「劇場版 名探偵コナン」江戸川コナン(工藤新一)の名言・台詞まとめ【3】

アニメ「劇場版 名探偵コナン」江戸川コナン(工藤新一)の名言・台詞をまとめていきます。【3】

スポンサーリンク

 

劇場版 名探偵コナン 緋色の弾丸

→劇場版 名探偵コナン(コナン&新一、TOP)

「おじさん、そのリニアには僕の友達も乗るんだ」
「もし危険なことが起こるんなら…」

 

「とにかく…お前は行くな」
「お前の父さんなら、俺が守るから」

 

「ちげえだろ! おめえを守るのは、俺の…」

 

「バーロー…言わせんじゃねえよ」

 

「え~! 無理だよ! 僕子供だもん」

 

「分かった。万一その時が来てしまったら…やってみる」

 

「赤井さん。万一の時が…来てしまったみたいだ」

 

「(拳銃?) いや…きっと”ジャパニーズブレット”を使ってだ」

 

「頼れる博士の探偵道具だからね」

 

「大丈夫。この向こうにいるのは、僕達の味方だから」

 

「違う…分かってるのは新一兄ちゃんだよ」

 

「(一件落着?) いや、まだだよ」

 

「は…灰原…灰原、蘭姉ちゃん」
「安心して、みんな無事だよ」

スポンサーリンク(コミックシーモア)

 

灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン

「にがく悲しい事件の果てに、黒ずくめの組織に殺された彼女の姉、宮野明美」

 

「震えるような涙声」
「それは…あの時彼女が初めて見せた、素顔だったのかもしれない」

 

「(終点かは謎?) 名古屋だよ」
「ネットで運行状況を調べれば、この列車の筋は見えるからな」

 

「それより気になるのは、この列車の走行中に出される推理クイズだな」

 

「7号車が…7号車が、走行中に消えただと!?」

 

「(妙な気配?) そりゃおめえ、クリスティの小説の読みすぎだよ」

 

「逃げるなよ、灰原」
「自分の、運命から…逃げるんじゃねえぞ」

 

「今彼女は、恐れおののきながらも…信じようとし始めている」
「大切なものを…仲間達を…」

 

ハロウィンの花嫁

「俺もいつか蘭と…」

 

「仕掛けられていた爆弾…」
「あれは3年前、安室さん達が解除したものによく似ていた」

 

「爆弾にはそれを作った者の個性が出るという」
「2つの事件は同一犯の可能性が高い」

 

「そこまでにしておいたら?」
「みんなが争うことで1番得をするのはプラーミャだよ」

 

「ここだ…ここに答えがあったんだ」

 

「もう諦めた方がいいと思うけどなあ…◯◯さん」
「つか、もうプラーミャって呼んだ方がよさそうだね」

 

「爆弾の在りかを吐かせるため、わざとここまで泳がせたのさ」

 

「ダメだ! 撃っちゃダメだ、エレニカさん」
「プラーミャを撃ったところで、息子さんは帰ってこないよ」

 

「エレニカさん、協力して」
「これ以上悲劇を増やさないためにも、あなた達の助けが必要だ」

 

「止めよう、プラーミャの爆弾を」

 

「さすが公安、仕事が早いね」

スポンサーリンク

 

黒鉄の魚影(サブマリン)

「来ると思ったぜ、この展開」

 

「ジン、ウォッカ、コルン、アイリッシュ、ピスコ、テキーラ…そしてピンガ」
「蒸留酒の名前がついたメンバーは全て男」

 

「そしてピンガはラムと同じ原料の酒」
「嫌な予感がする」

 

「そのメガネは博士が最初に作った1号機」
「言ったろ? そいつをかけてると正体が絶対バレねえって」

 

「(誰か呼んでくる?) ダメだ!」
「俺が合図するまで、そこを動くんじゃねえぞ」

 

「バレちまったのかもしれねえ」
「あいつがシェリーだってことが」

 

「博士。灰原は…俺がぜってえ連れ戻す」

 

「分かってる。いざとなったら、そっちに行ってやっからよ」
「(約束?) ああ」

 

「いざとなったら…な」

 

「通常殺人を犯してしまった人は平常心ではいられない」
「だから普通と違う行動をとってしまう」

 

「あんたは逆だ」
「慣れ過ぎてんだよ、人の死に」

 

「あんたジンにそっくりだよ…って言いたいところだけど、奴ならこんなヘマはやらねえ」
「ジンもどきのただのチンピラってところかな」

 

「そんな顔してんじゃねえよ」
「言ったろ? 俺がぜってえなんとかしてやるってよ」

 

vs. 怪盗キッド

「夜の静寂を壊さぬように、そいつは静かに俺の目の前に降り立った」
「何もかも見透かしたような…不敵な笑みと共に」

 

「そう、優れた芸術家のほとんどは死んでから名をはせる」
「お前を巨匠にしてやるよ怪盗キッド、監獄という墓場に入れてな」

 

「これで彼は穴の中で両手をもがれたモグラ同然だ」

 

「僕ですか? 工藤新一…探偵ですよ」

 

「さあ、マジックショーのフィナーレだ」
「座長の姿を拝見するとしましょうか」

 

「初めてこいつ(園子)がお嬢様に見えてきた…」

 

「タネや仕掛けはあるんじゃない?」
「だってそんな簡単に人が空を歩けたら、鳥さん達がびっくりしちゃうでしょ?」

 

「夢ばっか語ってちゃ真実は見抜けねえんでね」

 

100万ドルの五稜星

「(いたの?) うん。僕、キッドキラーだからね」

 

「服部に見せてえ、この場面」

 

「(キッドと顔が似てる?) たまたまだろ」
「そう、他人の空似…たまたまだよ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 [Blu-ray]
名探偵コナン 1~100巻記念セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→名探偵コナンのインデックス