「Dr.STONE(ドクターストーン)」スタンリー&ルーナの名言・台詞まとめ

アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」スタンリー・スナイダー(黒色)&ルーナ・ライト(青色)の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

Dr.STONE(4期)

4話

「忘れるよ、何千年も石化してりゃな」

 

「めでたいぜ」
「我等が新世界、初のお客さんだ」

 

5話

「(敵リーダーを暗殺?) 出来るね」
「出来るよ」

 

6話

「(ゲンを)信用? いきなり寝返ってきた敵兵を信用してるって奴がいたら」
「そいつは今すぐ頭の病院に行った方がいいな」

 

「情報を引き出すまではのらりくらり生かしとくさ」
「十中八九、敵のスパイでもな」

 

「まっ、データありゃもっと正確になる」
「弾速に影響すんでね」

 

「スナイプすんだよ」
「敵の科学リーダーを、ゼノの科学狙撃銃で」

 

「私はクールな女、ルーナ…」
「私は出来る女、ルーナ!」

 

「”Dr.大樹は誰?”なんて露骨に聞くわけにはいかない」
「ただでさえまだ警戒されてる」

 

「私のプロファイリングによれば、たった1人の英知で青少年達を率い」
「ストーンワールドからここまでの科学を育て上げた」

スポンサーリンク

 

 

「かなりの知性あふれる地道な信念の努力家」
「そんなの超タイプ! つまり、私がタイプな人を探せばいい」

 

「己の感情すらミッションの一部としか捉えられない女」
「なんて冷酷で出来る感じ」

 

7話

「まあ…何十時間も寝ないで動かないのなんか、狙撃でさんざ慣れてっかんね」(過去)

 

8話

「ほう…幾何学的最適解のポイントへ退避、やんじゃん」
「でもだからこそな、見えんだよ」

 

「ゼノ、一応聞くぜ、最後によ」
「いいんだな? 殺すぞ、確実に」

 

9話

「仕事は終わりだ」
「仕留めたぜ、敵の科学リーダーは」

 

10話

「この人だ…同い年くらいだよ、私と」
「こんな石の世界(ストーンワールド)でたった1人で、1から地道に全部作って」

 

「間違ってなかったなあ、”いいな”って私の直感」
「この…口の悪いこの人だった、Dr.千空」

 

「1つだけお願いしてもいい?」
「ううん、聞けなくてもいいの、そんなの分かってる」

 

「でも”考える”ってだけでも言ってくれたら、それだけで私がんばれると思うから」
「もし治ったら…彼氏になって」

 

「まさか…ううん、まさかだけど、千空は今彼氏彼女とか100億%どうでもよくって」
「目的のためには合理的なご都合のいいこと言ってるだけ」

 

「さすがにそこまでめちゃくちゃな人はいないでしょとは思うんだけど…」

 

11話

「軍の戦闘機パイロット相手に、いい度胸してんじゃん」
「なら望みどおり、正々堂々潰してやるよ」

 

「よう、少年科学部」
「こいつは初めて見るかい?」

 

「ドッグファイトってのはな、スピードと高度とエネルギーを超高速で取り引きし続ける」
「3次元のチェスだ」

 

「素人に勝ちの目はねえよ」

 

「終わりだ。悪いが殺すぜ、少年科学部」
「先行って待ってな、地獄で」

 

15話

「逐一入れてくんね、キレる小細工」

 

「(船を壊す?) ホントに、どんどん乗り物替えながら進むのね」
「南米横断」

 

17話

「砂漠で空から撃てりゃイージーゲームだったがな」
「前半戦は少年科学団の逃げきり勝ちだ」

 

「分かったぜ」
「連中の逃走ルートは…」

 

19話

「ゼノがアラート鳴らしてんだ」
「無意味はねえよ」

 

20話

「いや、(民間人は)撃たねえよ」
「言ってんことがマジならな」

 

21話

「(足止め?) いや、止まんねえ」
「さっき攻めてきた3人は、千空たち少年科学団の最強カードだった」

 

「どう見ても危ねえ威力偵察に、いきなり切り札全ぶっぱかよ」
「死んでも時間稼ぎてえ理由があんだ」

 

「こんなんもう、においだ」
「勘だぜ、俺の戦いの」

 

「させねえよ」
「通信機捨ててでも、今すぐ秒速で敵本陣を殲滅する」

 

「妙な情わかねえように念押しとくぜ」
「強行突入する以上、ゼノ以外は全員射殺、投降は無視だ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
Dr.STONE 全6巻セット [Blu-ray]
Dr.STONE 全26巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→Dr.STONEのインデックス