「機動戦士Zガンダム」の名言・台詞まとめ

アニメ「機動戦士Zガンダム」の名言・台詞をまとめていきます。

 

機動戦士Zガンダム

1話

「コックピットが違っても、3日もあれば自分の手足にすることは出来ます」(アポリー・ベイ)

「自分達はマニュアル通りの訓練などはやっておりません。それで一年戦争もくぐり抜けて来たのですから」(ロベルト)

 

「その過信は自分の足をすくうぞ」(クワトロ・バジーナ)

 

「この感触……アムロ・レイ? ララァ・スンか……」(クワトロ)

 

「カミーユが男の名前でなんで悪いんだ!? 俺は男だよ!」(カミーユ・ビダン)

 

「(接近しても)全く応答なし? まあ、平和な時はこんなものか」
「やってみるさ」(クワトロ)

 

「こんな小さな目標(人間)を狙えるものか」(クワトロ)

 

「自分達のコロニーの中でバルカンを使う? 正気か!?」(クワトロ)

 

「まだまだ組織は出来上がっていないということか?」(クワトロ)

 

「怖いんです、怒鳴る人は」
「煽ったのはそちらでしょ!」(カミーユ)

 

「こりゃ始末書じゃあ済まんかな?」(ジェリド・メサ)

 

「こんなことしちゃって……俺、どうするんだ?」(カミーユ)

 

2話

「ティターンズだなんて言ったって、地球生まればかりを使う軍隊に何が出来るんだ」(カミーユ)

 

「地球から上がってきたばかりの貴様に、何が判断できるか!」(ブライト・ノア)

 

「エゥーゴなら、戦わなければならないのがティターンズだ!」(ジェリド)

 

「連邦軍は、いつになったらここが地球と地続きでないってことが分かるんだ」(クワトロ)

 

「シミュレーション抜きでいきなり実戦かよ」(カクリコン・カクーラー)

 

「実戦に建前はいらん!」(ブライト)

 

「親父のコンピューターからデータを盗み出したのが役に立つなんて」(カミーユ)

 

「アムロの再来だ。もしあいつが操縦しているのなら……」(ブライト)

 

「そこのMP! 一方的に殴られる、痛さと怖さを教えてやろうか!?」(カミーユ)

 

「行きます。連邦軍は嫌いですし、何よりもティターンズはもっと嫌いなんです」(カミーユ)

 

「一般将校は黙っていろ! ここはティターンズの拠点である。正規の連邦軍とやり方が違う!」(バスク・オム)

 

「(宇宙は)とても懐かしい感じがする」(カミーユ)

 

3話

「ニュータイプはエスパーではありません。ですから目に見えて違うところはありませんが、(カミーユには)資質は感じます」(クワトロ)

 

「戦艦がモビルスーツに勝てるとは思うなよ」(ライラ・ミラ・ライラ)

 

「分かっている。私に見えなかったと思っているのか?」
「赤い彗星が相手だったと思いたい。でなければ立場が無い」(ライラ)

 

「なんと破廉恥な! 中尉はこの手紙の内容を知っているのかね?」
「だからそんな涼しい顔をしていられる」(ブレックス・フォーラ)

 

「ティターンズのやり方だよ」
「まるでヤクザだ。一軍の指揮官が思いつくことではない」(ブレックス)

 

「私は……いえ自分は、バスクの私兵になった覚えはないのです」(エマ・シーン)
「バスクのではないよ、中尉。もっと大きなもの……地球の引力に魂を引かれた人々の私兵なのだよ」(ブレックス)

 

4話

「無益な戦いは互いに好ましいものじゃない。もう少し敵に考える時間を与えるんだ」(エマ)

 

「カミーユ・ビダン、やめなさい! 男のヒステリーはみっともないわ!」(エマ)

 

「軍人の宿命だものな。軍人は事態の善悪など分からずに、上官の命令に従うんだものな。許してやるよ!」

「僕はあなたが操るハイザックを抑えてみせた。それでもこうなってしまったのは、軍という組織のサガだ。そういう組織を憎むことを、僕は今日覚えたんだ!」(カミーユ)

 

「汚名挽回? その言葉は実績を見せた者が言うことだ」(バスク)

 

「何があったのかね、ティターンズで? いや、違うな……君の中でだ」(クワトロ)
「別に……私は自分が信じるように生きていたいというだけで、何も変わってはいません」(エマ)

 

5話

「自分の手で父親を撃てるのか?」(クワトロ)

 

「ガンダムMk-Ⅱの加速性能は抜群だ」(クワトロ)
「しかし、自分としてはリック・ディアスの方にプライドを感じます」(アポリー)
「当たり前だ」(クワトロ)

 

「戦果をあげれば、こっちのものってね」(ジェリド)

 

「仕方ないでしょ。でも、あの子ならやれるわ」
「カミーユは強い子よ!」(レコア・ロンド)

 

「神様がいるって信じたくなったよ、大尉!」(カミーユ)

 

「迷いは自分を殺すことになる。ここは戦場だぞ!」(クワトロ)

 

「もうワンチャンスあれば、名誉挽回も出来ように。しかし迷子にはなりたくない」(ジェリド)

 

「こんなことをやるから、みんな死んでしまうんだ!」(カミーユ)

 

「君が撃たなくても、いずれ誰かが撃っていたさ」(クワトロ)

 

「両親は志の高い人達です。私のやることを理解して許してくれると思います」(エマ)

 

「俗人は、ついつい『自分はこういう人を知っている』と言いたくなってしまう、嫌な癖があるのさ」(クワトロ)

 

6話

「ただね、慰めてもらいたいだけならば無駄よ。あなたと私は、恋人でもなんでもないんだから」(エマ)

 

「気持ちは分かるけど、無理だね」
「恥を上乗せしに来るなんて、律儀だね。宇宙(そら)は地球と違うって、どうして地球人には分からないんだい?」(ライラ)

 

「適正と対応するってことは違うね」(ライラ)

 

「およしよ触るのは。そういった雑な神経がある限りは勝てやしないよ」(ライラ)

 

「新しい環境、新しい相手、新しい事態にあえば、違うやり方をしなくちゃならないんだよ」
「何も見ていないくせに、何が変えられるものか」(ライラ)

 

「俺だって、いつかはティターンズをこの手にしたいと思っている。そのためにはメンツを捨てて、勉強しなくちゃなんないんだ」(ジェリド)

 

「人間は他人を信じないから(暴動を起こすの)さ」
「信じないから疑い、疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ」(クワトロ)

 

「宇宙(そら)では全周囲に気を配るんだ」(ライラ)
「モビルスーツの装甲越しに殺気を感じろって言うんだろう?」(ジェリド)

 

「(無理は)やってみてから言うんだよ!」(ヘンケン・ベッケナー)

 

「我慢する時には我慢するのも、生き方のはずだ。より大きな成功のためには……」(ジェリド)

 

「(ライラは)敵の火線が怖くないのか? まるで周りを見ていない!」(ジェリド)

 

7話

「なぜ軍人?」
「他に食べる方法を知らんからさ。だから未だに嫁さんももらえん」(クワトロ)

 

「いい男になってくれれば、もたれかかって酒が飲める。それはいいものさ」(ライラ)

 

「いい男になれる素質はあるんだよ、あんたには」(ライラ)

 

「直接、刃物を持って殺さないからさ。手に血が付かない人殺しでは、痛みは分からんのだ」(クワトロ)

 

「中尉は(虐殺されたのは)、ここで反地球連邦のデモを起こしたエゥーゴが悪かったと言うかもしれん」

「しかしな、地球の人々は地球を復興させることしか考えずに、宇宙に住むスペースノイドのことを一切考えてくれなければ、デモの一つも起こる」(クワトロ)

 

「地球連邦の人々は宇宙という新しい環境を手に入れて、そこに適応してゆこうとする人間を恐れたのだ」

「ニュータイプをエスパーのように考えているから、いつかそのニュータイプに主権を侵害されるのを恐れているのさ」(クワトロ)

 

「私は正規のパイロットだ。あんな子供に負けられない!」(ライラ)

 

「そうか……私が今あの子のことをただ者じゃないと言った。この分かり方が無意識のうちに反感になる。これが……オールドタイプということなのか!?」(ライラ)

 

8話

「無駄な殺生を、またさせる!」(カミーユ)

 

「貴様だけが特別なんじゃない。俺だってティターンズだ!」(ジェリド)

 

「しかし、1機のモビルスーツの動きにあれほど巻き込まれるとは、若すぎるな」
「でないと……今度は君が死ぬ番だ」(クワトロ)

 

「出資者は無理難題をおっしゃる」(クワトロ)

 

9話

「悪いけどここは軍なのよ、一緒に来なさい」(エマ)

 

「(地球の)連中はスペースノイドを知らなさ過ぎるんだ。昔ヨーロッパが新興国のアメリカ大陸の勢力をなめた時代があったろ。あの繰り返しだよ、歴史は」(ウォン・リー)

 

「軍隊っていうのは、ああいったものだ。アーガマでは君に甘すぎた、反省をしている」(クワトロ)

 

「軍隊という所は理不尽な所よ」(エマ)
「殴られたくなければ自分のミスをなくせ」(クワトロ)

 

「自分の都合で大人と子供を使い分けないで!」(エマ)

 

「母艦を沈めれば、モビルスーツなんて人形みたいなもんだ」(カクリコン)

 

「殺し合いを楽しんでるんじゃないか。こんなの戦争じゃない!」(カミーユ)

 

「エマさんをいじめたな!」(カミーユ)

 

「あいつ……後ろに目が付いているのか?」(カクリコン)

 

10話

「また船を失う艦長をやってしまいました」(ブライト)

 

11話

「分かった。私も世俗での生き方を忘れているようだ」(パプテマス・シロッコ)

 

「私のメッサーラだけで済むのならば、こんな旧式を使うことはないだろう?」(シロッコ)

 

「でもね……私だって子供なのよ! 勘弁してよ!」(ファ・ユイリィ)

 

「落ちろ、蚊トンボ」(シロッコ)

 

「機銃座、味方機を落とさずに弾幕を張れ!」
「全く手が遅いんだから!」(ブライト)

 

「ええい、マイナーチェンジのくせに!」(シロッコ)

 

「なんだと!? 後でブリッジに上がってこい、修正してやる!」
「地球上でのモビルスーツ戦は中尉が思っているほど甘くはない!」(ブライト)

 

「ジェリドめ、弱気な。そんなことじゃ討てん!」(カクリコン)

 

「もっと離れていたら、撃たれなかったのに」(カミーユ)

 

12話

「こんな一方的な戦闘は卑怯だ」(カミーユ)

 

「俺は神の存在を信じるぜ。カクリコンの仇は取らせてもらう!」(ジェリド)

 

「出てこなければ、やられなかったのに」(カミーユ)

 

「抵抗すると無駄死にをするだけだって、なんで分からないんだ!?」(カミーユ)

 

「妙だな? ジャブローの抵抗はこんなものではない。何があるのだ?」(クワトロ)

 

「私は貴官らの命を考えて助けるのではない。人質は使いようがある、だから助ける、それだけだ」(クワトロ)

 

「これからは自分の力で生き延びろ。運がよければ死ぬことはない!」(ジェリド)

 

13話

「ここの生活は地獄だよ」(アムロ・レイ)

 

「ごめんなさいね。生意気な子供ばかりで……」(フラウ・コバヤシ)

 

「今の私は『クワトロ・バジーナ大尉』だ。それ以上でもそれ以下でもない」(クワトロ)
「歯食いしばれ! そんな大人、修正してやる!」(カミーユ)
「これが若さか……」(クワトロ)

 

「でかいだけで勝てると思うなぁ!」(ロベルト)
「伊達じゃないんだよ!」(ブラン・ブルターク)

 

「いいパイロットだったが……これが戦争だ」(クワトロ)

 

「地球で文明を築くことはまた地球を汚染することだと、なぜ気が付かない人々がいるんだろうか? そんなことで人を傷つけあうのはつまらないことなのに……」(カミーユ)

 

14話

「(宇宙へ)帰ってみせるのがロベルト中尉に対しての手向けだ。戦場での感傷はやめろ!」(クワトロ)

 

「まあ確実は確実だ。あまり確実すぎてゲームとしての面白みには欠けるがな」(ブラン)

 

「アムロ……大尉、子供に戻ったって何も手に入れられないということだけは思い出して」(フラウ)

 

「カツを預けてさえもらえれば、後は男同士の問題だ。フラウは考えちゃいけない」(アムロ)

 

「下駄履きのモビルスーツとギャプランでは違うんだよ!」(ロザミア・バダム)

 

「何をする気だ、アムロ! アムロだと……」(クワトロ)
「下がってろ、シャア!」(アムロ)

 

15話

「肉親は身内の能力を過小評価する癖があるというが、本当だな」(クワトロ)

 

「君(アムロ)を笑いに来た、そう言えば君の気が済むのだろ」(クワトロ)

 

「籠の中の鳥は鑑賞される道具でしかないと覚えておいてくれ」(クワトロ)

 

「俺は……いったい何をやってるんだ?」(アムロ)

 

「ニュータイプっていっても普通の人ね」
「私ね、アムロ・レイってもっと好戦的なタイプと思っていたの。安心したわ」(ベルトーチカ・イルマ)

 

「俺は……ガンダムのパイロットだったんだ!」(アムロ)

 

「でも(怖くても)私は死にたくない」(ベルトーチカ)

 

「誤解の生んだ想念が放出されたと思いたいな」(クワトロ)

 

「それがなんだと言うんだ!? 一度ぐらいの偶然で、それがお前の才能だと思うのは軽率だ!」(ハヤト・コバヤシ)

 

16話

「戦争は嫌いよ、当たり前でしょ。でもそのことと戦わなくちゃいけない時は戦うということは別よ」(ベルトーチカ)

 

「アムロ・レイの7年間は眠りの時間だったのよ。肉体も、精神も。休養は必要だわ」
「目を覚ませばいいのよ。そうすれば昔と同じになるわ」(ベルトーチカ)

 

「女の愛撫で男を奮い立たせることが出来るのなら、女はそれをする時もあるのよ」(ベルトーチカ)

 

「ララァに会うのが怖いのだろう?」
「死んだ者に会えるわけがないと思いながら、どこかで信じている。だから怖くなる」(クワトロ)

 

「生きてる間に、生きている人間のすることがある。それを行うことが死んだ者への手向けだ」(クワトロ)

 

「宇宙(そら)に行きたかったら黙ってろ!」(アムロ)

 

「カツを頼みます。これ以上、ハヤト達に笑われたくはない」(アムロ)

 

「私は怖い。動いている方が怖くなくていい」(クワトロ)

 

「カミーユ君、気合いがボケているぞ!」(アムロ)

 

「後ろにも目を付けるんだ!」(アムロ)

 

「怯える男は嫌いだけど……好戦的なのも嫌ね」(ベルトーチカ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】 
 
アマゾンリンク
機動戦士Zガンダム Ⅰ [Blu-ray]

 

→機動戦士Zガンダムのインデックス

→アニメの名言インデックス