「ぐらんぶる」時田信治&寿竜次郎の名言・台詞まとめ

アニメ「ぐらんぶる」時田信治(黒色)&寿竜次郎(青色)の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

ぐらんぶる

1話

「甥っ子が伊豆大に」
「新人ゲットのチャンスだ」

 

「野球拳をしたら全裸になるのが常識だろ?」

 

「サークルに同じ学科の後輩が入るのは嬉しいもんだな」
「(入るとは言ってない?) そんなもの目を見れば分かるさ」

 

「さてはお前、国語が苦手だろ」
「だって”やりたい”か”やりたくない”に、”出来る”・”出来ない”で答えるなんて」

 

「最初から自分が出来るものだけ選んでいたら何も始まらない」
「大事なのは、お前が興味を抱いているかどうかだろ」

 

「世の中に無駄な経験なんてものは存在しない」
「だまされたと思ってやってみろ」

 

「奈々華さんは隠しているつもりだろうし、実際当事者にだけはバレちゃいないんだが…」
「あの人、重度のシスコンなんだ」

 

「気にするな」
「バラ色の家庭環境なんて、手に入らないのが普通なんだからな」

 

「(服を貸してほしい?) 変なことを言い出す奴だな」
「このあと飲みに行くなら二度手間だろう?」

スポンサーリンク

 

2話

「(中止?) 仕方がない、たまには服でも着るか」

 

「(飲み会に参加しない?) お前はなんのサークルに入ったつもりだ!」

 

「どうせ人数は足りるだろう」
「今日の飲み会は青海女子大との交流会だしな」

 

3話

「あの人達は、貴重なカネや時間を使ってまで潜ってる」
「それってつまり、ここにはそれほどの魅力が詰まっているという証拠じゃないか」

 

「安全確認はしっかりやった」
「ここにはお前だけじゃなくて俺もいる」

 

「大丈夫だから根性入れて潜ってこい」
「何があろうと助けてやる」

 

「あればっかりは、出来ることだけ選んでる奴には一生分からん喜びだな」
「出来ないことが出来るようになる喜びってやつだ」

 

「こいつ(浜岡梓)を女扱いしているとバカを見るぞ」

 

7話

「だが俺達はこう思うんだ」
「お前らの恥で賞金が入るなら安いものだと」

 

10話

「いいか、安全に関する知識だぞ」
「いくら勉強しても損などあるものか」

 

「ダイビングは団体行動だからな」
「1人が上がると、みんなで上がるんだ」

 

「こういった嘘は二度とつくなよ」
「特に安全に関することでは絶対にな」

 

12話

「せっかく宮古島まで来たんだ」
「せめて俺達なりの”オトーリ”をやってみようじゃないか!」

 

「おいおい、そうはしゃぐなよ1年坊」
「さあ、始めようか…」

 

「出身地がバラバラの俺達が、こうして同じ時に同じ場所に集い」
「同じ船に乗り、同じかめの酒を飲めることを嬉しく思う」

 

「この場にいる全員が同好の士であり、仲間だ」
「いずれそれぞれの道は分かれようとも、共に過ごした時間はなくならない」

 

「どうか皆の人生における青春の思い出として」
「今日という日を忘れないでほしい!」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ぐらんぶる [Blu-ray]
ぐらんぶる 1巻 (Kindle)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→ぐらんぶるのインデックス