アニメ「転生したらスライムだった件」リムル(3期)の名言・台詞をまとめていきます。
転生したらスライムだった件(3期)
51話
「なるほど、戦ってのは勝ったあとも大変だ」
「捕虜をまとめて移送するのも大変だし、目を離した隙に反乱を起こされても面倒だし」
「俺が指示を出さずとも、おのおのの判断で動いてくれる」
「なんとも頼もしき奴等よ」
「って、あれ? もしかして俺いなくなっても大丈夫なんじゃね?」
「それはそれで少し寂しいような…」
「思い出すなあ…指示を聞かない作業員、失敗を隠そうとする後輩」
「人に責任を押しつけようとする上司」
「いい思い出も多いけど、苦労話を言い出せばきりがない」
52話
「(ヴェルドラに)どこかでドカン! などされてしまうと」
「その周辺は死の大地になってしまうな」
「ヤバい魔物が大量発生するとか」
「暴風大妖渦(カリュブディス)級の化け物が生まれてしまうかもしれない」
「まさに天災級(カタストロフ)」
「せっかく魔素濃度の問題が片づいたと思ったら、それ以上の難問が出てくるとは」
「ままならないものだな、人生とは…いや、スライム生とは」
「小さな悩み事は、より大きなやりがいで吹き飛ばす」
「失敗してもさ、それはお前の経験になるだろ」
「損失なんてたかだか都市1つ分の値段だろ?」
「また稼げばいいさ」
54話
「いいか、失敗した時はそれをどうやって挽回するかが大事なんだ」
「”責任をとって辞めます”じゃ、誰でも簡単に出来るだろう」
「あれれ?」
「俺を置き去りに話がどんどん進んでいく」
「もしも戦いになって戦況維持が難しいようなら、即座に相手の殲滅に移るように」
「優先すべきは仲間の命だ」
「そして、自分が殺されたら意味がないと理解しろ」
「全員が今回も乗り切れることを期待する!」
56話
「(未来攻撃予測?) さすが先生!」
「よく分からないけど使ってみる!」
「これは…相手の出せる剣筋を表してるようだな」
「予測できてるフェイントは、もうフェイントじゃない」
「俺の勝ちだ!」
58話
「ここは俺の国なんでな」
「怪しい入国者はボディーチェック必須なんだよ」
「さて、今度はこっちの番だな」
「なんで魔王が神聖魔法を…ってのはこの際忘れよう」
「これは、まごうかたなく神の奇跡だ」
61話
「すごいな…」
「ぶっちゃけ俺は、お前(ラミリス)に役立つ能力なんて皆無だと思っていたよ」
62話
「常識なんて投げ捨てたつもりだったけど、こうした景色を見ると」
「ここは間違いなく異世界だって再認識させられるよな」
63話
「大変な思いをしてるのは俺だけじゃない」
「恥ずかしいが、せいぜい頑張るか」
64話
「シオンも自重できるようになったか」
「ちょっと不気味だけど」
66話
「なんでも経験しておくものだねえ」
「俺なんて、それでものすごく苦労してるんだよねえ」
「ちょっと前まで、ジュラの大森林の各種族から挨拶されてさ」
「ずっと置物になってる感じで大変だったんだよ」
「遺跡探索を生きがいにしてる人にこういうことを言うのは失礼かもしれないけど」
「宝物を目当てに遺跡を踏み荒らすのは俺の趣味じゃないんだよ」
「そこに住んでいた人達がどういう暮らしぶりだったのか、どのような文化があったのか」
「その都市が滅んだ理由はなんだったのか、そうしたことを知りたいと思う」
「過去を無駄にしないためにも、古代の人々に敬意を払うべきだと思うんだよね」
67話
「ミリム、見たか?」
「悪いことをしたら謝る、これが正しい選択だからな」
68話
「人間と魔物との調和」
「これだ…これだよ!」
「音楽は…芸術は様々な垣根を取り払ってくれる」
「みんなが素晴らしいと感じられるものが確かに存在するのだと、今だけは信じたい」
「心から俺はそう思った」
69話
「いやいや、なんでいい話みたいになってんの?」
「これが勇者の持つカリスマってやつなのか?」
72話
「次は黒幕が出てくるかだな」
「相手のルールを守った上で俺が公爵を拒絶した以上」
「今度は上の者が出てくるしかなくなるのさ」
「”人魔共栄圏”か」
「いいね、俺達の理想がそのまま言葉になったみたいだ」
「今は静かに準備を整えるんだ」
「”人魔共栄圏”、俺達の理想を阻む者達との対決に備えて」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
転スラ 第2期 1巻 [Blu-ray]
転スラ 第3期 1巻 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
