「ヴィジランテ」の名言・台詞まとめ

アニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

ヴィジランテ

1話

「人間は自分が見上げてるものに憧れる」
「逆に目線が下がると、文字どおり低く見られがちというか…」(灰廻航一、ザ・クロウラー)

 

「人生って不公平だよね」(航一)

 

「ああ、むかつく。イライラする」
「決めた…今夜はあれをやってやる」(航一)

 

「とっておきのスーツに着替えて、思い切り”個性”を使って…スカッとしてやるんだ!」
「法律なんか関係ない、手当たり次第にやってやる!」(航一)

 

「あ~、思いっきりいいことすると気分がいいぜ!」(航一)

 

「(オールマイトのコスプレ?) そうだよ」
「俺は彼を目標になるべく世の中の役に立ちたいと思ってるの」(航一)

 

「あと、ださくない! かっこいい!」(航一)

 

「ちょっと! あたしのは”ごっこ”じゃないし!」
「本気だし!」(羽根山和歩、ポップ☆ステップ)

 

「だ…ださパーカーじゃないし、身の程マンでもないぞ」
「俺は困っている人を見過ごせない男、親切マンだ!」(航一)

 

「けんかは弱いけど…」(航一)

スポンサーリンク

 

 

「貴様ら…オールマイトの話をしていたか? ここに彼は来ない」
「だが…俺がいる」(雄黒巌、ナックルダスター)

 

「”何者だ?”と”何をする?”か」
「その質問に答えてやろう」(ナックルダスター)

 

「俺の名はナックルダスター」
「貴様らのようなクズ専門の掃除屋だ!」(ナックルダスター)

 

「おい小僧! お前は見どころのある奴だ」
「人手がいる、俺の仕事を手伝え」(ナックルダスター)

 

「お前をヒーローにしてやる」(ナックルダスター)

 

「(プロの資格は取れない?) それがどうした」(ナックルダスター)

 

「強力な”個性”にプロ資格」
「そんなものは真の正義にはまったく関係ない」(ナックルダスター)

 

「なすべきことを前にした時、行動を起こせるか否か」
「ヒーローの魂に問われるのは、ただその1点のみ!」(ナックルダスター)

 

「つまり…無資格なのか? このおっさん!」(航一)

 

「やめておけ」
「人質ごときで鈍るほど俺の拳はヤワではない」(ナックルダスター)

 

「小僧、ヒーローという仕事のやりがいをじっくり教えてやる」
「悪党を殴るとスカッとするぞ」(ナックルダスター)

 

「ドラッグの名は”トリガー”。使用者の理性を弱め、”個性”をブーストさせる」
「つまり、一般人を敵(ヴィラン)にする薬物だ」(ナックルダスター)

 

「警察もプロヒーローも、奴等の後手に回らざるをえん」
「そこで俺達の出番だ」(ナックルダスター)

 

「舌が黒い奴は即座に殴り倒し、売人の情報を聞き出し」
「ドラッグの流通を根元から断つ!」(ナックルダスター)

 

「そういう怪しい奴も即殴りだ!」(ナックルダスター)

 

「(なんで付き合ってる?) だってこの人、ほっとくと片っ端から通行人殴ろうとするし」(航一)

 

「ちゃんと怪しい奴から順番に殴っている」
「チャラチャラした若造とかな」(ナックルダスター)

スポンサーリンク

 

2話

「ヒ…ヒーローとけんかを始めた!」(航一)
「あのおじさん絶対おかしいでしょ!」(ポップ☆ステップ)

 

「耐久力強化の”個性”でゴリ押しするタイプか」
「バカ正直に付き合うのは…合理的じゃないな」(相澤消太、イレイザー・ヘッド)

 

「(ヴィランの類?) よく誤解される」(ナックルダスター)

 

「奴をこの場では罪に問えない」(イレイザー・ヘッド)

 

「”抹消”が効かないということは、つまりあいつは”無個性”」
「ただの頑丈なおっさんだ」(イレイザー・ヘッド)

 

「(俺がいる?) そして同時に…俺もいる!」(ナックルダスター)

 

「お前のような奴の相手こそ…ヒーローの仕事だ」
「今日は非番だがね」(イレイザー・ヘッド)

 

「さっきあの子に、”なんであんたはそんなことに付き合ってんの?”」
「…って聞かれたけど」(航一)

 

「答えはやっぱり…ヒーローになりたいから」
「今更プロになんかなれっこない」(航一)

 

「分かってる、でも…ほんの一瞬でいい」
「俺だって飛びたいんだ」(航一)

 

「巨大化の”個性”を消せば、当然縮む」
「それから捕縛するのが合理的…だな」(イレイザー・ヘッド)

 

「俺も善意の一市民だ」
「ヒーローに協力するのは当然の義務さ」(ナックルダスター)

 

「あんたらのヒーローごっこは、善意と言うには危険すぎますがね」(イレイザー・ヘッド)
「プロヒーローには出来ないことを俺達はやっているんだ」(ナックルダスター)

スポンサーリンク

 

 

「あのさ…そういうの、う・ざ・い」
「いちいちそういう言い訳? 謙遜? みたいなの意味ないしやめたら?」(ポップ☆ステップ)

 

「お礼言おうと思ったけど、うざいからなしね」(ポップ☆ステップ)

 

「コーイチ、お前がなぜ落ちたか教えてやろう」
「飛んだからだ」(ナックルダスター)

 

「”つい”とかとっさに出る言葉や行動、つまりそれがお前の本音だ」
「自覚しろ、ヒーロー志願」(ナックルダスター)

 

「俺の名は…謎めいた香りのする男、ザ・クロウラー!」(航一)

 

「殴ってからの方が早いし確実だ」
「何よりスカッとする」(ナックルダスター)

 

「この人達はね、悪い人じゃないんだけど」
「まともでもないっていうか…」(ポップ☆ステップ)

 

「(強いヴィラン?) ”トリガー”って名前の」
「普通の人を敵(ヴィラン)にしちゃう危ないドラッグのせい」(ポップ☆ステップ)

 

「あの人達はそれが出回るのを防ごうとしている、ボランティアってとこ」(ポップ☆ステップ)

 

「貴様ら即席ヴィランは、自分の暴走した”個性”に慣れていない」
「隙だらけだ」(ナックルダスター)

 

「にかわ仕込みの鎧なんぞで調子に乗るからだ、バカめ」(ナックルダスター)

 

「法律ってものがあるんだ」
「相手がヴィランだろうがなんだろうが、個人による私刑行為は犯罪だよ」(塚内直正)

 

「今日の事件、噂になってるよ」
「(評判?) なんかみんな、”怪人ゲンコツじじい”と”苦労マン”って呼んでる」(ポップ☆ステップ)

 

3話

「(普段は案外?) 地味って言ったら殺すよ」(ポップ☆ステップ)

 

「あたしはアイドル、あたしはアイドル。そしてこの人はとても熱心なファン」
「…には違いないよね、実際」(ポップ☆ステップ)

 

「(師匠に連絡?) ちょっと待って」
「あの人、会ったらまた殴るでしょ」(ポップ☆ステップ)

 

「こ…この人はただのマネージャーね」
「ていうか付き人…いや下僕」(ポップ☆ステップ)

 

「あたしは蜂須賀九印。高校2年生…バイトでヴィランやってます」
「あたしの”個性”は”女王蜂”」(蜂須賀九印)

 

「危ないお薬のたっぷり詰まった働き蜂(こどもたち)を使って」
「この街をバズらせるのがお仕事です!」(九印)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
ヴィジランテ 1巻 [Blu-ray]
ヴィジランテ 全15巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→ヴィジランテ【2】
→ヴィジランテのインデックス