アニメ「スパイ教室(初ミッション編)」の名言・台詞をまとめていきます。
スパイ教室
3話
「正直、怖いっす。嫌な予感が消えてくれないんすよ」
「自分達、何か決定的な思い違いをしてるんじゃないかって」(サラ、コードネーム:草原)
「心配ありませんよ、サラちゃん。1人じゃないんです」
「トラブルがあったら、みんなで計画を練りましょう」(リリィ、コードネーム:花園)
「見つかれば、即射殺される」
「欺き倒せ、阻むもの全て」(クラウス、コードネーム:燎火)
「逃げれば1人ひとり捕まってしまう」
「全員で戦うのが最善でしょう」(グレーテ、コードネーム:愛娘)
「悪いですが、格上とのバトルは日常茶飯事なんですよ!」(リリィ)
「共和国のスパイ技術は俺には通じねえ」
「残り6人。この先は地獄だぜ」(ギード、コードネーム:炬光)
「決めたんですよ」
「7人全員で生き残るって」(リリィ)
「気の毒に」
「てめえらの1ヶ月間の努力は、全部無駄だったな」(ギード)
「ギードさん、ところで…」
「このお遊びには、いつまで付き合えばいいんです?」(リリィ)
「ある敵を欺いてほしい」
「弱者を装い、隙を突く。それがお前達の真の任務だ」(クラウス)
「”灯”のメンバーは全員、一撃必殺の特技を隠し持っている」
「断言しよう。あなたはその少女達に負けるんだ」(クラウス)
「(どうして立ち上がる?) 居心地がいいから」(リリィ)
「分からないでしょうね」
「陽炎パレスで共に暮らした家族を、あっさり裏切ったあなたには」(リリィ)
「仲間のために、そして…先生が抱え続けてる思いのために」
「ギードさん、あなたは私が倒します」(リリィ)
「(どこまで?) はい。(私達は)バカ弟子の弟子ですから」(リリィ)
「ルート4で帰国しろ。高原にふっと湧く泉のような準備を忘れずに」(クラウス)
「意味不明ですが、了解です」(リリィ)
「僕の部下が、最高の働きを見せてくれた」
「あなたの動きが0.1秒も遅い。ようやくあなたに追いつけた」(クラウス)
「師匠、残念だが…今のあなたでは、僕の敵にさえなれないよ」(クラウス)
「降参でしょ?」
「もっと教えて下さいよ。落ちこぼれだった私達が、咲き誇れる方法を」(リリィ)
「では改めて、授業を始めようか」
「チーム”灯”の7人…いや、8人よ」(クラウス)
4話
「絆なんて綺麗事なの」
「スパイは他人を簡単に信頼してはいけないの」(エルナ、コードネーム:愚人)
「言い過ぎたの」
「スパイは全てを疑うべきって伝えたいだけなのに」(エルナ)
「仲間なんて言われても合流も遅れたし、そんなにすぐには馴染めないの」
「それに、不用意に近づいたら…」(エルナ)
「不幸…」
「こっち(ナイフ)でいいの?」(エルナ)
「不幸…本当にエルナの人生はいつだってそうなの」
「いつも巻き込まれるの」(エルナ)
「毎日、見舞われる」
「事故に、悲劇に、災害に」(エルナ)
「でも、おぼろげにつかめる」
「その不幸が起こる場所とタイミング」(エルナ)
「コードネーム”愚人”」
「尽くし殺す時間なの」(エルナ)
「さようなら、おじさん」(エルナ)
「エルナに導かれると、みんな事故に見舞われる」
「事故死として処理される」(エルナ)
「究極の暗殺」
「エルナは事故災害のスペシャリストなの」(エルナ)
「エルナは、恐ろしい子なの…」(エルナ)
「先生を圧倒して、みんなに尊敬されて、褒められて囲まれて…」
「今度こそ、みんなと仲よくするの」(エルナ)
「困ったの。引くぐらい(先生と)会話が続かないの」(エルナ)
「ごめんなさい」
「先生は、これから不幸に見舞われるの」(エルナ)
「本当に怪物なの、この男」(エルナ)
「誤解されていたんだな、周囲から」
「これこそ不幸だな」(クラウス)
「お前のような才女が、正当な評価を得られていない」(クラウス)
「よくやった、お前は誰よりも幸運だ」
「お前のおかげで多くの人間が救われた」(クラウス)
「僕は、不幸に巻き込まれていないが」(クラウス)
「エルナは恐ろしい子なの」
「先生、ごめんなさい。全部エルナのせいなの」(エルナ)
「エルナはいつも人を不幸にしてきた」
「誰かを巻き込んで、傷つけて…」(エルナ)
「やっぱりエルナは独りぼっちでいるべきなの」(エルナ)
「もう一度警告する」
「お前が…お前ごときが、その子に触れるな」(クラウス)
「ボクの相手にはならないね」(モニカ、コードネーム:氷刃)
「お前は周囲と協力するべきだ」
「”灯”も僕と同じだ」
「お前が巻き込む不幸程度では死なないよ」(クラウス)
「すげえです!」
「前の学校では落ちこぼれ扱いだったけど、やっぱりすげえです」
「俺様が褒めてやります!」(アネット、コードネーム:忘我)
「(すげえ?) そんなの当然なの」(エルナ)
「みんなと、仲間になってあげてもいいの」(エルナ)
5話
「全員着実に強くなってきている」
「僕が強すぎるから分かりにくいだけだ」(クラウス)
「や…やめましょうよ!」
「エッチなのは苦手です、私!」(リリィ)
「ほ…褒めても何も出ませんよ」(リリィ)
「その赤面。ナイスあざとさ、だわ」(ティア、コードネーム:夢語)
「リリィ。このお遊びには、いつまで付き合えばいい?」
「何か悩みがあるなら聞くぞ」(クラウス)
「また(エルナが)引っ掛かりやがったんですか」(アネット)
「俺様不満です」
「たまには別の人が引っ掛かって下さい」(アネット)
「食事は家族で食べるもの」
「食卓を共にすればするほど、絆は深まる」(クラウス)
「今夜は英気を養い、皆で絆を深めるがいい」
「温かな家族のように」(クラウス)
「僕の家族は…”焔(ほむら)”はもうこの世にない」
「誰かと食卓を共にする理由は…失われている」(クラウス)
「いや、お前(リリィ)はそのままでいい」
「そのたくましさが、お前の何よりの美徳だ」(クラウス)
「(たくましさ?) もっちろん!」
「新しい時代をたくましくもたらしちゃいますよ!」(リリィ)
「この天才リリィちゃん率いる、チーム”灯(ともしび)”が」(リリィ)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
