アニメ「メダリスト」大和絵馬(やまとえま、青色)&蛇崩遊大(コーチ、黒色)の名言・台詞をまとめていきます。
メダリスト
7話
「やっぱ指導してへん子の改善点を見つけるの難しいな」
「”上手いなあ”って感心してまうわ」
「そんなに熱く自信のなさを語られても、逆に自信ありそうに見えるわ!」
「俺も修正はするけど」
「一度見ただけでそこまで解像度高く原因分析までは出来ひんな」
「アイスダンスのおかげで、相手の軌道を予測する目が養われてるんかもしれん」
「それは誰にでもある能力じゃないということや」
「司先生の1番の課題は自分を信じることちゃいますか?」
「知らんけど」
8話
「あのくらいの年の子は、ほんの少し目を離した隙に勝手に成長してビビるよな」
「でも、だからこそコーチである俺等は気いつけんといかん」
「子供っちゅうのは、ああ見えて大人の出す空気は察知するもんや」
9話
「食べへん。ようけ食べるから、背伸びて足痛なんねや」
「スケート出来ひんくなるんやったら…食べへん」
「お前の背が将来何メートルになったとしても、俺が立派なスケーターにしたる」
「胸張って、コツコツやっていこう」
「ホンマ下手くそで嫌になるけど…」
「うち、スケートのこと絶対嫌いにならへん」
「あんだけやったんやから…今うちがムズいジャンプ跳べるんは当たり前なんや」
「練習することすら出来へんくて、周りにおいてかれたあの時のうちも…全部!」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
コミックシーモアリンク
