アニメ「ワンピース」ベルメール(黒色)&ノジコ(青色)の名言・台詞をまとめていきます。
ワンピース 東の海(イーストブルー)編
31話
「魚人に手を出すな、忘れたの?」
「この町は…ゴサの町は、たった1人の村人が魚人に背いたために皆殺しに遭ったのよ」
32話
「じゃあ死ね」
「死ぬの覚悟でやるんなら復讐上等。でもこれだけは覚えとくんだね」
「あたしと、そのアーロンパークの魔女があんたを邪魔したことで」
「あんたは二度命拾いしてるんだ」
「ガキだろうとなんだろうと、死にたい奴は死なせてやりゃいいんだよ」
「つらい中で生きていく意地なんて、どうせそいつにはないんだ」
「私は知ってる」
「遠い未来を見据えて、今は死ぬよりつらい生き方に耐えてる子を」
「だからこいつみたいに、真っ先に死ぬことを考えてる奴が大っ嫌いなの!」
「(貢ぎ金?) その名のとおり、あいつらに差し出してるカネのことさ」
「私達は毎月、自分の命をカネで買ってるの。大人も子供もね」
34話
「これが現実だよ」
「私達は、アーロンの支配から抜け出すことが出来ないの」
「聞いたよ。あんた、一緒に旅してる間楽しそうに笑ってたって」
「あんたのそんな姿、何年も見てないのにね」
「話して、あの連中は何者?」
「私にはなんでも話すって約束だろ?」
「仲間か…」
「この子には1番…つらい言葉だ」
35話
「血がつながってないから何?」
「そんなバカなこと、二度と口にしないで!」
「ベルメールさん、私達3人は家族だよ」
「ナミだってきっとそう思ってる。さっきはつい…」(幼少時)
「私が大人げなかったね。ナミを連れ戻して来てくれる」
「とびっきり美味しい夕食作って待ってるから」
「(戦場で赤ちゃん笑ってる?) 人の気も知らないで…」
「(私は)いいから早く!」
「お願い、死なせないで! その子達を助けて!」
「お願いだからあーーっ!」
「私がこの子達の親になる…そう言ったの」
「もう決めたの!」
「私だってもう大人よ」
「海軍だって入ったし、少しはまともな人間になったつもり」
「この子達は私が責任をもって育てる」
「こんな時代にも負けないような、立派な人間に育ててみせる」
「私は、この子達と生きていく」
「ナミとノジコは、私に命をくれたの」
36話
「残念ね、私は元軍人なの」
「グランドラインの海賊が、はるばるこのココヤシ村へなんの用?」
「待ちな、誰が私の分だって言った」
「その10万は2人の娘の分。私のは足りないよ」
「ごめん、ゲンさん。私、家族がいないなんて言えないや」
「たとえ、命を落としても…」
「そりゃ確かに血のつながりはないけどさ…家族なんだ」
「口先だけでも親になりたいじゃない」
「あいつらは私の子でしょ?」
「もっといろいろ、本でも服でもいっぱい買ってあげたかった」
「ごめんね…母親らしいこと、何もしてあげられなかったね」
「あんたは、夢を叶えるんだよ…生きてね」
「ノジコ! ナミ!」
「大好き」
「誰にも負けるな」
「女の子だって、強くなくちゃいけない」
「人に褒められなくたって構わない。生まれてきたこの時代を憎まないで」
「いつでも笑ってられる強さを忘れないで」
「生き抜けば、必ず楽しいことがたくさん起こるから」
「つらいよ…」
「ベルメールさんを殺した奴と一緒にいるなんて、つらいよ」
「これ以上あの子を苦しませないで」
「1人で戦わなきゃいけないあの子にとって」
「仲間と呼んでくれる奴等がいることが1番つらいんだよ」
44話
「(ベルメールさんなら止めた?) 止めないね」
「もし止めたとしても…あんたが言うこと聞くの?」
「止めたって無駄だよ、私は行くからね」
「私がそう決めたんだ」
「こら、泣くな。嵐で畑が全滅したくらいなによ」
「つらいことがあったって、笑ってられる強い女の子になるんだ」
「そしたら、楽しいことがやってくるから」
「必ずやってくるから」
「じゃあ、初めて描いたこの島の地図は夢の1歩ね」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
