「ちはやふる」原田秀雄(はらだひでお、先生)の名言・台詞まとめ

アニメ「ちはやふる」原田秀雄(はらだひでお、先生)の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

ちはやふる

3話

「君等、かるたする子?」
「歓迎する! 誰がなんと言おうと歓迎する!」

 

「自分と関わりの深い歌は、誰より早く取れるようになるんだよ」

 

「百人一首は全部で百首」
「100人友達が出来たと思って仲よくなりなさい」

 

4話

「(緊張感がある?) ああ、特にB級はな」
「強くても勝ちきれなくて、B級で何年ももがいてる人がたくさんいる」

 

「みんな必死だし、難関だよ」

 

「(サッカー部?) まつげ君。二股はよくないよ、二股は」
「名人になれん!」

 

「”青春全部懸けたって強くなれない”?」
「まつげ君、懸けてから言いなさい」

 

「かるたの大会は過酷だからね」
「脳が糖分を消費しつくして、体重が3キロ減る」

 

「チョコレートでしっかり補給をしないと」

 

「私が教えているのも攻めがるただ」
「敵陣に送って攻めていく」

スポンサーリンク

 

11話

「これだから目が離せないんだ」
「ここにいるのはもう、違う君じゃないか」

 

「(名人になる器?) そんな彼も私の教え子に負けるかもしれないんですけどねえ」
「いえいえホントに…未来のクイーンだと思っています」

 

14話

「千早ちゃん、考えたら分かるだろう」
「守りに自信のある人が自陣の1番奥を抜かれる、それがどれだけショックなことか」

 

「全ての札は自分の札」
「口で負けず”取った”と言い張ろう」

 

17話

「千早ちゃん、速く取るのをやめなさい」

 

「千早ちゃんの得意札は何枚ある?」
「5枚? 10枚?」

 

「ものすごく速く取れる札があっても、残り全部取られたらかるたは負ける」
「速さへの執着を捨てなさい」

 

20話

「悔しさの賞味期限は長くない」
「時々はちゃんと報われることがないと…続けられない」

 

21話

「僕はね、千早ちゃんにたくさんの武器をあげたいんだ」
「”感じ”のよさだけじゃなくて、流れの読みも、呼吸も、正確さも」

 

「かるたで1番大事なのは才能だ」
「でもそれにもレベルの差がある」

 

「1つだけじゃダメなんだ、武器がいる」
「クイーンや今の名人のような、天才に潰されないために」

 

22話

「北野はむかつくが、この人は弟子の鏡じゃないか」
「みんなも名人かクイーンになって、私の名を呼べ!」

 

23話

「じゃあ須藤君、僕が君に勝ったらその約束はほごね」
「(次の相手は別?) 負ける気はないんだろう? そのうち当たるよ」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ちはやふる [Blu-ray]
ちはやふる 全50巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→ちはやふるのインデックス