「オーバーロードⅢ(3期、遺跡調査編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「オーバーロードⅢ(3期、遺跡調査編)」の名言・台詞をまとめていきます。

オーバーロードⅢ

→オーバーロードⅢ(1話)

6話

「(ギルド?) 確か”ワーカー”とかいうゴミクズ共の方が多いとか」(ナーベラル・ガンマ)

 

「確かに、計画は立派なものだった」
「俺が代案を用意するのは難しい」
「それに…賽は投げられた…か」(アインズ・ウール・ゴウン)

 

「1つ聞きたい、君達はなぜ遺跡に向かう?」
「君達の命に釣り合うだけの金を提示されたということか」(アインズ)

 

「なるほど、それがお前達の決断か」
「よく分かった」(アインズ)

 

7話

「(無事に?) 全員死ぬだろう」
「そういうつもりでいるべきだと言いたいんだ」(アインズ)

 

「今回の遺跡(ナザリック)は未発見なもの、どんな危険が待つかも知れない」
「下手な願いは自分を傷つけるからな」(アインズ)

 

「(歓迎の準備?) 万全でございます」
「お客様(侵入者)方が楽しんで下さるのは確実かと」(アルベド)

 

「アルベドよ、1人とて無事に帰すな」(アインズ)

 

 

「いと尊き御方の居城に乗り込んできた」
「愚かな盗賊達の運命をご鑑賞くださいませ」(アルベド)

 

「はいはい、もともと殺すことは確定事項よ」
ただ、みんながやる気になって嬉しいわ」(ユリ・アルファ)

 

「さあ、かすかでも息があれば癒して拷問室送り」
「死んだのはアインズ様にご報告しましょう」(ユリ)

 

「ここで侵入者の相手をするように言われた者でござる」
「いろいろなテストを兼ねてでござるが…見た感じが弱すぎでござるなあ」(ハムスケ)

 

「(名乗らない?) ならば名もないい愚か者として」
「それがしの記憶からも消してしまうとするでござる!」(ハムスケ)

 

8話

「く…クズがあ!」
「この俺が…俺と仲間達が共に…共に作り上げた俺達の…」
「俺達のナザリックに土足で入り込み…」(アインズ)

 

「さらには友の…俺のもっとも大切な仲間の名を騙ろうとする…」
「クソがあ!」(アインズ)

 

「…などと激怒したが、別にお前達が悪いわけではない」
「生き残るために必死に嘘をついたのだろうからな」(アインズ)

 

「正直言って私の今なおくすぶる怒りは…わがままだな」(アインズ)

 

「やはりいまいち決め手に欠けるな」(アインズ)

 

連携が取れたパーティー」
「その手数の多さがどれほど強いかは知っているつもりだったが…」
さて、これからは別の遊びだ」(アインズ)

スポンサーリンク

 

「(斬撃の完全耐性?) 違う。刺突も斬撃も殴打も、お前たち程度の弱者の攻撃では」
「私にはかすり傷ほどもダメージを与えることは出来ない」(アインズ)

 

「シャルティア」
「あの娘に恐怖を教えてやれ」(アインズ)

 

「生還という甘き希望からの、事実と直面した時の絶望への落差をもって罰としよう」
「そのあとで苦痛なく慈悲深く殺せ」(アインズ)

 

「教えてやろう」
このナザリックにおいて死はこれ以上の苦痛を与えられないという意味で…」
「慈悲である」(アインズ)

 

「真の狙いは力を解明することで、より強くなれるかもしれないということさ」
「私はな、根本的に自分だけが選ばれたとは考えてないのだ」(アインズ)

 

「じゃあ、これであなたの逃走は終わりでありんすえ」
「最後に泣き崩れなかったのが残念でありんすねえ」(シャルティア・ブラッドフォールン)

 

「安心しなんし、あなたは苦痛なく死を迎える」
「アインズ様のお慈悲に感謝しなんし」(シャルティア)

 

「それから…塩味」(シャルティア)

 

「狩り殺した者の責任として、無駄にすることなく使わなくてはな」
「それが供養というものだ」(アインズ)

 

「この国の皇帝がアインズ様のお住まいである」
「ナザリック地下大墳墓に失礼な奴等を送ってきました」(アウラ・ベラ・フィオーラ)

 

「アインズ様は不機嫌です」
「ですので謝罪に来ないのであれば、この国を滅ぼします」(アウラ)

 

「手始めに、ここにいる人間は皆殺しにします」(アウラ)

スポンサーリンク

9話

「ご安心ください」
「あれらのデス・ナイトは全てアインズ様がお創りになられたものです」(ユリ)

 

「ですのでアインズ様のご命令に絶対服従であり」
「皆様を傷つけるようなことはございません」(ユリ)

 

「貴殿のおかげで、大人しく暮していても面倒事に巻き込まれると知った」
ならば地上に出て面倒事を叩き潰しておこうと思ってな」(アインズ)

 

「まず我々に害をなす者達に、その愚かさのツケを支払ってもらう」
「そののち煩わしい者達もだ」(アインズ)

 

「私の愛する静寂が戻ってくるまで順次始末していく」(アインズ)

 

「力で支配するのは容易だが、それでは敵を作り過ぎてしまう」
廃墟となった国ではアインズ・ウール・ゴウンの名が泣こう」(アインズ)

 

「君達は本当にアインズ様の計画が、それだけだと思っているのかね?」(デミウルゴス)

 

「…って、真の狙いってなんだよ!」(アインズ)

 

「”モモン”という冒険者を作った頃から、これほどの策を練っておられたとは」
「まさに廃墟の国を持たないための方策です」(デミウルゴス)

 

「モモン?」
「こいつ(デミウルゴス)は何を言っているんだ?」(アインズ)

 

「(大連合)…と恐らくだがあの皇帝はこのように考え実行に移すだろう」
中途半端に賢い者の方が愚者より読みやすくて助かるね」(デミウルゴス)

 

「建国した暁には、私はアインズ・ウール・ゴウン魔導王を名乗ろう!」(アインズ)

 

「我々は行動しなくてはならない」
「これは国家間の争いではない」(ジルクニフ・ルーン・ファーロード・エル=ニクス)

 

「人という種族の存続を懸けた…未来を守る戦いだ」(ジルクニフ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
オーバーロードⅠ~Ⅲ [Blu-ray]
オーバーロードⅣ [Blu-ray]
オーバーロード 全19巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→オーバーロードⅢ(王国軍vs帝国軍編)
→オーバーロードのインデックス