺は行動を起こした! そのための黒の騎士団だ! ナナリーのためのゼロなんだ!」
「俺はナナリーが幸せに過ごせる世界を作る。そのためにもブリタニアを破壊する!!」
7話
「ナナリーが望む世界、ナナリーが選ぶ明日。しかし、それには俺が、ゼロが邪魔だ」
「ナナリーの身の安全は保障されている。ブリタニアの正規軍と、スザクがいる。最悪の敵だが、それだけに信じられる」
8話
「そうだな。戦術目標は変わったが、戦略目的は同じだ」
「ゼロの真贋は中身では無く、その行動によって測られる」
「最悪の敵だからこそ、俺にはよく分かる。そして、これはナナリーのことを理解しているからこそ出来た判断でもある。だから、今は感謝しよう、枢木スザク」
「そして忘れるな、あの約束を」
9話
「(ディートハルトは)逆に読みやすくなった。あの男は、ゼロという記号を神にしようとしている。行動はそこから推測できるだろう」
10話
「星刻に教えてやれ。戦略と戦術の違いを!」
「ディートハルト、仕掛けの準備は?」
「全てそろった。最高のステージじゃないか!」
「勝ってみせる。この絶望的な状況からでも!」
11話
「いいや。戦局を左右するのは戦術ではなく、戦略だ!」
「天子よ! あなたの未来は、あなた自身のものだ!」
「力の源は心にある。大宦官たちに対して決起した人々と、私たち黒の騎士団も、心の力で戦ってきた」
13話
「ダメだ、離さない!」
「俺はもう……俺はもう失いたくないんだ! 何一つ、失いたくない、シャーリー」
14話
「これが王の力だというのなら、力ある者は1人で十分だ。ロロはもちろん、ギアスという力、罪、存在そのものを、この世界から消してやる!」
「もう遅い! すでにこれは俺とお前との戦争となった!!」
15話
「そんな顔で死ぬな!? 最後ぐらい笑って死ね!! 必ず俺が笑わせてやる、だから!!!」
16話
「姉上。俺はただ、妹を助けたいだけなんです」
17話
「そうだ、全ての罪は俺にある。だが、ナナリーは関係ない!」
「奇跡なんて無い。全ては計算と演出、ゼロという仮面は記号なんだ。嘘をつくための装置にすぎない」
「残念ですが兄上、私はもう信じることは止めたのです。友情は裏切られたから」
「そうだ、俺が間違っていた。情けなどに頼ろうとしたのがいけなかったんだ。冷徹・非情、自らを完全な状態に置かねば、ナナリーは取り返せないんだ!」
19話
「カレン、君は生きろ」
「ああ、そうだよ。お前の兄は、嘘つきなんだ」
「ナナリー、ロロ、シャーリー、黒の騎士団、俺は全てを失った。これが残された結果、いや報いか?」
「でも、だからこそ、ありがとうロロ。お前がつないだこの命、俺にはまだ、なさねばならないことがあったんだよな。そう、俺には!」
「我が父、シャルル・ジ・ブリタニアよ。俺の地獄への道行きには、お前も一緒に来てもらう。それが!!」
20話
「止められるものなら止めてみよ。我が絶望に、敵う者がいるのなら!」
「違うな。間違っているぞ、シャルル・ジ・ブリタニア。決着をつけるべきは神では無い。この、俺だ!」
21話
「俺はお前を、お前の考えを認めない。人はなぜ嘘をつくのか? それは何かと争うためだけじゃない、何かを求めるからだ」
「ありのままでいい世界とは、変化が無い、生きると言わない、思い出の世界に等しい、完結した閉じた世界。俺は嫌だな」
「やはりそうか。お前達はそれをいいことだと思っている。しかし、それは押し付けた善意だ。悪意となんら代わりが無い」
「そんな(分かる)時は来ない!」
「違う!! お前達が言っているのは自分に優しい世界だ! でも、ナナリーが望んだのはきっと、他人に優しくなれる世界なんだ!」
「勝ち負けじゃ無い! これは願いだ!!」
「それでも俺は、明日が欲しい!!」
「お前達は知っているのか? ナナリーの笑顔の意味を?」
「なぜ分からないんだ? ナナリーは目も見えず、歩くことも出来なかった。だから、世の中には自分1人では出来ないこともあるって知っていたんだよ」
「ナナリーは……ナナリーの笑顔は、せめてもの感謝の気持ちなんだ!」
「それを嘘だとは言わせない! 言わせてなるものか!!」
「現実を見ることも無く、高みに立って俺達を楽しげに観察して……ふざけるな! 事実は一つだけだ。お前たち親は、俺とナナリーを捨てたんだよ!!!」
「だとしても、お前の世界は俺が否定する。消え失せろ!!」
22話
「だがらこそ分からせる必要がある。血統書や過去の栄光にすがる、愚かさと浅ましさを」
「序の口だよまだ。これから俺は、多くの血を流す。虐殺皇女の名前が霞み、人々の記憶から消え去るほどに」
「ユフィだけじゃない、ナナリーも、俺達は失った、失い過ぎた。それでも明日を迎えるためには、まず世界征服から」
「ああ、ゼロレクイエムのために」
「世界を統べる資格とは何ですか?」
「壊す覚悟!」「世界を、自分自身すら!!」
23話
「お前のため? 我が妹ながらずうずうしいことだ」
「人からお恵みをいただくことが当たり前だと考えているのか? 自らは手を汚さず、他人の行動だけを責める。お前は俺が否定した古い貴族そのものだな」
「誰のためでも無い。俺は、俺自身のために世界を手に入れる。お前がシュナイゼルと手を組み、我が覇道の前に立ちはだかるというのなら容赦はしない。叩き潰すだけだ」
「もう、(ナナリーも)特別扱いは出来ない。消えていった数多の命のためにも、俺達は止まる訳にはいかないんだ」
「黒の騎士団。敵に回すとこれほど厄介な相手だったか?」
24話
「(フレイヤによって)戦術が意味をなさない」
「らしくないな、魔女のくせに。シーツー、お前がくれたギアスが、お前がいてくれたから、俺は歩き出すことができたんだ。そこから先のことは、全て俺の」
「策では無い。俺が読んだのはあなたの本質だ」
「やはりあなたは優秀だよ、優秀すぎるが故に見えていない。そう、皇帝シャルルは昨日を求めた、あなたは今日を、だが俺は明日が欲しい」
「俺の存在を否定する権利は、お前には無い」
25話
「いやダメだ。ナナリーの意思まで捻じ曲げたら、俺は!?」
「ナナリー。お前はもう立派に自分の考えで生きている。だからこそ俺も、俺の道を進むことが出来る」
「なあスザク。願いとは、ギアスに似ていないか? 自分の力だけでは叶わないことも、誰かに求める」
「そう、俺は人々の、願いという名のギアスにかかる。世界の明日のために」
「これは、お前にとっても罰だ。お前は、正義の味方として、仮面をかぶり続ける。枢木スザクとして生きることは、もう無い。人並みの幸せも、全て世界にささげてもらう、永遠に」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ใขใใพใณใชใณใฏ
ใณใผใใฎใขใน ๅ้ใฎใซใซใผใทใฅ R2 [Blu-ray]
ใณใใใฏใทใผใขใขใชใณใฏ
