アニメ「ヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)新劇場版:序」の名言・台詞をまとめていきます。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
「やはりA.T.フィールドか?」(冬月コウゾウ)
「ああ、使徒に対し通常兵器では役に立たんよ」(碇ゲンドウ)
「ミサト、でいいわよ」
「改めてよろしくね、碇シンジ君」(葛城ミサト)
「何も聞かないのね、シンジ君」(ミサト)
「あの…聞いても何も答えてくれないだろうと思って?」(碇シンジ)
「妙に気を回して決めつけんのね」
「子供らしくないわよ」(ミサト)
「第4の使徒、大した自己復元能力だな」(冬月)
「単独で完結している準完全生物だ。当然だよ」(ゲンドウ)
「生命の実を食べた者達か」(冬月)
「ああ。知恵の実を食べた我々を滅ぼすための存在だ」(ゲンドウ)
「その(勝つ)ためのNERV(ネルフ)です」(ゲンドウ)
「何かするんですか、僕は?」
「そうですね。用もないのに父が僕に手紙をくれるはず、ないですよね」(シンジ)
「そっか…苦手なのねお父さんが」
「私と同じね」(ミサト)
「あれが私達の秘密基地、ネルフ本部」
「世界再建の要、人類の砦となる所よ」(ミサト)
「到着予定時刻を12分もオーバー」
「あんまり遅いので迎えに来たわ、葛城二佐」
「人手もなければ時間もないのよ」(赤木リツコ)
「人の造り出した究極の汎用人型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオン、その初号機」
「我々人類の最後の切り札よ」(リツコ)
「父さんは僕がいらないんじゃなかったの!?」(シンジ)
「必要だから呼んだまでだ」(ゲンドウ)
「乗るなら早くしろ」
「でなければ、帰れ!」(ゲンドウ)
「シンジ君、なんのためにここに来たの?」
「ダメよ逃げちゃ、お父さんから」
「何よりも自分から」(ミサト)
「冬月、レイを起こしてくれ」
「死んでいるわけではない」(ゲンドウ)
「レイ」
「予備が使えなくなった、もう一度だ」(ゲンドウ)
「やっぱり僕はいらない人間なんだ…」(シンジ)
「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!」
「やります、僕が乗ります!」(シンジ)
「もちろんだ」
「使徒を倒さぬ限り我々に未来はない」(ゲンドウ)
「シンジ君、今は歩くことだけを考えて」
「歩いた!」(リツコ)
「回路遮断、せき止めて!」(リツコ)
「ダメです。信号拒絶、受信しません!」(伊吹マヤ)
「ここまでね…作戦中止、パイロット保護を最優先。プラグを強制射出して!」(ミサト)
「ダメです、完全に制御不能です!」(マヤ)
「そんな!? 動けるはずありません!」(マヤ)
「まさか…」(ミサト)
「暴走!?」(リツコ)
「勝ったな」(冬月)
「初号機もA.T.フィールドを展開。位相空間を中和していきます」(マヤ)
「いえ、侵食しているんだわ」(リツコ)
「あれがエヴァの…」(リツコ)
「本当の姿…」(ミサト)
「知らない天井だ…」(シンジ)
「(暴走の)結果、原因不明ね」
「兵器としての信頼性…ちと厳し過ぎるわね」(ミサト)
「(人類補完計画)分かっております」
「全てはゼーレのシナリオどおりに」(ゲンドウ)
「A.T.フィールドを失った使徒の崩壊、予想以上の状況ね」(リツコ)
「まさに血の池地獄。なんだかセカンドインパクトみたいで嫌な感じですね」(マヤ)
「エヴァは使徒に勝てる」
「この事実だけでも人類にわずかな希望が残るわ」(ミサト)
「いいんです、1人の方が…どこでも同じですから」(シンジ)
「だから、シンジ君は私のとこで引き取ることにしたから」
「上の許可も取ったし」(ミサト)
「心配しなくても子供に手出したりしないわよ」
「相変わらずジョークの通じない奴」(ミサト)
「すまないけど、ちょっち寄り道するわよ」
「い・い・と・こ・ろ!」(ミサト)
「なんだか、寂しい街ですね」(シンジ)
「時間だわ」(ミサト)
「すごい! ビルが生えてく!」(シンジ)
「これが、使徒専用迎撃要塞都市・第3新東京市、私達の街よ」
「そして、あなたが守った街」(ミサト)
「あ、あの…お邪魔します…」(シンジ)
「シンジ君。ここは、あなたの家なのよ」(ミサト)
「た…ただいま」(シンジ)
「おかえりなさい」(ミサト)
「やっぱ人生、この時のために生きてるようなもんよね!」(ミサト)
「いや、あの…こういう食事、慣れてないので…」(シンジ)
「楽しいでしょ?」
「こうしてほかの人と食事すんの」(ミサト)
「やなことはお風呂に入って、パァーっと洗い流しちゃいなさい!」
「風呂は命の洗濯よ!」(ミサト)
「ちとわざとらしくはしゃぎ過ぎたかしら?」
「見透かされてるのはこっちかもね?」(ミサト)
「葛城ミサトさん…悪い人じゃないんだ…」
「でも、風呂って嫌なこと思い出す方が多いよな…」(シンジ)
「しかし、あの使徒を倒したというのに」
「私も意外と…嬉しくないのね」(ミサト)
「ここも知らない天井か…当たり前か」
「この街で知ってる所なんて、どこにもないもんな」
「なんでここにいるんだろう…」(シンジ)
「1つ、言い忘れてたけど」
「あなたは人に褒められる立派なことをしたのよ」(ミサト)
「胸を張っていいわ」
「おやすみ、シンジ君、頑張ってね」(ミサト)
「すまんな、転校生」
「わしはお前を殴らないかん」
「殴っとかな気がすまへんのや!」(鈴原トウジ)
「僕だって乗りたくて乗ってるわけじゃないのに…」(シンジ)
「どこが人に褒められることなんだろう?」
「エヴァに乗ってたっていうだけで、なんで殴られるんだろう?」(シンジ)
「しかし、よく乗る気になってくれましたね、シンジ君」(マヤ)
「人の言うことに大人しく従う。それがあの子の処世術じゃないの」(リツコ)
「ヤマアラシのジレンマって、知ってる?」(リツコ)
「ヤマアラシの場合、相手に自分の温もりを伝えたいと思っても」
「身を寄せれば寄せるほど、体中のトゲでお互いを傷つけてしまう」(リツコ)
「人間にも同じことが言えるわ」
「今のシンジ君は心のどこかでその痛みに怯えて、臆病になっているんでしょうね」(リツコ)
「まぁ、その内気づくわよ」
「大人になるってことは、近づいたり離れたりを繰り返して」
「お互いがあまり傷つかずにすむ距離を見つけ出すってことに」(ミサト)
「非常招集。先、行くから」(綾波レイ)
「税金の無駄遣いね」(リツコ)
「この世には弾を消費しとかないと困る人達もいるのよ」(ミサト)
「父さんも見てないのに、なんでまた乗ってんだろ?」
「人に嫌われてまで…」(シンジ)
「死ぬまでに一度だけでも見たいんだよ」
「本物なんだよ。今度いつまた敵が来てくれるかどうかも分かんないし」(相田ケンスケ)
「お前ほんま自分の欲望に素直なやっちゃな!」(トウジ)
「バカ!? 爆煙で敵が見えない!」(ミサト)
「シンジ君、そこの2人を操縦席へ」
「2人を回収した後、一時退却。出直すわよ」(ミサト)
「逃げちゃダメだ」(シンジ)
「シンジ君、命令を聞きなさい。退却よ、シンジ君!」
「あのバカ!」(ミサト)
「あんた本当に分かってんでしょうね!?」(ミサト)
「ええ、分かってますよ、ミサトさん。もういいじゃないですか勝ったんだから」(シンジ)
「言われれば乗りますよ、乗ればいいんでしょ?」(シンジ)
「帰らないつもりね」
「あのバカ…」(ミサト)
「いいですよもう…ミサトさんのところに連れてって下さい!」(シンジ)
「別に、どうでもよくなりました、何もかも」
「もう僕に自由なんてないんだ」(シンジ)
「どうせ僕はエヴァに乗るしかないんですよね」
「そのためだけに父さんに呼ばれたんだから」(シンジ)
「いいですよ、乗りますよ」
「それでみんながいいんだったら、僕はいいですよ」(シンジ)
「みんなって…あなたはどうなの?」(ミサト)
「僕には無理だってこと分かってるんですよ」
「みんなも分かってるんだ、きっと」(シンジ)
「それでもケガしてる綾波や、ミサトや父さんが!?」(シンジ)
「いい加減にしなさい!」
「人のことなんか関係ないでしょ!?」(ミサト)
「エヴァのパイロットを続けるかどうか、あなた自身が決めなさい」
「嫌ならここを出て行ってもいい」(ミサト)
「全てあなたの自由よ、好きにすればいいわ」(ミサト)
「結局、お前の息子は予定どおりの行動を取ったな?」(冬月)
「ああ、次はもう少しレイに接近させる。計画に変更はない」(ゲンドウ)
「14年前からのシナリオ」
「運命を仕組まれた子供達か…苛酷すぎるな」(冬月)
「綾波…どうしていつも1人なんだろう…」(シンジ)
「どう、彼との生活は?」(リツコ)
「まあね、少し慣れた」(ミサト)
「まだ緊張してんの? 男と暮らすの、初めてじゃないでしょ?」(リツコ)
「8年前とは違うわよ。今度のは恋愛じゃないし」(ミサト)
「それはどうかしら? シンジ君、あなたがいるから残ったんじゃない?」(リツコ)
「違うわ。多分、お父さんがいるからよ…」(ミサト)
「お父さんに自分を見て知って、触れて…一言でいい、褒めてほしいのよ」
「孤独を感じさせない愛情が欲しいだけだと思う」(ミサト)
「父親との確執、ミサトと同じね」(リツコ)
「最近の男は、すべからく自分にしか興味ないのよ」(リツコ)
「女にはつらい時代になったわね」(ミサト)
「父さんはなんで(綾波に)笑ってるんだ?」
「なんで僕には笑わないんだ?」(シンジ)
「ねえ、綾波は恐く怖くないの? また、あのエヴァンゲリオンに乗るの?」(シンジ)
「どうして?」(レイ)
「前の実験で、大ケガしたって聞いたから。それでもまだ、平気なのかなって?」(シンジ)
「そう、平気」(レイ)
「あなた、碇司令の子供でしょ」
「信じられないの、お父さんの仕事が?」(レイ)
「当たり前だよ、あんな父親なんて!」(シンジ)
「現在日本政府と国連軍は、ネルフ本部ごとの自爆攻撃を提唱中よ」(リツコ)
「対岸の火事と思って無茶いうわね。ここを失えば全てお終いなのに」(ミサト)
「状況は芳しくないわね」(ミサト)
「まさに、八方塞がりですね」(マヤ)
「白旗でも上げますか?」(日向マコト)
「そうねえ…でもその前に、ちょっちやっておきたいことがあるの」(ミサト)
「しかしまた無茶な作戦を立てたものね、葛城作戦部長さん」(リツコ)
「無茶とはまた失礼ね。残り9時間で実現可能、おまけにもっとも確実なものよ」(ミサト)
「ヤシマ作戦。その名のごとく、日本全土から電力を接収し」
「戦自研が極秘に試作開発中の大出力陽電子自走砲まで強制徴発」(リツコ)
「未完成のため、自立調整できない部分はエヴァを使って精密狙撃させる」
「国連軍はいいとして、よく内務省と戦略自衛隊を説得できたわね?」(リツコ)
「まぁ、いろいろと貸しがあるのよ」(ミサト)
「蛇の道は蛇ね」(リツコ)
「了解。あとはパイロットの問題ね」(ミサト)
「でも彼、もう一度乗るかしら?」(リツコ)
「いかなる手段を用いても、我々はあと8体の使徒を倒さねばならん」(ゲンドウ)
「全てはそれからか…」(冬月)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 [Blu-ray]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q [Blu-ray]
シン・エヴァンゲリオン劇場版 [Blu-ray]
コミックシーモアリンク
