「魁!! 男塾」剣桃太郎の名言・台詞まとめ【2】

マンガ「魁!! 男塾」剣桃太郎の名言・台詞をまとめていきます。【2】

スポンサーリンク

 

魁!! 男塾 天挑五輪大武會編(予選)

→魁!! 男塾(剣桃太郎、1巻)

11巻

「お互い予選リーグでこれ以上、負傷者を増やすわけにはいかんだろう」
「この大将戦で勝負をつけよう」

 

「翔穹操弾を完全に極めた者の操弾をくらえば」
「どんなにあがこうがずらすことも立ちあがることも不可能だ」

 

「しかし貴様の操弾は打ち込みも浅く、結節への正確さに欠けている」
「教えてやろう、真の翔穹操弾を!!」

 

「冷酷無比な人の命をもてあそぶ邪拳…一生使うことはないと思っていた…」
「貴様にかける情けはない。独眼鉄に地獄で詫びるがいい」

 

12巻

「おまえを殺しても独眼鉄は喜ばん。あいつはそういう男だった」
「ただ、それだけだ…」

 

13巻

「今、邪鬼の心にあるのは宿命の強敵(ライバル)・聖紆麈を倒した勝利の喜びではなく」
「ただ悲しみだけ…」

 

「長い死闘の中でふたりは互いに認めあい」
「闘った者同士だけにわかる真の情で結ばれていた」

 

「そんな友の死を前に、どうして自分だけ助かることができようか…!!」

スポンサーリンク(コミックシーモア)
 

15巻

「殺ったのは雪ネズミだけではない! もう一匹の大ネズミもだ!!」
「あまりに長く雪中にいたため痛覚が麻痺しているようだな」

 

「無駄だ!! 貴様に俺を倒すことは出来ん」
「貴様ほどの腕なら、それは自分自身が一番わかっているはず…!!」

 

「俺達男塾には、あきらめるという言葉はない」
「どんな窮地にあろうとも己れの力を信じ、勝利をつかむのみ!!」

 

「やすらかに眠れい」
「故郷の雪原を思いながら…!!」

 

「貴様ひとりの命ではない…」
「巌娜亜羅三千人の将として、貴様を思う者達のためにも生きて還る義務がある」

 

「(引き返す?) 答えるまでもない。貴様のツラと同様、間の抜けた質問だ!!」
「俺たちには前進あるのみ!! さあ、冥土とやらに案内してもらおう」

 

天挑五輪大武會編(決勝)

15巻

「(赤石先輩)久しぶりの登場だ。あれくらいの闘いでは、まだ物足りんのだろう」
「ここはおまかせしようぜ」

 

「赤石先輩は負けはせん」
「誇り高い人だ」

 

「勝機なく、あんな外道の言いなりになるくらいなら、みずから死を選ぶはず」
「死中に活あり! きっと、なにか秘策があるに違いない!!」

スポンサーリンク

 

16巻

「たのんだぞ、富樫、虎丸」
「ここはおまえたちにまかせた」

 

「(大丈夫か?) 虎丸、富樫。奴等をなめちゃいけねえぜ」
「正真正銘、男塾の筋金入りだ」

 

「あの八連制覇の戦いから一年…!!」
「その間、奴等がかげで秘密の特訓をしていたのを俺は知っている」
「奴等には計りしれない力がある」

 

「まったく、ハラハラさせやがる」

 

18巻

「わからんのか…奴の名は元男塾一号生筆頭、関東豪学連総長・伊達臣人」
「地獄のエンマの前でも命乞いなどする奴ではない」

 

「伊達…おまえの出番は終わった」
「その怒りと悲しみ、この俺がひきつごう」

 

「(どうする?) 答えるまでもなかろう。俺は貴様を倒すためにここへ来たんだ」
「男塾一号生筆頭・剣桃太郎、受けてたつぜ!!」

 

「そうはいかん。しょせん竹馬は竹馬、子供のおもちゃに過ぎぬことを今教えてやろう」
「見せてやろう、秘承鶴錘剣!! 地獄への土産話にするがよい!」

 

「ふたつにひとつだアヌビス」
「いさぎよく負けを認めれば命はたすけよう」

 

「だがまだ闘うというのなら、おまえの体はこのまままっぷたつになる!!」

 

「その言葉を信じよう。だがひとつだけいっておく」
「命が惜しければ、俺が去るまでこの場で身動きひとつしてはならん」

 

「男が男の言葉を信じたのだ」
「この約束を破った時は死をもって償うことになる」

スポンサーリンク

 

19巻

「来るがいい」
「今こそ貴様等のバケの皮をはいでやろう」

 

「お、俺もこの闘いで多くのかけがえのない仲間を失った…」
「だが奴等はたとえ俺が貴様のようなこんな陰湿な復讐をしても喜ばんだろう…!!」

 

「奴等は皆、己の死に誇りをもち、あとにつづく仲間達を信じて笑って死んでいった…!!」
「男塾魂とはそういうものだ…!!」

 

「な、なめるな…ここまではただの根性…!!」
「ここからが男塾魂だぜ」

 

「せ、先輩もきついプレゼントをくれたもんだ…!!」
「そ、それを見せられては、もうひとふんばりしないわけにはいかないぜ」

 

「イチかバチかの賭けだった…!!」
「貴様の負けだ、ファラオ──っ!!」

 

「ごっつあんでした、邪鬼先輩」
「こ、この人(塾長)に見られていては無様は出来ませんからね…!!」

 

「こわくないといえば嘘になる」
「だが今度ばかりはどうあがいても助かる道はなさそうだ」

 

「だったら腹をきめるしかねえだろう」
「先に逝って地獄でまってる仲間達に笑われたくないからな」

 

「礼には及ばない。おまえと地獄までツラあわせるのは御免だからな」
「ただそれだけのことだ」

 

「ああ、約束するぜ」
「俺達は必ずこの天挑五輪大武會に優勝する!!」

 

21巻

「嘘だ。どんな事情があるかは知らないが、あなたは嘘をついている」
「男は金の為などに命を賭けたりしない!!」

 

「男が命を賭ける時はただひとつ…!!」
「それは自分の一番大切なものを護る時だけだ!!」

 

「あなたの闘いがそれを証明している」
「あの死闘は決して金の為に出来るものではない!!」

 

「俺達の想像を絶する人だぜ、あの人は…!!」
「俺の想像が当たっているとすれば…!!」
「すでに奴等三人の運命は決まった…!!」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
魁‼男塾 [Blu-ray]
魁!!男塾 全34巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→魁!! 男塾(剣桃太郎)【3】
→魁!! 男塾のインデックス