アニメ「全修。(ぜんしゅう)」広瀬ナツ子(ひろせなつこ)の名言・台詞をまとめていきます。
全修。
1話
「次回作はオリジナル長編ラブコメ映画”初恋ファーストラブ”、大ヒット間違いなし」
「また1つ名作が生まれる…はず」
「(特報用の原画?) 全修」
「全部修正、全部やり直し」
「(指示?) じゃあ自分で描くからいいです」
「(誰かに出す?) ない」
「全部、私がやるから」
「実写だったら誰がいいかなあ」
「ルークはアクション出来るイケメンじゃないと…」
「あ~ほらあれ…」
「あの人、ライダーやってた頃のあの人」
「顔は浮かんでるのに名前が…」
「か…要…潤…」
「何ここ…」
「えっ? ええっ? 地獄?」
「(名?) 広瀬ナツ子」
「”スケバン魔法少女暗黒学園”の監督、広瀬ナツ子」
「もしかしてこれって…”滅びゆく物語”?」
「これってもしかして、異世界転生ってやつ?」
「いや、異世界ではないか?」
「何転生? えっ? 私、転生したの?」
「なんで私が?」
「そういうのって、引きこもりとかニートとかじゃないの?」
「えっ、私キャリアあるし、福利厚生ある会社にいたし」
「今まで普通にまっとうに生きてきたよ」
「全然何も悪いことしてない…悪いことしてない」
「(QJは反応してない?) 充電中でしょ!」
「これからもQJは大切な時に充電中になるの!」
「飛べないただの馬にしてやろうか!」
「目の前にいる腹をすかせた人も救えなくて、世界を救えると思ってんの?」
「(とっとと終わらせて?) 死亡フラグ!」
「これはこういう物語なんだから…しょうがないよね…」
「この状況…地平線からやってくる無数の敵…」
「アレだ!」
「(何者?) 現実…から来たアニメーター」
2話
「お~い、光れ! 作画机出せよ!」
「へし折るよ!」
「前はこのタップが、”描け…描くんだナツ子”ってしゃべりかけてきて」
「ピカーって光って作画机が出てきて、描いたものがバーンって出てきて」
「それでそのあとに…」
「(敬意?) あんたのアクキー手に入れるためにいくらぶっ込んだと思ってんの?」
「金落とすファンにもっと敬意を払えよな、敬意を」
「あなた達はアニメーターが描いた…絵なの!」
「いやいや、無理・無理・無理・無理」
「この世界、無理。現実に帰る」
「神様、お願いします。元の世界に戻して下さい」
「大好きだった”滅びゆく物語”を嫌いになりたくないです」
「現実に戻れたら、なんでもします」
「一生のお願いです。どうか生前に戻して下さい!」
「現実に戻りたいけど、戻り方が分からないし」
「この世界でしばらく生きることになるなら、絶対に守らなくちゃいけないものがある」
「それは…ご飯!」
「私は生き返るその日まで…毎日ご飯を食べる!」
「これがあのミルクビール?」
「うま! もっとまずいかと思ってた!」
「現実…戻りたい?」
「また3日も寝てたんだ」
「まあ、あの作画は私でも3日はかかるもんなあ」
3話
「締め切りもないし、何かに追われることもない」
「こんなふうに過ごすの久しぶりだなあ」
「(どうやって未来を?) ここはアニメの世界でして」
「ん~…私は死ぬほどこの映画を見てるんです」
「デステニー・ハートウォーミング…」
「行っちゃいけない場所にうっかり行くデステニー」
「ピンチはいつだって、元を正せば…」
「ま…まぶしい!」
「さすがヒロイン、生で見ると輝きが違うわ」
「好きな格好して好きに生きる」
「それが私の…ビューティフォー」
4話
「な…何これ? 映画にこんなシーンなかった」
「ユニオにしゃべると街中に知れ渡るまで1日もかからない」
「このことを知られたら街はパニックになるよ」
「まあ誰か死ぬわけじゃないし、こういうのんきな作戦もありか」
「ダメもとでやってみよ」
「描いてると、世界がバーッと広がって、勝手にキャラが動き出す瞬間があるんだよ」
「あっ、命が吹き込まれる瞬間」
「どんな悪役だってそいつが世界に生まれる瞬間は、すごい魅力的なんだから」
「メメルン…これは私が描いた絵だけど、私が死んでもこのキャラは生きてる」
「永遠だよ」
5話
「まあ、私仕事早いんで。次のヴォイドは2秒で倒す!」
「信頼と実績の…ナイ~ンソルジャー!」
「やっぱ戦隊モノには決めポーズがあった方がいいと思うんだよねえ」
「子供のころ憧れたもんなあ」
「もはやこの展開、映画の内容と全然違うけど」
「見たことないヴォイドが来ても何描けばいいのかパッとひらめいちゃうし」
「いや~マジで私、無双だわ」
「大丈夫、私に任せて。全部自分でやる」
「その方が結果的に早いから」
7話
「(滅びゆく物語?) うん、よく分かんなかった」
「でもそこがいい。わけの分からないところが好き」(幼少時)
「(美大?) 就職します」
「私巨匠になるんで、美大に行ってる暇ないんです」
「(初恋?) ちっとも分かんない」
「なんで遅刻しそうになって走ってて」
「知らない男とぶつかって”トゥンク”ってときめきになるわけ?」
「この”トゥンク”って何?」
「なんの音なの?」
「あれ? ”滅びゆく物語”って…こんな幸せでいいんだっけ?」
8話
「私が…”滅びゆく物語”を全修?」
「そ…そんなことするわけないじゃないですか」
「”滅びゆく物語”は私にとってバイブル」
「初めて映画館で見た時からずっと夢中なんです」
「私の原点なんです」
「(拳で一撃?) さすが、熱きマグマが流れる岩の王ガンガー」
「(よく知ってる?) 当たり前でしょ」
「私、筋金入りのナインソルジャーオタだから」
「私がナインソルジャーの中で1番好きだったのは…」
「”お前だ!”なんて、なんか言える状況じゃないような気がするのは気のせい?」
「あんな傷…3Bの鉛筆で描いたものなんかじゃない」
「ルークにとってはこの世界が現実だよね」
「なんだろ? なんかドキドキすんな」
「なんだろ? この気持ち…」
9話
「監督が言うとおりエンディングは既に決まっているんだとしたら…」
「誰もコピー出来ない…誰にもマネ出来ないやつ」
10話
「”滅びゆく物語”のストーリーに戻ってるだけじゃない」
「私がこの世界に来たことで、もっとひどいことになってる」
11話
「ずっと…ず~っと…ルークが一緒にいてくれた」
「救われたのは私の方だよ…」
12話
「(映画だとこのあと?) このあとなんてない。”滅びゆく物語”はここで終わり」
「超空洞ヴォイドがこの世界を滅ぼして、ここでみんな死ぬ」
「だから、こっからはまだ見たことがない」
「私達がルークを取り戻す物語が始まるから」
「”滅びゆく物語”は大好きな映画だけど」
「このまま終わるのをただ見てるだけなんて出来ない」
「ルークを、これで終わりになんかしない」
「私が…全修する!」
「何描く?」
「描け…描くんだ、私!」
「上がったあーーっ!」
「ぜ~んしゅーーっ!」
「あなたが必要…あなたに会いたい…」
「今は絶望しても、いつかきっと楽しい気持ちが生まれる日も来るから」
「お願い…生きて…」
「ルーク! 好きーーっ!」
「行かなくちゃ、ルーク」
「私、まだ現実でやらなくちゃいけないことがある…」
「さよなら、ルーク」
「ずっと大好きだよ」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク