「よふかしのうた」の名言・台詞まとめ

アニメ「よふかしのうた」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

よふかしのうた

1話

「いい気持ちだ」
初めて夜に、誰にも言わず外に出た」(夜守コウ)

 

「なんて自由なんだ」
「ここが俺の居場所なんだ…なんつって」(コウ)

 

「目下の悩みは、眠れないことだった」(コウ)

 

「信頼できる人ねえ…」
「そんな奴周りにいたら苦労せんわ」(コウ)

 

「眠れないんじゃないか?」
「少年」(七草ナズナ)

 

「あたしが君を助けてやろう」
「人はなぜ、夜ふかしをすると思う?」(ナズナ)

 

「見たい番組がある?」
「やりたいことがある?」
「明日への不安?」(ナズナ)

 

「それらは全て、1つの原因に収束する」
「今日という日に満足していないからだ」(ナズナ)

 

「ここは夜だぜ、自由の時間だ」
「自分を解放させないと、満足なんか出来ないぜ? 少年」(ナズナ)

 

「えっ? えっちじゃないよ」
「男女が同じ布団で寝るだけ」(ナズナ)

 

「あ~よかった、ちゃんと寝てくれて」
「もう、我慢できない。それじゃ…いただきます」(ナズナ)

スポンサーリンク

 

 

「な…なんだ、こいつ…」
「めちゃくちゃ美味い!」(ナズナ)

 

「(眷属?) あたしにとって吸血は、食事だ」(ナズナ)

 

「そう、だって考えてみ?」
「メシ食う度に家族が増えたら嫌じゃね?」(ナズナ)

 

「君が吸血鬼にならない理由…いや、人が吸血鬼になる方法」
「人が吸血鬼に恋をすることだ」(ナズナ)

 

「(好きな子?) いないっていうか、女が好きじゃない」(コウ)

 

「えっ? 男の子の方が好きなの?」
「いいね、なんかそういうの」(ナズナ)

 

「なあ少年、初めての夜はどんな気分だ?」
「日常からはみ出して少年は何を思った?」(ナズナ)

 

「ここはお前の思う面倒や煩わしさ、そんなものからもっとも遠い場所だ」
「こんなこと、続けないなんてもったいないぜ」(ナズナ)

 

「俺は上手くやれていた…多分。せめて正しくあろうと努力した」
「やりたいことも、なりたいものもなかったから」(コウ)

 

「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ」
「そういう生き方も悪くないぜ」(ナズナ)

 

「吸血鬼さん! 頼みがあります!」
「俺を、吸血鬼にして下さい!」(コウ)

 

「俺は多分、踏み込み切れない」
「きっといつか、今までの生活に戻ってつまらない日々を過ごす」(コウ)

 

「でももう知っちゃったんだ、夜を」
「初めてなりたいものが出来たんだ」(コウ)

スポンサーリンク

 

 

「この気持ちをなくしたくない」
「だから、俺に恋をさせて下さい!」(コウ)

 

「1つ言っておく。あたしは別に何もしない」
「吸血鬼らしく血を吸わせてもらうだけだ」(ナズナ)

 

「好きになりたきゃ好きにしろ」(ナズナ)

 

「人の血が1番うまいのはいつか知ってるか?」
「夜だ」(ナズナ)

 

「とりわけ眠りにつく直前からその瞬間は美味だ」
「なぜなら、血が夜をため込んでいるからだ」(ナズナ)

 

「夜ふかしをするというのは、ただ起きてればいいってわけじゃない」
「まあ、分からんだろう」(ナズナ)

 

「あたしが教えてやるよ、夜遊びってやつを」(ナズナ)

 

「(死ぬ?) 死なない」
「夜は遊ぶもんだ。遊ぼうぜ、少年」(ナズナ)

 

2話

「俺は吸血鬼になりたい、だからここにいます」
「だから…俺は七草ナズナさんのことを好きにならなきゃいけないんです」(コウ)

 

「これは僕が吸血鬼に恋をするための…物語だ」(コウ)

 

「なあ、知ってるか?」
「お前の血ってすげえ美味いんだよ」(ナズナ)

 

「”あばずれクソ女”とはなんだ!」
「面白いこと言いやがって!」(ナズナ)

 

「な~にがいけないんだよ、ほかの奴の血ぃ吸って」
「少年だって米もパンも食うだろ? それだけのことじゃんか」(ナズナ)

 

「あのさ、夜守コウ君」
「お前のこと捜してたんだよ」(ナズナ)

 

「お前より美味い血なんて、そうそう出会えねえよ」(ナズナ)

スポンサーリンク

 

 

「安心している自分がいた」
「血が美味いことにではない、同じ気持ちだったことにだ」(コウ)

 

「理由に大した意味はない」
「ただ…僕はこの人に会いたかったのだ」(コウ)

 

「トランシーバーなんて遊ぶため以外になんで買うんだよ」(ナズナ)

 

「友達がいないくらいで、遊びの幅が狭まるようなバカじゃないですよ俺は!」(コウ)

 

「これがテストなら、本番のプレイはさぞかし盛り上がるんでしょうなあ」
「始めようか、テストプレイ」(ナズナ)

 

「1人だ」
「でも、あてもなく捜してる時の1人とはどこか違う」(コウ)

 

「別に1人が寂しいとか思ったことないけど、人といる方が寂しく感じたりするもんな」
「みんなは、この気持ちとどう向き合ってるんだろう」(コウ)

 

「なんか…付き合いたてのカップルみたいですね」(コウ)

 

「夜は見るものの印象をガラッと変える、君の嫌いだった学校ですらも」
「悪くないだろ?」(ナズナ)

 

「まずは友達から始めてみようかと」(コウ)

 

3話

「友達って、どこから言っていいんですか?」(コウ)
「どっからって…友達だなって思ったらじゃね?」(ナズナ)

 

「みんなは最近の夜守でイメージ上書きしてるけど、夜守もともと結構暗い奴だからさ」
「心配してたんだよ、友達だから」(朝井アキラ)

 

「夜守素っ気なかったし」
「本当に友達って思ってくれてるのかな…って不安だったんだけど」(アキラ)

スポンサーリンク

 

 

「あんたなりに考えて気持ちを形にしてくれたんだなって」
「嬉しかったよ、ありがとう」(アキラ)

 

「(学校に行く?) 朝の4時だよ? 深夜だよ?」(コウ)
「早朝だよ」(アキラ)

 

「なんか最近帰るの早くね? コウ君」
「(もう3時半?) オイオイ、夜はこれからだっつの」(ナズナ)

 

「夜守は(一緒にいて)楽しくない?」
「私は結構楽しいよ」(アキラ)

 

「ああ、大丈夫大丈夫。こいつとは体だけの関係だから」
「安心してよ、お嬢ちゃん」(ナズナ)

 

「”コウ君”、”ナズナちゃん”?」
「ふ~ん、そういう関係なんだ」(アキラ)

 

「あ~もう! やめろやめろ!」
「そんな学生特有のなんでもラブにくっつける考え方!」(ナズナ)

 

「(私?) 吸血鬼に決まってんだろ」(ナズナ)

 

「ちょっと化け物は黙ってて下さい」(アキラ)

 

「アキラ。俺も言ってなかったのは悪いと思うんだけど」
「でもなんて言ったらいいのか分からないんだ」(コウ)

 

「私もそうだよ」
「毎日学校も家も楽しくないよ」(アキラ)

 

「でも行かなくちゃ」
「友達も友達なのか分かんなくなる」(アキラ)

 

「だから久しぶりに夜守に会えて嬉しかったよ」
「小学生の時みたいな顔した夜守に会えて」(アキラ)

 

「夜守、私と一緒に学校行こうよ」
「夜守がいた方が私は楽しいよ」(アキラ)

 

「別に納得しなくてもいいよ」
「あたしは勝手に吸血鬼であるだけだから」(ナズナ)

 

「お前は相手が怒ってるから謝るのか?」(ナズナ)

 

「俺あんまり人とケンカしたことないから、本当に分からないんだ」
「なんで怒ってるのか」(コウ)

 

「だから出来れば聞かせてほしい」
「それで…ナズナちゃんと仲直りしたい」(コウ)

 

「怒ってないよ、ホントに」
「ちょっとムカついただけで」(ナズナ)

 

「”人間の”ってことは、吸血鬼の友達もいるのかな?」(ナズナ)

 

「今日の血はこれくらいにしといてやるよ」
「また明日、友達」(ナズナ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
よふかしのうた 上巻 [Blu-ray]
よふかしのうた 全20巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→よふかしのうた(勘違い編)
→よふかしのうたのインデックス