「青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない」の名言・台詞まとめ

アニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない(マイスチューデントの夢を見ない編)」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない

→青春ブタ野郎はサンタクロース(1話)

8話

「赤城郁実が受け取ったメッセージは、大きく分けて2つの可能性を示してると思う」
「1つは霧島透子が桜島先輩に直接危害を加える可能性」(双葉理央)

 

「(直接はない?) だとしたらもう1つの方」(理央)

 

「霧島透子を理由に”思春期症候群”を発症した誰かが」
「桜島先輩を危険にさらすかもしれない」(理央)

 

「全部、夢と同じだ」
「これが”夢見る”ってやつか?」(梓川咲太)

 

「(また会いたい?) 今日から12月でしょ?」
「サンタクロースは忙しいんだけどなあ」(岩見沢寧々、ミニスカサンタ)

 

「(明日は彼女の誕生日?) そう、だったら明日以外は絶対に会ってあげない」(ミニスカサンタ)

 

「咲太が心配してくれてるのは分かってる」
「クリスマスも近いしね」(桜島麻衣)

 

「(不安?) 咲太がいるから大丈夫」(麻衣)

 

「咲太って、いつも言うのが遅いわよね」(麻衣)

 

「(満足してる?) まだまだ満足してないよ」
「もっとたくさんの人に私の曲を聞いてほしいかな」(ミニスカサンタ)

スポンサーリンク(コミックシーモア)

 

 

「(透明人間をやめても?) 透明人間のままでも出来るんじゃない?」(ミニスカサンタ)

 

「私は歌を届けているだけ」(ミニスカサンタ)

 

「”なんか救われた”とか、”自分の気持ちを歌ってくれてるみたい”とか」
「”もっと聞きたい”とか」(ミニスカサンタ)

 

「動画を見てくれたみんなのそういう声に応えているだけ」
「だから私はまた歌う」(ミニスカサンタ)

 

「(桜島麻衣が嫌い?) 嫌いだったよ、昔はね」
「今は、変わった男の子と付き合ってることに少しだけ好感を持ってる」(ミニスカサンタ)

 

「(大勢の人に自分の歌を?) こんなに気持ちのいいことはほかにはないよ」
「だからやめられない」(ミニスカサンタ)

 

「24日と25日は予定空けておいて」
「咲太が安心できるように、その2日間はずっと一緒にいてあげるから」(麻衣)

 

「箱根の温泉にでも行って、ゆっくりしましょう」
「それが、私からのクリスマスプレゼント」(麻衣)

 

「(子供っぽいいたずら?) 私、まだ子供ですよ」
「咲太せんせより3つも」(姫路紗良)

 

「自分を”子供”って言えるのは、子供じゃない気がするけどな」(咲太)

 

「私、”思春期症候群”なんです」
「(どんな?) それは秘密です」(紗良)

 

「(いつから?) ゴールデンウィークが明けた朝です」
「(嫌なこと?) 失恋しました」(紗良)

 

「でも”思春期症候群”のおかげで吹っ切れたので、今は毎日が楽しいです」(紗良)

 

「だから夢の中でも言ってましたけど」
「咲太せんせ、私の”思春期症候群”を治さないで下さいね」(紗良)

スポンサーリンク

 

9話

「これ以上、24日をややこしくしないでくれ」(咲太)

 

「国見先輩に相談したら、”梓川先生に頼れ”って」(加西虎之助)
「国見は余計なことしか言わないからな」(咲太)

 

「余計なこと言ってないよね?」
「(必要なことしか?) 多分それが余計なことだよ」(理央)

 

「(加西先輩は)すごくいい人ですよ」
「事実上、振った私のことまで心配してくれるんですから」(紗良)

 

「でも、加西先輩の好きな人が私じゃないって分かって、大嫌いになりました」
「ホント、すごいショックでした」(紗良)

 

「周りのみんなも”お似合いだね”って公認カップルみたいに言ってくれてたのに」(紗良)

 

「今まで見ていた世界は全部間違いだったのかもって思って」
「何も信じられなくなって、外に出るのも不安でした」(紗良)

 

「私の”思春期症候群”は”モテる”ではありません」
「最近、モテるなあとは思ってますけど」(紗良)

 

「別に反対はしてないよ」
「ただこの先、何十人に告白されても、何百人にちやほやされても」(咲太)

 

「姫路さんが本当に欲しいものは手に入らないんじゃないかな」(咲太)

 

「僕はたくさんの人からモテることより、もっと幸せなことがあると思ってる」(咲太)

 

「僕が1番好きになった人が、僕を1番好きになってくれることかな」(咲太)

スポンサーリンク

 

 

「だったら教えて下さい」
「どうすれば、咲太せんせみたいに人を好きになれますか?」(紗良)

 

「(咲太のどこが好き?) 私を大好きなところ」(麻衣)

 

「でもその子、すごいよね」
「(男子を?) どっちかっていうと、女子からの嫉妬を楽しんでるところかな」(美東美織)

 

「それだけ自分のことが好きなんだろうね」
「他人のことなんかよりもずっと」(美織)

 

「彼女、誰かを好きになるよりも」
「誰かに好かれる自分を好きになっちゃったんじゃないかな」(美織)

 

「私は違いが分かる女ですから」(美織)

 

「咲太せんせのそういうず太いところ、私は好きですけど」(紗良)

 

「私を巻き込む時は理由を話してからにして」(理央)

 

10話

「(いいこと?) いいはずないじゃないですか」
「あんな嫌な子に好きな人がもてあそばれてるんですよ」(吉和樹里)

 

「無理です」
「私が姫路さんに勝てるわけありません」(樹里)

 

「そんな不純な(大学)志望動機を教え子に堂々と言わないで下さい」(紗良)

 

「言葉で説明するのって難しい」
「”なんのために付き合っているか”なら簡単に言えるんだけど」(麻衣)

 

「私と咲太が付き合っているのはね…2人で幸せになるためよ」(麻衣)

 

「そう思えるたった1人の人だから、咲太を選んだのかもしれないわね」(麻衣)

 

「これじゃあ、咲太先生の役に立てない!」
「ただの生徒じゃ私が嫌なんです!」(紗良)

 

「本当のこと言うと、少しホッとしてる」
「姫路さんを利用しないで済んで」(咲太)

 

「だから治ってくれてよかった」
「ホント、ありがとな」(咲太)

 

「(どうして優しく?) 僕はさ、そういう人間になりたいんだよ」(咲太)

 

「ちゃんと怒って下さい…少しくらい困って下さい」
「これじゃあ私、どうしていいか…」(紗良)

 

「咲太先生、ずるいです」(紗良)
「まあ、大人ってのはズルいもんだからな」(咲太)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない Blu-ray BOX
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→青春ブタ野郎はサンタクロース
→青春ブタ野郎シリーズのインデックス