「スパイ教室」の名言・台詞まとめ

アニメ「スパイ教室」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

スパイ教室

1話

「世界は痛みに満ちている」(クラウス、コードネーム:燎火)

 

「世界大戦と呼ばれる、歴史上最大規模の戦争は、各国に深い傷痕を残した」
「終戦後、世界情勢は一変する」(クラウス)

 

「特別任務だ。お前には明日からチームを離れて動いてもらう」
「いわゆる”不可能任務”だ」(ギード、コードネーム:炬光)

 

「成功率は1割未満、失敗すれば死ぬ。やれるか?」(ギード)
「引き受けるよ。師匠の命令ならば」(クラウス)

 

「なあ、バカ弟子。この任務から生きて帰ったら、こう名乗れよ」
「”世界最強のスパイ”」(ギード)

 

「俺のお墨付きだ。悪かねえ称号だろ?」(ギード)
「極上だ」(クラウス)

 

「政治家達は考えた、戦争はコスパが悪い」
「科学技術が進んだ現代では、兵器は人を殺し過ぎる」(クラウス)

 

「かくして、国同士が表立って銃口を向け合う時代は終焉し…」
「現代で行われるのは、スパイ達の情報戦”影の戦争”」(クラウス)

スポンサーリンク

 

 

「コードネーム”花園”」
「決死の覚悟で参ります」(リリィ、コードネーム:花園)

 

「8年間…落第寸前の私を、よくもまあ置いといてくれたもんです」(リリィ)

 

「変わりたい、変わらなきゃ」
「うん、やってやりますよ!」(リリィ)

 

「よく来たな、お前達。僕がこのスパイチーム”灯(ともしび)”のボス、クラウスだ」
「不可能任務専門のチームとして、僕等”灯”は新設された」(クラウス)

 

「メンバーは僕と、ここにいるお前達7人で全員だ」
「1ヶ月後、皆で不可能任務に挑む」(クラウス)

 

「ったく、何考えてんだよ」
「私等みたいな問題児ばっか集めて、不可能任務なんてさ」(ジビア、コードネーム:百鬼)

 

「そうだよ。ここにいる全員、養成学校を体よく追い出された落ちこぼれだ」(ジビア)

 

「大丈夫ですよ!」
「なんかすごそうなオーラありましたし」(リリィ)

 

「きっとあのクラウスさんが、みっちり鍛え上げてくれるんですって!」(リリィ)

 

「見てのとおりだ」
「今は詳細を明かせない」(クラウス)

 

「ひと月後、敵国であるガルガド帝国内に潜入し、不可能任務を果たす」
「語れるのはそれだけだ」(クラウス)

 

「1ヶ月間、不可能任務を達成できる水準にまで、僕がお前達をこの”陽炎パレス”で導く」
「これでもまだ不安か?」(クラウス)

 

「さて、鍵開けの指導だが」
「ピッキングツールをいい具合に使う、以上だ」(クラウス)

スポンサーリンク

 

 

「見てのとおりツールをいい具合に使えば鍵は開(あ)く」
「分かったな?」(クラウス)

 

「”雄しべをくすぐるミツバチのように”と言い換えれば、より具体的だろう」(クラウス)

 

「この先の訓練は、交渉”美しく語れ”編と、戦闘”とにかく倒せ”編」
「変装”わりとなんとかなる”編の予定だが、ついてこれそうか?」(クラウス)

 

「(無理?) なるほど、極上だ」
「初めて自覚したよ。僕は授業が下手らしい」(クラウス)

 

「じ…自分、分かったかもしれないっす」
「落ちこぼれの自分達と、指導できない先生」(サラ、コードネーム:草原)

 

「もしかして…自分達は捨て駒っすよ」(サラ)

 

「あの先生は、この7人を生かしておくつもりなんてないんです」(サラ)

 

「どうして、こんな目に…」
「けど、こんな世界を変えたくて、私はスパイを…」(リリィ)

 

「それに、ここで死んだら」
「みんななんのために養成学校を追い出されて、ここに…」(リリィ)

 

「死ねない」
「落ちこぼれの私達にだって夢があり、意地があります」(リリィ)

 

「コードネーム”花園”」
「咲き狂う時間です」(リリィ)

 

「おお! ここが”かえで横丁”ですか」
「さすが名所、たくさんの人!」(リリィ)

 

「邪魔くさい!」
「すみません。後半つい本音が…」(リリィ)

 

「無意識に出来ているその行動を具体的に体系立て」
「分かるように説明することはできない」(クラウス)

 

「リリィ、この風景を忘れるな」
「この抱きしめたくなるような絶景を忘れるな」(クラウス)

スポンサーリンク

 

 

「街で見た笑顔を忘れるな」
「夕焼けに照らされ、家族を慈しむ人々を忘れるな」(クラウス)

 

「世界は痛みに満ちている」
「いまだ戦争の爪痕は残るが、国民は少しずつ笑顔を取り戻している」(クラウス)

 

「守れるのは僕等、スパイだけだ」
「それを忘れるな」(クラウス)

 

「ここで死んじゃったら、なんのための人生だったんです?」
「いつか咲き誇りたいって意地だけで、養成学校でのつらい毎日にも耐えてきたのに」(リリィ)

 

「使命が大事なのは分かっています」
「でも、ごめんなさい」(リリィ)

 

「先生、あなたにはついていけません」
「本気の本気です」(リリィ)

 

「この毒、私効きません。特異体質ですよ、私のね」
「このおかげで世界大戦の時も、故郷の村で1人だけ生き残ることが出来ました」(リリィ)

 

「私は毒のスペシャリスト」
「このボートに乗った時点で、先生の負けですよ」(リリィ)

 

「生きるため…か」
「お前の努力は認めるよ」(クラウス)

 

「ところで…このお遊びにはいつまで付き合えばいい?」(クラウス)

 

「諦めろ。お前の技術は既に把握している」
「リリィ。お前では、僕の敵にさえなれないよ」(クラウス)

 

「諦めるしかないんですかね?」
「スパイとして、咲き誇れる自分に変わりたかったのに」(リリィ)

 

「素質ならあるじゃないか」
「勝負こそお遊びレベルだったが、迫る危機に誰よりも早く動いたお前は」
「文句なしで…極上だ」(クラウス)

スポンサーリンク

 

 

「リリィ、お前は”灯”のリーダーになれ」
「”灯”のボスは僕だが、部下の中心になる人物が必要だ」
「共に任務を成功させよう」(クラウス)

 

「お前達は捨て駒ではない」
「全員生きて、不可能任務を達成する」(クラウス)

 

「そのために僕自ら集めた、極上のメンバーだ」
「僕が誰も死なせない」(クラウス)

 

「(死ぬだけ?) だから、僕がいる」
「僕は一流なんて低い次元じゃないんだ、僕は世界最強のスパイだ」(クラウス)

 

「僕とお前達が協力すれば、不可能任務など児戯に等しい」(クラウス)

 

「お前達を高める授業方法は、既に思いついている」
「僕を倒せ」(クラウス)

 

2話

「(僕を倒せ?) なるほど…実践形式なのでしょう」
「弱みを握る、拘束する、家族や恋人を人質に取る」(グレーテ、コードネーム:愛娘)

 

「スパイの世界ではターゲットを操り篭絡し、支配することが求められます」
「その訓練かと」(グレーテ)

 

「さて、お前達。この授業方法に異論は?」
「(ない?) そうか。次は(力ずくではなく)もっと頭を使うように」(クラウス)

 

「(タオル?) 不要だ」
「一流のスパイは裸を見られた程度では動揺しない」(クラウス)

 

「僕は(孤児で)家族を知らないが、皆(仲間)をそのように思っている」
「家族のために命を懸けられるなら本望だ」(クラウス)

 

「”焔(ほむら)”は僕にとって家族同然だった」
「痛みに満ちたこの世界を、皆で変えたいと願っていた」
「だがそれは永遠に…」(クラウス)

 

「(不可能任務から)逃げたければ逃げてもいい」
「これは僕にとって、個人的な復讐そのものだし」(クラウス)

スポンサーリンク

 

 

「いくら国の命運が懸かった重要な任務といえど」
「お前達7人が命を懸ける理由にはならない」(クラウス)

 

「行きますよ、私は」(リリィ)

 

「先生は大切な存在を失い、どん底にいたんですよね」
「どん底にいたのは、私達も同じです」(リリィ)

 

「同じどん底同士、見捨てません。一蓮托生ですよ!」
「さあ、一緒に這い上がりましょう!」(リリィ)

 

「20日後、不可能任務決行のため、ガルガド帝国に発(た)つ」
「それまで僕がお前達を鍛え上げる」(クラウス)

 

「任務を達成し、全員で生きて帰ろう」(クラウス)

 

「じゃあボクは、1人で好きにやらせてもらうんで」
「その方が効率いいし、チーム全体に貢献できるよね」(モニカ、コードネーム:氷刃)

 

「具体的に言えば、情報班は可憐に咲き誇るバラのように、実行班はダダダッと駆け回り」
「特殊班は小鳥を慈しむように、おのおの最善を尽くせ」(クラウス)

 

「(決起会?) 敵地に潜入中のスパイがか…」
「(リリィは)メンタルの図太さだけで生きている女だな」(クラウス)

 

「あいつらが思っているほど、僕は完璧なんかじゃない」
「なぜなら…僕は一度も、あの人(師匠)に…」(クラウス)

 

「(気を抜いてる理由?) だって今日は、あんたが来てくれるって言ってたから」
「だから大丈夫かなって」(ジビア)

 

「私等、あんたのすごさだけは…」
「信頼してる…から…」(ジビア)

 

「寝顔を見せられるってのはね、信頼の証しなのよ」
「だから自分に寝顔を見せてくれた人はね、守り通さなくてはならないわ」(フェロニカ、コードネーム:紅炉)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
スパイ教室 1-3巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→スパイ教室(初ミッション編)
→スパイ教室のインデックス